小学生におすすめのオンライン英会話
  • 2024年7月1日
  • 本記事には広告が表示されます

小学生におすすめのオンライン英会話5選|2025年4月

小学3年生から英語が必修となり、小学生のうちからオンライン英会話を利用するお子さまが増えています。

しかし、オンライン英会話の種類が多く、スクール選びに悩んでいる保護者もいるのではないでしょうか。

YOKO

今回は、小学生におすすめのスクールをご紹介します。

小学生におすすめのオンライン英会話

項目kimini英会話産経オンライン英会話PlusクラウティクラウティベルリッツキッズNovaKidNovaKid
名前kimini英会話産経オンライン英会話Plusクラウティベルリッツ・キッズNovaKid
料金
¥1,210/月〜
料金詳細
¥4,620/月〜
料金詳細
¥4,950/月~
14,980円/月~
15,240円/月~
体験通常10日間今なら40日間無料4月28日まで通常4回4回+20回無料【当サイト限定】8日間1回1回
概要
学研が提供。費用の安さに評判

解説を見る↓
プランが柔軟。
良コスパでしっかり学べる

解説を見る↓
家族でシェアできて良コスパ、
知育ゲームで楽しく学べる

解説を見る↓
2年連続でお客様満足度「第1位」

解説を見る↓
資格を持ち経験豊富なネイティブ講師。
4才から12才向け

解説を見る↓
詳細公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る
YOKO

「ショーケース プラス」は株式会社ショーケース(東証スタンダード:3909)の広告・メディア事業本部が運営。当カテゴリでは「オンライン英会話英語コーチング・子供向け・各受験対策」等のスクール情報を主に更新中です。

この記事の監修者
水野真理子
(ファイナンシャル・
プランニング技能士)
監修者:水野
働きながら某スクールでプログラミングやデザインなど学び、未経験からWEB業界へ。最近は仕事の幅を広げるために動画編集スクールを検討中。ファイナンシャルプランナーの視点から、仕事に繋がるコスパの良いスクールを厳選してご紹介します。

※本記事の価格は全て税込みです。

小学生におすすめのオンライン英会話

小学生におすすめのオンライン英会話

ここからは、小学生におすすめの英会話スクールを紹介します。

YOKO

それぞれの特徴や強みにも触れるので、気になるスクールがあればピックアップしておきましょう。

小学生におすすめのオンライン英会話

項目kimini英会話産経オンライン英会話PlusクラウティクラウティベルリッツキッズNovaKidNovaKid
名前kimini英会話産経オンライン英会話Plusクラウティベルリッツ・キッズNovaKid
料金
¥1,210/月〜
料金詳細
¥4,620/月〜
料金詳細
¥4,950/月~
14,980円/月~
15,240円/月~
体験通常10日間今なら40日間無料4月28日まで通常4回4回+20回無料【当サイト限定】8日間1回1回
概要
学研が提供。費用の安さに評判

解説を見る↓
プランが柔軟。
良コスパでしっかり学べる

解説を見る↓
家族でシェアできて良コスパ、
知育ゲームで楽しく学べる

解説を見る↓
2年連続でお客様満足度「第1位」

解説を見る↓
資格を持ち経験豊富なネイティブ講師。
4才から12才向け

解説を見る↓
詳細公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る

kimini英会話

kimini英会話kimini英会話
kimini英会話
お得情報①
【当サイト限定クーポン】
3ヶ月連続!月額500円OFF(※1)
クーポンコード:CPPR202309C
お得情報②
平日昼間プラン
永久1,000円割引キャンペーン

4月28日(月)まで(※2)
無料体験
10日間無料
40日間無料キャンペーン
4月28日(月)まで(※3)
料金
¥1,210/月〜(詳細を見る
受講可能
6:00~24:00
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
※1:対象は「スタンダードPlusプラン」と「スタンダードプラン」。次回お引き落とし時に500円OFF
※2:対象は「ウィークデイPlusプラン」と「ウィークデイプラン」
※3:対象は「スタンダードPlusプラン」と「ウィークデイPlusプラン」、「ウィークデイプラン」

