この記事では、auの機種変更でかかる手数料についてと、頭金を0円にする方法を解説します。
auショップや家電量販店で機種変更している人は、「事務手数料」や「頭金」がかかりますよね。
しかし、auオンラインショップを利用すれば頭金は0円にできます。
auの機種変更をお得にしたい人は、機種変更前に本記事でコスト削減の方法をチェックしてください。
総務省の方針で「頭金」を廃止したお店が増えましたが、まだまだ完全廃止されたわけではないので注意しましょう。
auの機種変更でかかる料金を簡潔にまとめました。
項目 | 料金 |
---|---|
契約事務手数料 | 3,850円(税込) |
頭金(販売手数料) | 5,500円 〜22,000円 |
機種代金の残債 | 機種により異なる |
購入する機種代金 | 機種により異なる |
SIMカード変更(4G→5G) | 3,850円(税込) |
au機種変更の頭金を0円にする方法
auの機種変更でかかる頭金を0円にする方法は3パターンあります。
最新のiPhone16eも
auオンラインショップがおトク!
- スマホトクするプログラム適用でiPhone16e 128GB(乗り換え)が実質47円〜
- iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
au機種変更でかかる料金まとめ
まず、auの機種変更でかかる料金をまとめてチェックしましょう。
項目 | 料金 |
---|---|
契約事務手数料 | 3,850円(税込) |
頭金(販売手数料) | 5,500円 〜22,000円 |
機種代金の残債 | 機種により異なる |
購入する機種代金 | 機種により異なる |
SIMカード変更(4G→5G) | 3,850円(税込) |
auでは、機種変更の契約事務手数料として一律税込3,850円が発生します。
この費用は、auショップや家電量販店、auオンラインショップなど、どの販路でも必要です。
支払い方法は機種変更した月の請求と合算になるため、翌月の請求が少し高くなると考えておきましょう。
その他にも、店頭購入の場合は頭金(販売手数料)、SIMカード変更手数料が発生する可能性があります。
一括精算する場合や一括払いにする場合には、機種代金にいくらかかるかも忘れずにチェックしてください。
【当サイト限定クーポン】3,850円(税込)端末割引クーポン
au Online Shopの「機種変更」契約で対象プラン/オプションに加入の上、クーポン番号「3MP066」を使用すると事務手数料相当の3,850円(税込)が割引されます。
当サイト限定のクーポンになりますので、au Online Shopで申し込みの際はぜひ活用してみてください。
- au Online Shopで対象機種に機種変更手続き
- 「使い放題MAX+5G」シリーズ または 「au マネ活プラン+5G」シリーズに加入
- 「故障紛失サポート ワイド with Cloud」または、
「故障紛失サポート ワイド with Apple Care Services & iCloud+」に加入 - 機種変更申込時にクーポン番号「3MP066」を入力
- iPhone16シリーズ
- Google Pixel 9シリーズ(Google Pixel 9 128GB含む)
- Google Pixel 8a
- Galaxy Z6シリーズ
- Xperia 1 VI
- Xperia 10 Ⅵ
- AQUOS sense9
- Galaxy S23 FE
- 【受付中の料金プラン】
・使い放題MAX+5G各プラン
・auマネ活プラン+5G各プラン
また機種変更時に対象の故障紛失サポートへの加入も必要です。
- 故障紛失サポート ワイド with Cloud
- 故障紛失サポート ワイド with Apple Care Services & iCloud+
クーポン番号「3MP066」による割引は当サイト限定となります。間違えると対象となりませんのでコピペしてご利用ください。
au機種変更の頭金を0円にする方法
auの機種変更にかかる料金のうち、頭金のみ0円にする方法があります。
お得に機種変更したい人は、以下をチェックして頭金がかからない方法で機種変更しましょう。
auオンラインショップで機種変更する
頭金0円で機種変更する方法で、最も簡単なのがauオンラインショップでの機種変更です。
auオンラインショップはauが直接運営しており、頭金0円で機種変更できます。
さらに、実店舗にはないメリット多数!
