この記事では、Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraを比較し、どういった部分に違いがあるのかを中心に解説します。
Galaxy Sシリーズはサムスンのフラグシップモデルであり、年に2機種発売されています。
2025年2月14日に発売されるのがGalaxy S25とGalaxy S25 Ultraです。
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraのカメラ・性能・機能・価格などを比較しますので、どちらを購入すべきか迷っている人は、本記事を参考に選んでください。
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraはディスプレイサイズ以外にもスペック面で違いがあります!
- 違い1:価格
Galaxy S25:実質22,036円〜
Galaxy S25 Ultra:実質53,680円〜 - 違い2:ROM
Galaxy S25は256GB/512GB
Galaxy S25 Ultraは加えて1TB - 違い3:カメラ
Galaxy S25 Ultraは画素数が高い
光学3倍・5倍ズーム、デジタルズーム最大100倍に対応 - 違い4:ディスプレイ
Galaxy S25は6.2インチコンパクト
Galaxy S25 Ultraは6.9インチ大型で解像度が高い - 違い5:サイズ
Galaxy S25は162gと軽量
Galaxy S25 Ultraは218gと重い - 違い6:カラー・デザイン
Galaxy S25はアーマーアルミフレーム
Galaxy S25 Ultraはチタニウムフレーム - 違い7:バッテリー
Galaxy S25 Ultraは5000mAh搭載でバッテリー持ちがいい - 違い8:Sペン
Sペンが使えるのはGalaxy S25 Ultra
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの大きな違いは価格、スペック、カメラ性能、サイズ、バッテリー、機能と多岐に渡ります。
ただし、CPUはどちらもSnapdragon® 8 Elite for Galaxy搭載、RAMは12GBと変わりません。
結論として、Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraは使い方の異なる機種といえます。
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
SoC | Snapdragon® 8 Elite for Galaxy | Snapdragon® 8 Elite for Galaxy |
5G対応 | ○ | ○ |
画面サイズ | 6.2インチ 2340 x 1080 FHD+ Dynamic AMOLED 2X リフレッシュレート 1〜120Hz | 6.9インチ 3120 x 1440 QHD+ Dynamic AMOLED 2X リフレッシュレート 1~120Hz |
本体サイズ | 高さ:146.9mm 幅:70.5mm 厚さ:7.2mm | 高さ:162.8mm 幅:77.6mm 厚さ:8.2mm |
重さ | 162g | 218g |
アウトカメラ | 広角:5,000万画素 超広角:1,200万画素 望遠:1,000万画素 | 広角:2億画素 超広角:5,000万画素 望遠:5,000万/1,000万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
メモリ | 12GB | 12GB |
ストレージ | 256GB/512GB | 256GB/512GB/1TB |
バッテリー容量 | 4000mAh | 5000mAh |
SIMカード | nanoSIM/eSIM | nanoSIM/eSIM |
カラー | アイシーブルー ネイビー シルバー シャドウ 以下はサムスン限定カラー ブルーブラック ピンクゴールド コーラルレッド | チタニウム シルバーブルー チタニウム ブラック チタニウム グレー チタニウム ホワイトシルバー 以下はサムスン限定カラー チタニウム ジェットブラック チタニウム ジェードグリーン チタニウム ピンクゴールド |
Sペン | 非対応 | 対応 |
Galaxy S25/S25 Ultraの性能の違いは、価格、サイズ、ROM、カメラ性能、Sペン対応です。
簡単いうと、大きくて性能が高いのがGalaxy S25 Ultra、コンパクトで価格が安いのがGalaxy S25です。
画像引用元:【au】Samsung Galaxy S25 | S25 Ultra 発売記念 予約キャンペーン | Samsung Japan 公式
Galaxy S25/S25 Ultraに利用できるキャンペーンは「発売記念 予約購入キャンペーン」です。
Samsung純正モバイルバッテリーやSamsung Galaxy Buds3がもらえます。
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!
- 1 Galaxy S25/S25 Ultraの予約開始・発売日
- 2 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:価格
- 3 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:ROM
- 4 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:カメラ
- 5 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:ディスプレイ
- 6 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:サイズ・重量
- 7 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:カラー・デザイン
- 8 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:バッテリー
- 9 Galaxy S25/S25 Ultraの違い:Sペン
- 10 Galaxy S25/S25 Ultra おすすめな人の特徴
- 11 Galaxy S25/S25 Ultraのキャンペーン
- 12 Galaxy S25/S25 Ultraは画面サイズ、望遠レンズの性能、Sペン、価格で選ぼう!