\40日無料キャンペーン/
4月28日(月)まで
kimini英会話を無料体験する

kimini英会話」は、教育業界で70年以上の実績がある学研のカリキュラムを基にしたオンライン英会話です。

全国の小中学校を始めとする200以上の教育機関で導入されており、高品質なレッスンを提供しています。

YOKO

主な特徴は以下の3点です。

  • 日本の子供に適した学研のカリキュラムで学べる
  • 新学習指導要領に対応している
  • レッスンと連動した予習・復習システムがある

>kimini英会話の詳細を見る

Kimini英会話には、小学生向けのコースが全部で4つあります。

英語に初めて触れる子供から、インターナショナル幼稚園に通っていた子供まで、適切なレベルから始めることができます。

注目すべきポイントは、学研が出版している人気書籍「小5/小6英語がバッチリ身につくレッスン」を、オンラインレッスンに適した形にアレンジして、新学習指導要領に対応したコースを提供していること。

小学校の成績向上に役立ちます。

さらに、中学生の学習指導要領に基づいたコースもあるので、中学校の内容を先取りすることも可能。

また、学研のカリキュラムをベースとした英検対策コースも充実しています。

YOKO

小学校の授業対策はもちろんのこと、中学校の先取りや英検対策まで、kimini英会話一つで完結できることが魅力です。

項目kimini英会話
無料期間無料体験10日間(スタンダード/ウィークデイプラン)
1レッスン(月2回/4回/8回プラン)
講師フィリピン人(講師一覧
受講時間6時~24時(ウィークデイプランは平日の9時~16時)
利用環境Webブラウザ(推奨環境
プランスタンダードプラン:6,380円
ウィークデイプラン:4,840円(平日日中限定)
月2回プラン:1,210円
月4回プラン:2,420円
月8回プラン:4,840円
詳細公式サイトへ

kimini英会話の口コミや評判

kimini英会話
kimini英会話

kimini英会話の口コミ
(くらべて英会話独自調査)

年代/性別小学生/男子40代/男性小学生/女子40代/女性
プラン/コースウイークデイプラン/
小学生コース
スタンダードプラン/
日常英会話コース
月4回プラン/
小学校の英会話1
スタンダードPlusプラン/
総合英語コース3
総合評価★★★★★
(絶対オススメ)
★★★★☆
(まあオススメ)
★★★★☆
(まあオススメ)
★★★★☆
(まあオススメ)
コメント教材が分かりやすく
生活に即しているのはもちろん、
英会話の習熟度に合わせて
オンラインレッスンを受けられるため
挫折せずに学ぶことができました。
毎回レッスンのたびに
様々なバックグラウンドを持つ講師を
選べるため、単に英語を学ぶだけでなく、
自宅に居ながら
国際感覚も養えたと思います。
人気のある講師の方は
どうしても予約がなかなか取れなかったですが、
基本的にフレンドリーで
明るい方ばかりでしたし、普段仕事をしながらでも
少し時間があればレッスンを
受けられたので、
両立しやすくて助かりました。
子供相手が慣れた先生が
多く楽しくレッスンできています。
また直前でも予約を取ることができるので
隙間時間を有効活用できます。
自分自身としては
講師がフレンドリーで褒め上手であり、
オリジナルテキストがわかりやすく、
空き時間にレッスンを
受講しやすく便利であるからです。