- 10分〜15分あれば機種変更できる
- 24時間いつでも手続きできる
- オプション等の勧誘なし
- スマホ購入なら送料なし
- オンラインショップ限定の割引キャンペーン
最近は頭金0円だけでなく、上記のメリットに魅力を感じてオンラインショップを利用する人の方が多いくらいです。
お得にauの機種変更をするなら、ぜひauオンラインショップを利用してください。
auの直営店で機種変更する
実店舗で機種変更したい人は、au直営のauショップなら確実に頭金0円になります。
ただ、auショップは全国にたくさんありますが、au直営店は20店舗以下です。
- au Style SAPPORO
- au Style SENDAI
- au Style HONJOWASEDA
- au Style OMIYA
- au Style TOKOROZAWA
- au Style UENO
- au Style IKEBUKURO
- au Style SHIBUYA MODI
- au Style SHINJUKU
- au Style KICHIJOJI
- GINZA 456 Created by KDDI
- au Style みなとみらい
- au Style NAGOYA
- au Style SHINSAIBASHI
- au Style HIROSHIMA
- au Style FUKUOKA
お住まいの近くにau直営店があれば問題ないでしょう。
しかし、近くにau直営店がない地域にお住まいなら、auオンラインショップでの機種変更がおすすめです。
auショップや家電量販店に聞く
2024年現在、auショップや家電量販店では頭金を廃止したお店が増えています。
しかし、一部の店舗ではいまだに頭金があります。
そのため、近くの店舗で機種変更をしたい人は、事前に電話で頭金があるか確認するといいでしょう。
そもそもau機種変更でかかる頭金って何?
auショップや家電量販店で求められる「頭金」は、一言でいえば代理店の販売手数料です。
本来の「頭金」は、分割払いする最初に支払うお金なので、頭金を高く支払うなら月々の支払いは安くなりますよね。
しかし、スマホの「頭金」は機種代金の一部ではなく、代理店が独自に設定した販売手数料となっています。
つまり、頭金が高ければ高いほど、本来より高くスマホを購入することになってしまいます。
家から1番近いauショップでXiaomi14Tを端末のみで買おうとしたら……
よくわからん頭金が+されて定時された金額が約67000だったw
頭金じゃなくてそれは単なる上乗せだろ( ´ㅁ` ; )
オンラインで買う方が得なんですねって言って帰ってきたw
#Xiaomi14T— かずみ (@kazumi_096) December 12, 2024
えっ頭金って言って10000円も取るのに機種代金の頭金じゃないの???謎すぎるでしょそれ
じゃあauのオンラインショップで普通に買うほうがずっといいやんか— 月都 (@mi_cl1124) March 3, 2024
本来の「頭金」の意味とは異なるため、最近は総務省の意向を受けて「店頭のお支払額」など名前を変えているお店もあります。
頭金があるauショップ・家電量販店で機種変更すると、頭金の金額が丸ごと余計な出費になることに注意しましょう。
突然頭金が発生するお店もある!?
2024年現在、頭金が必要なauショップや家電量販店は減少傾向にあります。
しかし、SNSの口コミを見ると突然頭金が必要になるお店もあるようです。
機種変するのに今まで頭金とか要らなかったのに「今回はいるんです」みたいなこと言われてiPhone高いしそんなもんかて思ってたら、見積もり貰う数日前に同じauショップ利用した姉は頭金なし。1ヶ月ほど前に同じauショップで機種変した父も頭金なし。全員から取るなら妥協するけど
— にゅん (@my_diary728) February 17, 2024
頭金の有無は、auショップや家電量販店のスマホコーナーを運営する代理店の匙加減で決まります。
普段利用している店舗が今まで頭金がないお店だったとしても、機種変更前に念の為「今も頭金0円か」を確認した方がいいでしょう。
auで機種変更するベストのタイミングと得する方法
auで機種変更する際には、タイミングによってお得度が変わります。
auの機種変更は以下のタイミングで行いましょう。
端末を2年以上使用した後
auの機種変更のベストタイミングは2年以上端末を使用している状態になります。
auの分割払いは24回、36回、48回となっており、24回払いで支払うことが多くなっています。
機種代金の残債を支払い終える時期なら、機種変時に余計な支払いが増えることなく、新しい機種に機種変更できます。
「スマホトクするプログラム」で25ヶ月目
「スマホトクするプログラム」は端末を返却することで、残債支払いが不要になるプログラムです。
13〜25ヶ月目に返却することが可能で、25ヶ月目に機種変更するのが最もお得なタイミングになります。
新機種が発売されてすぐ
auは2024年に19機種のAndroidとiPhone16シリーズ4機種を発売しています。
新機種は発売されてすぐに、お得なキャンペーンを展開することがあります。
- 最新Galaxy購入キャンペーン
- Pixel 8a購入キャンペーン
- iPhone16機種変更キャンペーン