Galaxy S25/S25 Ultraの購入も
auオンラインショップがおトク!

- Galaxy S25/S25 Ultra販売中!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大22,000円いきなりお得!
- スマホトクするプログラムなら13ヶ月目からの機種変更でも大幅お得に!
Galaxy S25/S25 Ultraの予約開始・発売日
画像引用元:Samsung Galaxy S25 | スマートフォン(Android スマホ)| au
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの発売日はどちらも2025年2月14日(金)です。
- 予約開始日:2025年1月31日(金)
- 発売日:2025年2月14日(金)
販売キャリアは以下になります。
- au公式:Galaxy S25 / S25 Ultra
- ドコモ公式:Galaxy S25 / S25 Ultra
- ソフトバンク公式:Galaxy S25 / S25 Ultra
どちらの端末もドコモ、au、ソフトバンクで取り扱います。
ソフトバンクからGalaxy Sシリーズが発売されるのは約10年ぶりですから、かなり話題になっています!
Galaxy S25ソフトバンクから出るの!?やったーー!結局キャリア版なのよなGalaxyは
— Aru (@dry_carrot) January 23, 2025
2025年2月現在、Galaxy S25/S25 Ultra予約キャンペーンを展開しているので、チェックしてみてください。
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:価格
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの違いの1つが販売価格です。
- Galaxy S25:実質22,036円〜(定価129,000円〜)
- Galaxy S25 Ultra:実質49,060円(定価199,800円〜)
項目 | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
au | 256GB | 135,800円 | 57,300円 | |
512GB | 155,800円 | 69,300円 | ||
ソフトバンク | 256GB | 129,888円 | 22,036円 | 公式サイトを見る |
ドコモ | 256GB | 135,740円 | 53,900円 | 公式サイトを見る |
512GB | 153,780円 | 65,340円 | 公式サイトを見る | |
SAMSUNG | 256GB | 129,000円 | - | 公式サイトを見る |
※ソフトバンクは「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は3月28日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
項目 | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
au | 256GB | 234,800円 | 117,800円 | |
512GB | 249,800円 | 127,800円 | ||
1TB | 279,800円 | 142,800円 | ||
ソフトバンク | 256GB | 215,568円 | 49,060円 | 公式サイトを見る |
512GB | 243,360円 | 63,208円 | ||
ドコモ | 256GB | 225,500円 | 96,140円 | 公式サイトを見る |
512GB | 246,950円 | 113,630円 | 公式サイトを見る | |
1TB | 281,600円 | 139,040円 | 公式サイトを見る | |
SAMSUNG | 256GB | 199,800円 | - | 公式サイトを見る |
512GB | 217,800円 | - | ||
1TB | 253,800円 | - |
※ソフトバンクは「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は3月26日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
定価ベースでGalaxy S25とGalaxy S25 Ultraを比較した場合、約7万円ほど違います。
また、キャリアのキャンペーンを利用した実質価格では3万〜4万円の差があります。
大画面かコンパクトか、Sペンが必要か、カメラ性能にこだわりたいか、これらを判断した上で、どちらを購入すべきか検討しましょう。
価格差はかなりあるので、コストを抑えたい人はGalaxy S25がおすすめです!