kimini英会話の講師のレビュー

kimini英会話で高評価な講師

講師名kimini英会話講師Mananzan
Mananzan
kimini英会話講師Flash
Flash
kimini英会話講師Alberta
Alberta
kimini英会話講師Macro
Macro
kimini英会話講師Nissin
Nissin
kimini英会話講師Sicily
Sicily
kimini英会話講師Asliah
Flannery
kimini英会話講師Flannery
Flannery
kimini英会話講師Piatos
Piatos
kimini英会話講師Jeremiah
Jeremiah
講師の評価★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
講師歴1年6ヶ月4年7ヶ月2年2ヶ月1年6ヶ月12年10ヶ月2年2ヶ月2年1ヶ月3年3ヶ月5年1ヶ月4年
講師の特徴・大人が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
レビュー日2025年4月25日2025年4月24日2025年4月23日2025年4月22日2025年4月21日2025年4月18日2025年4月14日2025年4月11日2025年4月10日2025年4月9日
生徒のレビューとても分かりやすく授業をしてくださる先生です。
またよろしくお願いします!
明るくて笑顔がとても素敵でした。
ゆっくり丁寧に話してくれて、
とても聞き取りやすくわかりやすかったです。
進め方のペースもちょうどよく、
優しくて話しやすい先生でした。
とても発音とお口の開閉がはっきりと
綺麗なわかりやすい英語を
話される先生でした!
ためになり、
楽しく会話ができて良かったです。
4歳の息子の初めての幼児コースの
レッスンでお世話になりました。
息子の拙い英語ですが何か言うたびに
褒めてくれ、終始にこにこ明るくレッスンしていただきました。
息子に聞くと「楽しかった。
またしたい。」と言っていました。
優しくてチャットには
間違えたところを入力してくれていて
復習がしやすいです。
笑顔たくさんの先生でした
最近8歳の娘が始めたばかりで
不安だったのですが、
全く心配いりませんでした^^
ゆっくり丁寧に教えてくれて
娘も楽しかったと言っていました
明るく、優しく、笑顔が素敵で、
とてもいい先生でした。
また、レッスンお願いしたいです。
とてもわかりやすく、
チャットを活用しながら
すすめていただけました!
正しい言い方も優しく教えていただけ
とても良い先生です。
授業もしてくれながら
私にも質問してくださるので
楽しく学習することができました。
とてもオススメの先生です!
Jeremiah先生は、
とても優しくてわかりやすいです。
私の興味のあることを交えて
授業を進めてくれるので、とても楽しいです。

kimini英会話の料金

kimini英会話kimini英会話

料金プラン月額料金レッスン単価
スタンダード
(詳細)
6,380円1回25分
213円~
スタンダードPlus
(詳細)
7,480円1回25分
250円~
ウィークデイ
(詳細)
4,840円1回25分
210円~
ウィークデイPlus
(詳細)
5,940円1回25分
258円~
回数制プラン
(詳細)
月2回 1,210円
月4回 2,420円
月8回 4,840円
1回25分
605円
幼児プラン
(詳細)
月8回 7,260円1回15分
908円

>おすすめプランは?kimini英会話の料金解説を見る

YOKO

今なら無料体験もできるので気になる方はぜひ一度体験してみてください。

40日無料キャンペーン中
4月28日(月)まで
kimini英会話を無料体験する

▲おすすめスクール一覧に戻る

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plus
お得情報
早期入会特典で初月70%OFF
料金
4,620円/月~
(料金詳細を見る)
体験
【当サイト限定】
4回無料+20回無料
受講可能
5:00~25:00
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
講師
フィリピン・アメリカ・カナダ・
南アフリカ・日本

産経オンライン英会話Plus」は、産経デジタル、ヒューマンホールディングス、トランスコスモスの3社が共同で運営しているオンライン英会話です。

YOKO

主な特徴は以下の3点です。

  • フォニックスを学べる
  • キッズに特化した講師が揃っている
  • 家族でポイントをシェアできる

>産経オンライン英会話Plusの詳細を見る

小学生向けコースでは、フォニックスを使ったテキスト教材を使用してレッスンを行います。

フォニックスを学ぶことで、正しい発音が身についたり、読み書きがしやすくなったりするメリットがあります。

また、産経英会話Plusには、子供に特化した講師が多く在籍しているのも魅力です。

子供専門の講師から英語の基礎をしっかりと学べるので、これから先の英会話学習がスムーズに進むことを期待できます。

さらに、受講に必要なコインを家族でシェアできるシステムを採用していることもポイント。

どのプランでも家族最大5名までサブアカウントを作成でき、所有コインをシェアできます。

YOKO

家族でお得に英会話をスタートしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

産経オンライン英会話Plusの料金

プランレッスン料金毎月付与コイン
プラン2001ヶ月10回レッスン4,620円200コイン
プラン6001日1回レッスン6,380円620コイン
プラン12401日2回レッスン12,100円1,240コイン

