この記事では、iPhoneを少しでも安く手に入れる方法を紹介します。
iPhoneは日本で1番人気の高いシリーズですが、最近は円安の影響もあり「高い」と感じる方も多いのではないでしょうか。
しかし、大手キャリアや格安SIMのキャンペーンや端末購入プログラムを利用することで、思ったよりiPhoneが安く購入できるパターンも多くなっています。
少しでもiPhoneを安く買う方法を知りたい方は、ぜひ本記事で紹介する買い方・価格を参考にしてください。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 47円 | 6,600円 | 19,400円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 24円 | 6,600円 | 19,440円 |
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る | ||
ドコモ | 1,210円 | 53,680円 | 73,920円 |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る | ||
楽天モバイル | 39,392円 | 49,040円 | 67,400円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 16,700円 | 26,500円 | 43,200円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 9,840円 | 19,800円 | 34,800円 |
詳細 | |||
ドコモ | 44,440円 | 54,890円 | 75,240円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 49,848円 | 59,880円 | 79,896円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
上記は2月28日発売のiPhone16eと人気のiPhone16の価格を比較しました。他の機種を比較したい方は下記のボタンからチェックしてください。
これからiPhoneへの機種変更を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
- iPhone16を最安で購入するならauやソフトバンクがおすすめ
- iPhone16eもauやソフトバンクが最安値
iPhoneを安く買いたい方は、auやソフトバンクへの乗り換えがおすすめです。
乗り換えで端末購入サポート利用なら実質価格が激安になります。
2月28日発売のiPhone16eは、auが実質47円〜、ソフトバンクが実質24円〜となっています。
また、iPhone16はauが16,700円〜、ソフトバンクが15,648円〜です。
- 2025年3月18日:ソフトバンクのiPhone 16がMNPで大幅値引きされました。(〜3/31まで)
- 2025年3月 1日:iPhone 16eのキャリア価格が変更されています。
- 2025年2月22日:iPhone 16eの価格を追加し、全機種を最新価格に更新しました。
- 2025年2月 3日:auのiPhone 16 128GBが最安価格であることを確認しました。
- 2025年1月25日:割引後の機種代金を最新情報に更新しました。
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!
auで最新iPhone16eがMNPで実質47円〜!
- スマホトクするプログラム適用でiPhone16e 128GB(乗り換え)が実質47円〜
- iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
【2025年3月】iPhoneを安く買えるおすすめキャリアランキング
画像引用元:iPhone 16e – Apple(日本)
まずは、iPhoneを安く買えるキャリアがどこなのかランキング形式で見ていきましょう。
同じiPhoneでもキャリアによって通常価格も実質価格も大きく異なります。
今回は最新のiPhone16eと人気のiPhone16の機種代金を元に、安く買えるキャリアをチェックします。
1位:au
画像引用元:au Online Shop | スマートフォン・携帯電話 | au
容量 | 通常価格 | 実質価格※ |
---|---|---|
128GB | 146,000円 | 16,700円 |
256GB | 169,500円 | 26,500円 |
512GB | 209,700円 | 43,200円 |
詳細 |
auのiPhone16の価格を見ると、128GBが乗り換えの44,000円割引と2年返却で、実質16,700円と最安値級になっています。
また、auは機種変更でもiPhone16機種変更おトク割で最大16,500円割引が受けられます。
ただし、ソフトバンクに乗り換えの場合、期間限定(3/14~3/31)でiPhone16が実質9,840円〜と最安値となっています。