Galaxy S25の予約・購入はこちら
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:ROM
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの基本性能は変わりませんが、ROMのラインナップに違いがあります。
- Galaxy S25:256GB/512GB
- Galaxy S25 Ultra:256GB/512GB/1TB
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
CPU | Snapdragon® 8 Elite for Galaxy オクタコア | Snapdragon® 8 Elite for Galaxy オクタコア |
AnTuTu(V10) | 250万点超え | 250万点超え |
RAM | 12GB | 12GB |
ROM | 256GB 512GB | 256GB 512GB 1TB |
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの基本性能は、どちらもSnapdragon® 8 Elite for Galaxy搭載、RAMは12GBと変わりません。
ただし、ROMに関しては、Galaxy S25 Ultraのみ1TBモデルが発売されます。
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraともに外部ストレージには対応していませんので、とにかく大容量のスマホが欲しい!という場合はGalaxy S25 Ultraの1TBがおすすめになります。
CPUやRAMには違いがありませんので、基本性能は同じと考えて問題ないでしょう。
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:カメラ
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの大きな違いにカメラの画素数、望遠性能があります。
- Galaxy S25
広角カメラ5,000万画素/超広角1,200万画素/望遠1,000万画素/光学3倍ズーム/光学相当2倍ズーム/デジタルズーム最大30倍 - Galaxy S25 Ultra
広角カメラ2億画素/超広角5,000万画素/望遠5,000万画素/光学3倍・5倍ズーム/光学相当2倍・10倍ズーム/デジタルズーム最大100倍
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
広角カメラ | 5,000万画素 | 2億画素 |
超広角 | 1,200万画素 | 5,000万画素 |
望遠 | 1,000万画素 | 5,000万/1,000万画素 |
フロントカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
備考 | 光学3倍ズーム 光学相当2倍ズーム デジタルズーム最大30倍 | 光学3倍・5倍ズーム 光学相当2倍・10倍ズーム デジタルズーム最大100倍 |
カメラに関してはGalaxy S25 Ultraがあらゆる面でスペックが上になります。
それぞれのレンズの画素数でGalaxy S25 Ultraが高く、光学ズーム5倍、デジタルズーム最大100倍まで対応しています。
写真を綺麗に撮影するだけならどちらも優秀ですが、遠くの被写体をより綺麗に撮影できるのはGalaxy S25 Ultraです。
運動会で遠くの子どもを撮影したい!撮影可能なコンサートやイベントでアイドルやアーティストをズームして撮りたい!そういった場合はGalaxy S25 Ultraがおすすめです!
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:ディスプレイ
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraはディスプレイサイズと解像度に違いがあります。
- Galaxy S25
6.2インチ 2,340×1,080(FHD+) - Galaxy S25 Ultra
6.9インチ 3,120×1,440(Quad HD+)
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
ディスプレイサイズ | 6.2インチ Dynamic AMOLED 2X(有機EL) | 6.9インチ Dynamic AMOLED 2X(有機EL) |
解像度 | 2,340×1,080(FHD+) | 3,120×1,440(Quad HD+) |
リフレッシュレート | 1~120Hz 可変駆動 | 1~120Hz 可変駆動 |
ピーク輝度 | 2600nits | 2600nits |
Sペン | 非対応 | 対応 |
ディスプレイサイズはGalaxy S25がコンパクトな6.2インチ、Galaxy S25 Ultraは大型で6.9インチです。
6.9インチはスマホというよりもファブレットのサイズなるので、かなり人を選びます。
後述しますが、Sペンを使うのに適したサイズですので、Sペンを使いたいかが分かれ目でしょう。
ディスプレイ解像度に関してはGalaxy S25 Ultraが上ですが、リフレッシュレートやリフレッシュレートは同スペックです。
ディスプレイ自体はどちらもDynamic AMOLED 2X(有機EL)ですが、解像度はGalaxy S25 Ultraが上です。
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:サイズ・重量
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraのサイズや重さにも違いがあります。
- Galaxy S25
146.9 x 70.5 x 7.2(mm) 162g - Galaxy S25 Ultra
162.8 x 77.6 x 8.2(mm) 218g
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
本体サイズ | 146.9 x 70.5 x 7.2(mm) | 162.8 x 77.6 x 8.2(mm) |
重さ | 162g | 218g |
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraはかなりサイズが違うスマホですから、用途も大きく変わります。
Galaxy S25 Ultraは大画面で動画を視聴したい、ノートのようにSペンでメモを取りたい人におすすめです。