産経オンライン英会話Plusの口コミ

【口コミ】産経オンライン英会話
犬好き男子/まきと
男性40代

隙間時間を活用しやすいです!

レッスンは5分前まで予約が可能だったので、タイミングを気にせず隙間時間を利用して受ける事が出来ましたし、講師の方も様々に在籍されていたので、先ず予約が取れないといった事がなく学ぶモチベーション維持しやすかったです。

【口コミ】産経オンライン英会話
ITスペシャリスト/nikku
男性30代

間違えても優しく教えてくれるので安心!

講師の方がとても親切ですし、マンツーマンなので恥ずかしさはありませんでした。間違えても優しく正解を教えてくれますし、多少単語が違っても意味を汲み取ってくれるので安心してコミュニケーションを図れます。苦手な部分は繰り返し練習させてもらえるので、分からないまま次のステップに進むことはないです。通信も安定していますし、音声も聞き取りやすいです。部屋の背景が映り込むので、部屋を綺麗にしておかないと恥ずかしいかもしれません。

【口コミ】産経オンライン英会話
心はフリー/mada
女性30代

講師の方は優しいです。

私が受講した講師(フィリピン)の方の訛りが気になった。学習内容、講師等、他のオンライン英会話と比べると選びにくい気がしたから。

【口コミ】産経オンライン英会話
海外留学経験者/Sho
男性10代

スピーキング伸ばすのに最適!

キーフレーズを学んでから、それを生かして英作文をするというのがとても理にかなっていて良いと思った。
素早く英作文をつくる能力が鍛えられるので、スピーキングだけでなくライティングにも良い練習になると思う。

【口コミ】産経オンライン英会話
アラサー女子/YU・K
女性20代

スキルアップにつながります!

ネイティブならではの独特の表現なども学ぶことができるので、実際にコミュニケーションをとりやすい英語を学んでいけたことです。

【口コミ】産経オンライン英会話
営業成績右肩上がり会社員/TEN
男性20代

自分の武器になるものが得られます

テストの点数ではなく、実際に人と直接やり取りができる英語でのコミュニケーション力が身についたことが満足だったからです。

【口コミ】産経オンライン英会話
営業系女子/Pちゃん
女性20代

テスト対策向けの授業に感じました

ひたすら文法や読解を繰り返しました。「話して学びたい」と思っていたのでどことなく物足りなさを感じました。

【口コミ】産経オンライン英会話
自由になりたい会社員/HIRO
男性30代

「合う合わない」が結構あると感じました

あまり質問の時間を設けてもらえませんでした。特にレッスン以外での時間はレスポンスがほとんどないこともあり、結構ストレスでした。

【口コミ】産経オンライン英会話
30代の自由な投資家/とっくん
男性30代

生きた英語を身につけたい人におすすめです

完全に日本語から離れたレッスンだったので英語に慣れることもできたし、間違えて覚えるという方針で学んでいけたのがとても良かったです。

【口コミ】産経オンライン英会話
投資初心者会社員/ひーちゃん。
男性20代

講師の当たり外れがあると思います

講師の方が結構黙り込む人でした。こちらから聞かないと会話してくれなかったり、質問しても「はい」「いいえ」だけで返答されたりということもありました。

\【当サイト限定】/
4回無料+20回無料
体験した89%以上の人が高評価
産経オンライン英会話Plusの無料体験はこちらから

▲おすすめスクール一覧に戻る

クラウティ

クラウティ
クラウティ
対応
日常英会話
講師
フィリピン
料金
¥4,950/月~¥10,780/月
料金詳細を見る
体験
1回無料
受講可
5:00~24:00