容量 | 通常価格 | 実質価格※ |
---|---|---|
128GB | 112,800円 | 47円 |
256GB | 129,800円 | 6,600円 |
512GB | 162,800円 | 19,400円 |
詳細 |
auのiPhone16eの価格は、他社から乗り換えの38,500円割引と2年返却で、実質47円と最安値級になります。
どの容量も非常に安い実質価格になり、機種変更でも5G機種変更おトク割で5,500円割引です。
auに乗り換えOKの方もすでにauユーザーの方も、iPhoneを安く買うならauでiPhone16やiPhone16eを申し込みましょう。
2位:ソフトバンク
画像引用元:ソフトバンク
容量 | 通常価格 | 実質価格 |
---|---|---|
128GB | 145,440円 | 15,648円 |
256GB | 171,360円 | 34,800円 |
512GB | 211,680円 | 59,760円 |
詳細 |
ソフトバンクのiPhone16の価格を見ると、128GBのみ15,648円でauと僅差の実質価格になっています。
ただし、ソフトバンクは現在スプリングセール中で乗り換えの場合に限り、期間限定(3/14~3/31)でiPhone16が実質9,840円〜と最安値となっています。
256GB・512GBもauに次いで安い実質価格になっていて、3月中に乗り換えるならソフトバンク、それ以外の期間ならauに乗り換えた方がいいでしょう。
容量 | 通常価格 | 実質価格 |
---|---|---|
128GB | 110,016円 | 24円 |
256GB | 126,432円 | 6,600円 |
512GB | 158,544円 | 19,440円 |
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る |
iPhone16eの価格は、他社から乗り換えなら128GBが実質24円と、全キャリアの中でも最安値になっています。
256GBと512GBはauと同じ実質価格です。
ただ、ソフトバンクは48回払いにすると乗り換えでもオンラインショップ割は適用されず、その代わりに2年返却で免除される金額が他キャリアより高く設定されています。
確実に25ヶ月目に返却可能なら非常にお得な実質価格ですが、うっかり2年を超えてしまうと高額な機種代金が請求されます。
2年以上使う可能性がある人や返却を忘れそうな人は、auに乗り換えてiPhoneを買ったほうがいいでしょう。
3位:ドコモ
画像引用元:NTTドコモ
容量 | 通常価格 | 実質価格 |
---|---|---|
128GB | 145,200円 | 49,940円 |
256GB | 172,810円 | 60,390円 |
512GB | 211,640円 | 80,740円 |
詳細 |
ドコモのiPhone16は、auやソフトバンクと比較すると少々割高感があります。
容量 | 通常価格 | 実質価格 |
---|---|---|
128GB | 112,750円 | 1,210円 |
256GB | 139,920円 | 53,680円 |
512GB | 179,960円 | 73,920円 |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る |
iPhone16e 128GBのみとても安くなっていますので、iPhoneを安く買うための乗り換え先としてドコモを選択肢に入れるのもありでしょう。
また、ドコモは他キャリアより頻繁に割引施策が変わります。
上記の価格表は2025年2月22日時点の情報なので、購入先を決める際はドコモオンラインショップを念のためチェックしてください。
4位:楽天モバイル
画像引用元:楽天モバイル
容量 | 通常価格 | 実質価格 |
---|---|---|
128GB | 141,700円 | 49,848円 |
256GB | 161,800円 | 59,880円 |
512GB | 201,800円 | 79,896円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
楽天モバイルのiPhone16は、乗り換えのポイントと2年返却を込みにすることでドコモと同等の実質価格になります。
容量 | 通常価格 | 実質価格 |
---|---|---|
128GB | 74,800円 | 39,392円 |
256GB | 94,100円 | 49,040円 |
512GB | 130,800円 | 67,400円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
iPhone16eも256GBや512GBは、ドコモよりやや安い実質価格のため、auやソフトバンクと比べると割高感があります。
しかし、他キャリアの無制限プランはフル割引で月額4,928円のところ、楽天モバイルは3,278円です。
機種代の安さだけでなく総合的に安く使うなら、楽天モバイルへの乗り換えも検討してください。
▲章のはじめに戻る【2025年3月】最新のiPhone16シリーズを安く買うにはどこが1番お得?