重量も56g違いますのから、重いスマホは苦手という人はGalaxy S25のコンパクトさに惹かれるでしょう。
Galaxy S25 Ultraは218gと重いので、とにかくコンパクトなスマホが欲しい場合はGalaxy S25がおすすめです。
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:カラー・デザイン
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraのカラーやデザインにも違いがあります。
- Galaxy S25
アーマーアルミフレーム - Galaxy S25 Ultra
チタニウムフレーム
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
デザイン | アーマーアルミフレーム Corning® Gorilla® Glass Victus® 2 S24をベースにブラッシュアップ | チタニウムフレーム Corning® Gorilla® Armor 2 洗練された丸みのあるエッジを採用 |
カラー | アイスーブルー ネイビー シルバーシャドウ ミント 以下はSamsung.com限定 ブルーブラック ピンクゴールド コーラルレッド | チタニウムシルバーブルー チタニウムブラック チタニウムグレー チタニウムホワイトシルバー 以下はSamsung.com限定 チタニウムジェットブラック チタニウムジェードグリーン チタニウムピンクゴールド |
Galaxy S25のデザインはS24をベースによりコンパクトに薄くしたモデルです。
一方のGalaxy S25 Ultraは洗練された丸みのあるエッジを採用してよりシンプルに進化しました。
デザインは好みになりますが、個人的にはGalaxy S25のスッキリしたデザインが好みです。
フレームの素材にも違いがあり、Galaxy S25はアーマーアルミフレーム、Galaxy S25 Ultraは高級感のあるチタニウムフレームを採用しています。
Galaxy S25のカラーは爽やか、Galaxy S25 Ultraはシックなカラーバリエーションですね。
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:バッテリー
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraのバッテリー性能はやや異なります。
- Galaxy S25
4000mAh - Galaxy S25 Ultra
5000mAh
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
バッテリー | 4000mAh | 5000mAh |
充電時間 | TypeC共通ACアダプタ02 約80分 | TypeC共通ACアダプタ02 約100分 |
連続動画再生 | 最長約29時間 | 最長約29時間 |
連続待受時間 | 約350時間 | 約380時間 |
ワイヤレス充電 | ○ | ○ |
Galaxy S25は4000mAh、Galaxy S25 Ultraは5000mAhの大容量バッテリーを積んでいます。
連続動画再生はGalaxy S25が最長約29時間、Galaxy S25 Ultraが最長約32時間です。
あくまでスペック上ですが、Galaxy S25 Ultraのほうが3時間長く動画を視聴できます。
連続待受時間もGalaxy S25 Ultraが30時間長いですね。
バッテリーの持ちに関しては、実際に使用してみないと分からない部分ではあります。
Galaxy S25/S25 Ultraの違い:Sペン
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの大きな違いがSペンを使用できるかです。
- Galaxy S25
使用できない - Galaxy S25 Ultra
使用できる
Sペンが使用できるのは、Ultraシリーズだけです。
どちらかを選ぶ上で、「Sペンを使いたいか」が重要になります。
Sペンは細いペン先で使い心地がよく、摩擦が少なく長時間書いても手首が疲れない仕様です。
また、Sペンは本体下部に格納できるので、使わないときにはしまっておけるの便利ですね。
Galaxy S24 UltraではあったSペンのBluetooth 機能が削除されています。遠隔でシャッターをきったりなど、リモコンのような使い方ができなくなっています。
Galaxy S25/S25 Ultra おすすめな人の特徴
最後に、Galaxy S25・Galaxy S25 Ultra、それぞれのおすすめな人の特徴を紹介します。
Galaxy S25がおすすめな人の特徴
以下のような人はGalaxy S25を選択しましょう!
- 高性能でコンパクトなスマホが欲しい人
- 性能と価格のバランスが取れたスマホが欲しい人
- スッキリ洗練されたデザインのスマホが欲しい人
Galaxy S25の強みはハイスペックありながら、6.2インチ 162gというコンパクトさです。
価格もGalaxy S25 Ultraよりも3万〜4万円ほど安くなり、キャリアのプログラムを利用することで、実質22,036円〜購入できます。
デザインもより洗練されており、端末も薄くなってスッキリしました。
Galaxy S25 Ultraがおすすめな人の特徴
以下のような人はGalaxy S25 Ultraがおすすめです。
- 高性能な大画面スマホが欲しい人
- カメラの画素数や光学ズームにこだわりたい人
- Sペンが使いたい人
Galaxy S25 Ultraの最大の特徴は6.9インチ大画面スマホというところです。
さらにカメラは2億画素、超広角・望遠も5,000万画素と高く、光学ズームは3倍、デジタルズームは100倍と、超高性能カメラを搭載しています。
また、Sペンが使える唯一のシリーズな点も見逃せません。
ただし、その分価格が高いのがデメリットでもあります。
どちらを購入すべきか迷った際には、サイズで選ぶのもありです!
Galaxy S25/S25 Ultraのキャンペーン
画像引用元:【au】Samsung Galaxy S25 | S25 Ultra 発売記念 予約キャンペーン | Samsung Japan 公式
Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraは「発売記念 予約購入キャンペーン」を展開しています。
発売日前日の2月13日(木)まで適用されるので、予約がまだの人は急ぎましょう!!