クラウティ」は、家族みんなで楽しく英語を学べるオンライン英会話です。

項目クラウティ
無料期間8日間
講師フィリピン人
受講時間8時~24時(プランによっては8時~16時)
利用環境Webブラウザ
プランスタンダード 7,150円(1日あたり1レッスン)
プレミアム 10,780円(1日あたり2レッスン)
スタンダード・DAYS 4,950円(平日日中限定)
プレミアム・DAYS 8,800円(平日日中限定)
※25分レッスンの場合
詳細公式サイトで詳細を見る
YOKO

主な特徴は以下の3点です。

  • 家族でレッスンポイントをシェアできる
  • ゲームを通じて英語が学べる
  • レッスンは10分または25分から選択できる

>クラウティの詳細を見る

クラウティは、子供向けのレッスンコースが豊富なことが強みです。

例えば、「クラウティ Arcade」コースでは、講師とオセロやビンゴなどのゲームをしながら英会話の練習ができます。

英語に苦手意識のある子供でも、ゲームを通じて楽しく英語に触れることができます。

もちろん、英検受験対策や日常会話のレッスンも可能。

まずは楽しく英語に触れ、慣れてきたら日常会話や検定対策を取り入れながら無理なく英語力の向上を目指すことができます。

YOKO

さらに、レッスン時間は、10分または25分から選べるので、子供の集中力に合わせ長さを調整できるのも嬉しいポイントです。

「通常の英会話レッスンではやる気が起きない」「25分も集中力が続かない」という子供に特におすすめです。

また、クラウティでは、家族のメンバーそれぞれがアカウントを持ち、ポイントを共有できるのが特徴。

兄弟や親子で英語を学びたい方には嬉しいポイントです。

\詳細は下記をチェック/クラウティ(公式サイト)へ

▲おすすめスクール一覧に戻る

ベルリッツ・キッズ

名前
ベルリッツキッズベルリッツキッズ
対応
日常英会話・英語試験対策
講師
全員が認定プログラム修了。多国籍
料金
¥14,980/月~
料金詳細はこちら
入学金
¥33,000
(7/31まで半額 ¥16,500)
体験
1回無料
受講可
8:30~19:40
公式HP
https://jp.berlitz.com/lp/kids/index.html

ベルリッツ・キッズ」は、140年以上の実績ある独自メソッドで効率的に英会話力の向上を目指せるスクールです。

受講形態種類超少人数レッスン(最大3名)教室・オンライン 自由選択 マンツーマンレッスン(1対1)完全オンライン マンツーマンレッスン(1対1)
月額料金14,300円/月週1回:26,950円/月
週2回:45,430円/月
44,000円/3ヶ月
入学金33,000円 (7/31まで半額 ¥16,500)
対象学年4歳~高校生4歳~高校生小学校3年生~高校生
受講方法通学通学とオンラインを都度選択できるオンライン
詳細公式サイトを見る
YOKO

主な特徴は以下の3点です。

  • オールイングリッシュで学べる
  • 様々な国籍の外国人講師が揃っている
  • 通学・オンラインを自由に組み合わせられる

>ベルリッツ・キッズの詳細を見る

ベルリッツ・キッズの大きな特徴は、英語のみを使ったレッスンで、効果的に英語脳を育てること。

YOKO

小学生のうちから日本語を返さずに英語を学ぶことで、英語をそのまま理解する「英語脳」を鍛えることができます

さらに、様々な国籍の外国人講師が揃っているので、国際的なコミュニケーション能力や異文化理解なども同時に身につけられることも魅力です。

ベルリッツ・キッズのオンラインコースは、英語の単語や簡単な文章がすでに読める小学3年生以上向け。
基礎的な英語力だけでなく、英語脳を育ててさらにレベルアップしたい子供や、国際的な視野を広げたい子供に特におすすめです。