- Galaxy S24 Ultra機種変更おトク割
2025年2月現在、上記のようなキャンペーンを展開しています。
目当ての端末がある場合には、発売後すぐに機種別キャンペーンを利用するのがお得です。
iPhone16などはすぐに値下げがないため、できるだけ発売すぐに購入するのがおすすめです。
機種変更キャンペーンの開催中
auでは機種変更時にお得になるキャンペーンを展開しています。
機種変更のキャンペーンは乗り換えなどに比べて少なくなっているので、機種変更に利用できるお得なキャンペーンがある期間は機種変更のベストタイミングです。
- スマホトクするプログラム
対象機種を「残価設定型24回払い」で購入し、13ヶ月目〜25ヶ月目までにauに端末を回収してもらうことで、24回目の機種代金の分割払いが免除 - 【限定クーポン】3,850円(税込)端末割引クーポン
事務手数料相当の3,850円(税込)が割引 - 5G機種変更おトク割
対象機種が最大5,500円値引き - au Online Shopスペシャルセール
機種代金が最大27,500円割引 - au Certified 機種変更おトク割
au認定の中古スマホ「au Certified」が最大5,500円割引 - 下取りプログラム(iPhone下取り増額キャンペーン中)
最大119,900円ポイント還元
上記は2024年12月現在、auの機種変更に利用できるキャンペーンです。
機種変更時には、スマホトクするプログラムと5G機種変更おトク割を利用するのが一般的です。
機種変更クーポン発行後
auは機種変更に利用できるお得なクーポンを郵送やSMSなどで配布しています。
配布される基準や割引額は明示されていませんが、以下のようなものがあります。
- au会員限定のオンラインクーポン
不定期に配布されるお得な割引クーポン - 郵送クーポン
不定期に郵送されるお得な割引クーポン - SMSクーポン
SMSに届くお得な機種変更クーポン
クーポンが送られてきたタイミングで機種変更するのもお得になります。
au機種変更でかかる手数料についてのよくある質問
最後に、auでの機種変更によくある質問に回答します。
au機種変更で必要なものは何?
auで機種変更する際は、以下の3つを用意しましょう。
- au ID/パスワード
- 本人確認書類(分割払いの場合)
- 本人名義のクレジットカード(一括払いの場合)
申し込み内容によって不要になる場合もありますが、差し当たり上記3点セットを用意してから申し込みましょう。
au機種変更で頭金や各種手数料を支払うタイミングはいつ?
auの頭金や各種手数料は、支払いタイミングがそれぞれ異なります。
- 頭金:機種変更後に店頭で支払い
- 各種手数料:機種変更月の請求と合算
au機種変更時に発生する事務手数料は何で決まる?
auの機種変更時の事務手数料は一律で税込3,850円です。
以前は現在の契約内容によって事務手数料の金額に違いがありましたが、2023年4月20日から変更されています。
なお、事務手数料の金額はauショップでもauオンラインショップでも共通です。
au機種変更でデータ移行は可能?
機種変更でのデータ移行は、基本的にご自身で操作する必要があります。
auは「データお引越し」アプリを提供しているので、電話帳や写真など基本的なデータ移行は簡単です。
ご自身でデータ移行できない場合には、auで有償の「店頭設定サポート」が利用できます。
ただし、店頭設定サポートでスタッフが操作してくれるのは一部の操作だけで、データ移行など個人情報が絡む操作は口頭での操作方法説明だけです。
データ移行の操作はご自身でやる必要があると考えておきましょう。
auで機種変更の相談はできる?
auショップでは機種変更時に関する疑問に答える「au店頭サポート」を行なっています。
スマートフォンのデータ移行や保護フィルム貼り、点検、日常的なスマホ利用における操作などをサポートしてくれます。
月額料金は1,078円かかりますが、来店回数に制限なく利用できます。
au機種変更にかかる時間はどれくらい?
auの機種変更はauショップとauオンライショップによって変わります。
- auショップ:1〜3時間
- auオンラインショップ:約15分
auショップは混雑状況によってかかる時間が変わってくるため、時間を節約したい場合はauオンラインショップを利用しましょう。
au機種変更はauオンラインショップがおすすめ!
画像引用元:au – Google Search
今回は、auの機種変更でかかる手数料についてと、頭金を0円にする方法を解説しました。
- 事務手数料は一律税込3,850円
- 頭金がかかるかは店舗によって異なる
- 頭金は5,500円〜22,000円かかる可能性あり
- auオンラインショップやau直営店なら確実に頭金0円
機種変更の頭金は純粋な追加コストとなるため、お得に機種変更するなら頭金0円にすることが必須です。
auオンラインショップなら確実に頭金0円で機種変更可能で、さらに多くのメリットがあります。
- 10分〜15分あれば機種変更できる
- 24時間いつでも手続きできる
- オプション等の勧誘なし
- スマホ購入なら送料なし
- オンラインショップ限定の割引キャンペーン
お得に機種変更したい人は、今回の解説を参考にauオンラインショップで機種変更してください!
最新iPhone16eがMNPで47円〜