続いて、2025年3月時点で最新iPhone16シリーズの各モデルを安く買うには、どこが1番お得かみていきましょう。
キャリアの乗り換えで端末購入サポートを利用する場合と、端末のみ購入する場合に分けてまとめました。
端末購入サポートはすべて乗り換え・2年目ちょうどに返却する場合の価格です。
キャリアの端末購入サポート比較
キャリアの端末購入サポートを利用すると、基本的に2年後に端末返却することで、残りの機種代金が免除されます。
また、他社から乗り換えでの機種代金割引などのキャンペーンも併用できるので、2年ぴったりに返却すると実質負担は大幅に軽減できます。
ここでは、iPhone16のモデル別に、最大限割引をした実質価格を比較しましょう。
先に結論からお伝えすると、端末購入サポートで比較するとiPhone16はauの2年返却、iPhone16 PlusやProモデルはソフトバンクの1年返却が最安値です。
2月28日発売のiPhone16eは、auとソフトバンクが最安値となります。
iPhone16eの端末購入サポート価格
iPhone16eでキャリアの端末購入サポートを利用すると、auとソフトバンクが最安値になります。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 47円 | 6,600円 | 19,400円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 24円 | 6,600円 | 19,440円 |
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る | ||
ドコモ | 1,210円 | 53,680円 | 73,920円 |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る | ||
楽天モバイル | 39,392円 | 49,040円 | 67,400円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
iPhone16の端末購入サポート価格
iPhone16でキャリアの端末購入サポートを利用すると、auが最安値になります。
※iPhone16 128GBはソフトバンクの2年返却が最安値です。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 16,700円 | 26,500円 | 43,200円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 9,840円 | 19,800円 | 34,800円 |
詳細 | |||
ドコモ | 44,440円 | 54,890円 | 75,240円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 49,848円 | 59,880円 | 79,896円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
iPhone16 Plusの端末購入サポート価格
iPhone16 Plusでキャリアの端末購入サポートを利用する場合、1年返却OKならソフトバンクが最安値になります。
一方で、2年返却の実質価格は値下げが入ったドコモが最安値になりました。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 57,750円 | 69,020円 | 89,720円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 24,660円 | 34,740円 | 54,720円 |
詳細 | |||
ドコモ | 51,810円 | 64,240円 | 85,360円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 62,392円 | 73,384円 | 92,440円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
iPhone16 Proの端末購入サポート価格
iPhone16 Proでキャリアの端末購入サポートを利用する場合、1年返却OKならソフトバンクが最安値です。
2年返却は128GBと256GBはドコモが最安値、512GBと1TBは楽天モバイルが最安値です。
ただし、楽天モバイルは下取りを利用する際の+5,000ポイント還元込みとなり、下取りに出せない場合はauが最安値となります。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
au | 72,010円 | 85,120円 | 103,980円 | 122,610円 |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 29,700円 | 39,780円 | 59,760円 | 69,660円 |
詳細 | ||||
ドコモ | 66,990円 | 79,750円 | 109,450円 | 136,950円 |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 69,888円 | 81,888円 | 100,392円 | 118,392円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
iPhone16 Pro Maxの端末購入サポート価格
iPhone16 Pro Maxでキャリアの端末購入サポートを利用する場合、1年返却OKならソフトバンクが最安値です。
2年返却は256GBはドコモが、512GBと1TBは楽天モバイルが最安値です。
しかし、iPhone16 Proと同様に楽天モバイルは下取り利用の+5,000ポイント還元込みのため、下取りに出せない場合はauが最安値です。
キャリア | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|
au | 94,550円 | 113,410円 | 126,980円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 50,320円 | 70,300円 | 80,200円 |
詳細 | |||
ドコモ | 89,980円 | 124,080円 | 143,110円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 91,392円 | 109,392円 | 122,400円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
iPhone16シリーズ端末のみ購入の料金比較
iPhone16シリーズは、各キャリアや家電量販店、アップルストアで端末のみ購入できます。
キャリアは端末購入サポートを利用して実質価格が非常に安くなりますが、その代わりに一括払いは割高です。
一方で、家電量販店とアップルストアは同じ通常価格となっています。
一括払いなら家電量販店やアップルストア、2年後に返却するならキャリアから購入しましょう。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 112,800円 | 129,800円 | 162,800円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 110,016円 | 126,432円 | 158,544円 |
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る | ||
ドコモ | 112,750円 | 139,920円 | 179,960円 |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る | ||
楽天モバイル | 110,800円 | 130,100円 | 166,800円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 146,000円 | 169,500円 | 209,700円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 145,440円 | 171,360円 | 211,680円 |
詳細 | |||
ドコモ | 145,200円 | 172,810円 | 211,640円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 141,700円 | 161,800円 | 201,800円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | ||
Apple | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 166,200円 | 187,600円 | 228,000円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 167,760円 | 189,360円 | 229,680円 |
詳細 | |||
ドコモ | 168,410円 | 190,080円 | 231,000円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 158,800円 | 180,800円 | 218,900円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | ||
Apple | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
au | 188,600円 | 214,700円 | 251,300円 | 288,200円 |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 188,640円 | 218,160円 | 254,160円 | 288,000円 |
詳細 | ||||
ドコモ | 192,830円 | 218,790円 | 255,090円 | 291,830円 |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 181,800円 | 205,800円 | 242,800円 | 278,800円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
Apple | 159,800円 | 174,800円 | 204,800円 | 234,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
キャリア | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|
au | 233,000円 | 269,800円 | 296,500円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 236,160円 | 272,880円 | 295,920円 |
詳細 | |||
ドコモ | 236,940円 | 273,680円 | 299,310円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 224,800円 | 260,800円 | 286,800円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | ||
Apple | 189,800円 | 219,800円 | 249,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
【2025年3月】型落ちのiPhone15を安く買うにはどこが1番お得?