また、通学とオンラインの組み合わせが自由にできることも注目すべき点です。

ニーズや予定に合わせて柔軟に授業形態を変更することができます。

\詳細は下記をチェック/ベルリッツ・キッズ(公式サイト)へ

▲おすすめスクール一覧に戻る

Novakid

名前
NovaKidNovaKidNovaKid
対応
日常英会話
講師
ネイティブ
料金
¥14,560/月~¥39,492/月
料金詳細はこちら
体験
1回無料
受講可
13:00-22:30
詳細
公式サイト
NovaKid」は、世界中のネイティブ講師から英語を学べる4歳から12歳向けのオンライン英会話です。
サービス名NovaKid(ノバキッド)
対象年齢4歳~12歳
レッスン形式オンラインのマンツーマンレッスン
対象レベル初めての英会話から上級レベルまで
講師の国籍アメリカやカナダ、オーストラリアなどのネイティブ
フィリピンなどのノンネイティブ
講師の人数2,000名以上
レッスン可能時間9:00~22:00
料金月額約10,400円~
(96回コース(48週間)の場合)
詳細公式サイトで詳細を見る

日本を含む50ヵ国以上で展開され、8万人以上の子供たちが利用しています。

YOKO

主な特徴は以下の3点です。

  • 質の高いネイティブ講師から学べる
  • 遊びながら英会話を習得できる
  • 国際的な視野が育つ

>NovaKidの詳細を見る

Novakidの強みは、質の高いネイティブ講師が揃っていること。

YOKO

すべての講師が「TESOL」や「TEFL」の資格を持っており、英語を母国語としない子供たちにもわかりやすく教えることができます。

また、他のオンライン英会話はフィリピン出身の講師が多いなか、Novakidでは、アメリカ、イギリス、カナダ出身のネイティブ講師のみが在籍。

ネイティブから英語を学ぶことで、正しい発音や文化的な知識もしっかりと身につけることができます。

カリキュラムは、イラストやゲームを通じて遊びながら身につくように設計されており、楽しみながら英会話を続けられることも魅力です。

また、VRツアーを活用したレッスンも注目ポイント。

このレッスンでは、バーチャルで海外の名所を訪れることができます。

YOKO

単に英語を学ぶだけではなく、海外の文化に触れ、国際的な視野を広げることにも役立ちます。

\詳細は下記をチェック/NovaKid(公式サイト)へ

▲おすすめスクール一覧に戻る

小学生におすすめなオンライン英会話を選ぶコツ

小学生におすすめなオンライン英会話を選ぶコツ

まずは小学生向けのオンライン英会話スクールを選ぶ際のポイントをチェックしていきましょう。
英会話スクールを選ぶコツ
  • 子供向けの講師が揃っているか
  • 英語を学ぶ目的に合ったコースがあるか
  • 継続しやすい料金設定か

>今月のおすすめスクールを見る

YOKO

次章より一つずつ解説します。

子供向けの講師が揃っているか

子供が楽しく英会話を続けられるかどうかは、講師の力量に大きくかかっています。

YOKO

英会話スクールを選ぶ際は、子供向けの良い教師が揃っているか必ず確認しましょう。

良質な子供向け講師は、単に英語を教えるのが上手いだけでなく、子供とのコミュニケーションに長けていて、楽しいレッスンを展開できることが特徴です。

例えば、子供が退屈してきたら、歌や遊びを組み込みながら関心を引く工夫をしたり、子供が理解しやすいようにレッスン内容をカスタマイズしたりするなど、柔軟にアプローチしてくれます。

さらに、TESOLやTEFLといった英語教授法に関する資格を保有していれば、より効果的でわかりやすい指導が期待できます。

YOKO

講師の質を見極めるには、各オンライン英会話の公式サイトで、講師の紹介や採用基準、トレーニング内容を確認すると良いでしょう。

英語を学ぶ目的に合ったコースがあるか

子供向けのオンライン英会話と一口にいっても、提供しているコースやレッスン内容は多岐に渡ります。

オンライン英会話を選ぶ際は、子供が英語を学ぶ目的に合ったレッスンを提供しているか確認しましょう。

例えば、外国人講師との英会話練習を中心としたスクールや、英検対策を行うスクール、フォニックスを学べるスクール、日本人講師による文法指導が特長のスクールなどがあります。