- 期間
2025年1月31日(金) 9:00 ~ 発売日前日 - 購入・応募期間
発売日 ~ 2025年2月28日(金) 23:59 - 特典
Samsung Galaxy Buds(Galaxy S25 Ultra)
Samsung純正モバイルバッテリー(Galaxy S25)
対象期間中に「Samsung Galaxy S25」「Samsung Galaxy S25 Ultra」を予約&購入&応募でSamsung純正モバイルバッテリーやSamsung Galaxy Buds3がもらえます。
サムソン公式以外に、ドコモ、au、ソフトバンクでも同様のキャンペーンを展開しています。
- 予約期間内に購入対象製品を予約し、予約証明書を入手
- 購入対象製品にプリインストールされているSamsung Membersアプリを起動し、サインイン
- 応募期間内にSamsung Membersアプリにて、「特典」に表示されるキャンペーンバナーをタップし応募
特典をゲットしたい場合は、応募が必須になりますので注意しましょう。
Galaxy S25/S25 Ultraは画面サイズ、望遠レンズの性能、Sペン、価格で選ぼう!
ここまで、Galaxy S25とGalaxy S25 Ultraの違いに焦点を絞って解説してきました。
これら2機種の大きな違いは以下になります。
- 違い1:価格
Galaxy S25:実質22,036円〜
Galaxy S25 Ultra:実質53,680円〜 - 違い2:ROM
Galaxy S25は256GB/512GB
Galaxy S25 Ultraは加えて1TB - 違い3:カメラ
Galaxy S25 Ultraは画素数が高い
光学3倍・5倍ズーム、デジタルズーム最大100倍に対応 - 違い4:ディスプレイ
Galaxy S25は6.2インチコンパクト
Galaxy S25 Ultraは6.9インチ大型で解像度が高い - 違い5:サイズ
Galaxy S25は162gと軽量
Galaxy S25 Ultraは218gと重い - 違い6:カラー・デザイン
Galaxy S25はアーマーアルミフレーム
Galaxy S25 Ultraはチタニウムフレーム - 違い7:バッテリー
Galaxy S25 Ultraは5000mAh搭載でバッテリー持ちがいい - 違い8:Sペン
Sペンが使えるのはGalaxy S25 Ultra
価格はかなり異なりますが、コンパクトで高性能なGalaxyが欲しい人はGalaxy S25を、大画面でより高性能カメラ、特に望遠での撮影を多用する、Sペンが欲しい、そういった場合はGalaxy S25 Ultraを選ぶのがベストでしょう。
どういった使用方法をするのかを考慮して、適切なGalaxy S25シリーズを選択してください。
項目 | Galaxy S25 | Galaxy S25 Ultra |
---|---|---|
SoC | Snapdragon® 8 Elite for Galaxy | Snapdragon® 8 Elite for Galaxy |
5G対応 | ○ | ○ |
画面サイズ | 6.2インチ 2340 x 1080 FHD+ Dynamic AMOLED 2X リフレッシュレート 1〜120Hz | 6.9インチ 3120 x 1440 QHD+ Dynamic AMOLED 2X リフレッシュレート 1~120Hz |
本体サイズ | 高さ:146.9mm 幅:70.5mm 厚さ:7.2mm | 高さ:162.8mm 幅:77.6mm 厚さ:8.2mm |
重さ | 162g | 218g |
アウトカメラ | 広角:5,000万画素 超広角:1,200万画素 望遠:1,000万画素 | 広角:2億画素 超広角:5,000万画素 望遠:5,000万/1,000万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
メモリ | 12GB | 12GB |
ストレージ | 256GB/512GB | 256GB/512GB/1TB |
バッテリー容量 | 4000mAh | 5000mAh |
SIMカード | nanoSIM/eSIM | nanoSIM/eSIM |
カラー | アイシーブルー ネイビー シルバー シャドウ 以下はサムスン限定カラー ブルーブラック ピンクゴールド コーラルレッド | チタニウム シルバーブルー チタニウム ブラック チタニウム グレー チタニウム ホワイトシルバー 以下はサムスン限定カラー チタニウム ジェットブラック チタニウム ジェードグリーン チタニウム ピンクゴールド |
Sペン | 非対応 | 対応 |
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!