YOKO

「ネイティブの英語に触れさせたい」「検定対策を重視したい」など、英会話を学ぶ目的に合ったレッスンを受けられるオンライン英会話を選ぶことが大切です。

 

また、英語の苦手克服が目的であれば、ゲームを活用して遊びながら学べるスクールも有益な選択肢の一つでしょう。

各オンライン英会話がどのようなレッスンスタイルやカリキュラムを提供しているのかを十分に把握し、最適なスクールを選ぶことが失敗しないコツです。

続けやすい料金設定か

子供の習い事を選ぶうえで、月謝について確認することは欠かせません。

オンライン英会話は通学型と比較して費用が手頃なことが魅力ですが、それでも各サービスによって、月々の費用やレッスン回数が異なります。

また、兄弟や家族でオンライン英会話を始める場合は、家族割を採用しているオンライン英会話が適しています。

家族割りとは、家族間でレッスンポイントをシェアできたり、割引サービスを受けたりできるサービスです。

兄弟割・家族割があれば、費用を節約できるうえ、アカウント登録などの手間を省けることもメリットです。

\今すぐ確認/今月のおすすめスクールを見る

▲目次に戻る

英会話スクールについてよくある質問

よくある質問

ここからはよくある質問についてまとめて回答していきます。

無料期間があってお試しできるスクール/教室はありますか?

給付金や補助金があるスクール/教室はありますか?

子供におすすめのスクール/教室はありますか?

安いオンライン英会話はありますか?

英語コーチングのおすすめはありますか?

初心者におすすめのオンライン英会話はありますか?

子供向けの安いオンライン英会話ありますか?

1週間で学べるオンライン英会話はありますか?

1ヶ月で学べるオンライン英会話ありますか?

あります。1カ月だけ短期集中で効果的に学べるオンライン英会話を下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

▲目次に戻る

小学生におすすめのオンライン英会話スクールまとめ

まとめ

小学生におすすめのオンライン英会話スクール5選を紹介しました。

オンライン英会話を選ぶ際は、講師の質・カリキュラム内容・料金などをしっかりと確認することが大切です。

今回紹介したオンライン英会話は無料体験レッスンを提供しています。

YOKO

この記事を参考に、気になるスクールを2〜3個ピックアップして、まずは無料体験に申し込んでみましょう!

小学生におすすめのオンライン英会話

項目kimini英会話産経オンライン英会話PlusクラウティクラウティベルリッツキッズNovaKidNovaKid
名前kimini英会話産経オンライン英会話Plusクラウティベルリッツ・キッズNovaKid
料金
¥1,210/月〜
料金詳細
¥4,620/月〜
料金詳細
¥4,950/月~
14,980円/月~
15,240円/月~
体験通常10日間今なら40日間無料4月28日まで通常4回4回+20回無料【当サイト限定】8日間1回1回
概要
学研が提供。費用の安さに評判

解説を見る↓
プランが柔軟。
良コスパでしっかり学べる

解説を見る↓
家族でシェアできて良コスパ、
知育ゲームで楽しく学べる

解説を見る↓
2年連続でお客様満足度「第1位」

解説を見る↓
資格を持ち経験豊富なネイティブ講師。
4才から12才向け

解説を見る↓
詳細公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る

▲目次に戻る

この記事を書いた人
YOKO
英語関連の記事を中心に執筆するWebライター。中学生で日本を出ることを決意し、高校卒業後に渡米。アメリカではさまざまな国の学生と濃い海外生活を送りました。現在は関東の田舎でのんびり暮らしてます。英語は「話せるようになりたい」の気持ちがあれば必ず上達します!楽しく学びましょう。