続いて、型落ちのiPhone15はどこが1番お得かみていきましょう。
結論からお伝えすると、大手キャリアの購入サポートを使って買うのが1番お得な買い方です。
1円iPhoneは購入可能?販売してる?
2023年12月27日に総務省がガイドラインを改定し、1円iPhoneは規制されました。
それまでは、一部の家電量販店やキャリアショップで型落ちiPhoneやiPhoneSE(第3世代)が一括1円でした。
2025年3月現在は一括1円は不可能ですが、代わりに大手キャリアでiPhone14やiPhone15が実質24円〜と激安販売されています。
型落ちiPhoneをお得に購入するなら、大手キャリアの購入サポートを活用しましょう。
大手キャリアの購入サポート比較
キャリアの端末購入サポートを利用すると、2年後に端末返却することで、型落ちiPhoneは激安な実質価格になります。
iPhone15の端末購入サポート価格
iPhone15でキャリアの端末購入サポートを利用すると、ソフトバンクが実質24円で最安値になります。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 7,900円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 24円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ドコモ | 4,895円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 44,880円 | 55,896円 | 72,888円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
iPhone15は2年目まで激安な反面、返却しないと25ヶ月目から高額になってしまいます。
型落ちiPhoneを激安購入するなら、確実に2年目に返却しましょう。
iPhone15/14シリーズ端末のみ購入の料金比較
iPhone15シリーズやiPhone14シリーズは、各キャリアや家電量販店、アップルストアで端末のみ購入できます。
端末のみ購入する場合、iPhone16シリーズと同様に、一括払いの場合は家電量販店やアップルストアで購入した方が安くなりますね。
逆に端末のみで端末購入サポートを利用する場合は実質半額以下になるため、キャリアでの購入がおすすめです。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 124,800円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 107,280円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ドコモ | 109,758円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 131,800円 | 153,800円 | 187,800円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | ||
Apple | 112,800円 | 127,800円 | 157,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 105,800円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 107,280円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ドコモ | 107,041円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 120,800円 | 135,900円 | 販売終了 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | ||
Apple | 95,800円 | 110,800円 | 140,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
【2025年3月】iPhone本体を安く買えるキャンペーン一覧
2025年3月現在、iPhone本体を安く買えるキャンペーンは以下の通りです。
キャリア | キャンペーン | 概要 |
---|---|---|
au | au Online Shop お得割 | 他社から乗り換えで最大44,000円割引 |
スマホトクするプログラム | 25ヶ月目の返却で半額以下の実質価格 | |
5G機種変更おトク割 | 機種変更で最大5,500円割引 | |
ソフトバンク | オンラインショップ割 | 他社から乗り換えで最大43,872円割引 |
U22オンラインショップ割 | ||
新トクするサポート | 25ヶ月目の返却で半額以下の実質価格 | |
ドコモ | 5G WELCOME割 | 他社から乗り換えで最大44,000円割引 |
いつでもカエドキプログラム | 23ヶ月目の返却で半額以下の実質価格 | |
楽天モバイル | iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 一括払い・24回払いで20,000円割引 +16,000ポイント還元 48回払いで16,000ポイント還元 +下取り利用で+5,000ポイント還元 |
どのキャリアも乗り換えで大幅割引があり、さらに端末購入サポート利用でお得な実質価格になります。
基本的には機種変更よりも乗り換えを対象とした機種代金割引が多くあります。
それらと端末購入サポートを組み合わせて2年後に返却するパターンが最安購入の道です。
型落ちのiPhoneシリーズを安く買う方法|購入価格比較一覧
画像引用元:iPhone 14とiPhone 14 Plus – Apple(日本)
続いて、型落ちiPhoneシリーズを安く買う方法をみていきましょう。
基本的にキャリアや格安SIMで端末購入サポートを利用し、2年後に返却するのが最安値の買い方になります。
iPhone14|ソフトバンクで実質24円
iPhone14でキャリアの端末購入サポートを利用する場合、ソフトバンクの実質24円とauの実質47円がお得です。
ただ、ソフトバンクはiPhone16eも実質24円になりました。ソフトバンクで購入する場合はiPhone15を選びましょう。
iPhone16e発売と同時にiPhone14はAppleで販売終了しました。各キャリア在庫限りとなります。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 47円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 24円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ドコモ | 3,333円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 39,384円 | 46,944円 | 販売終了 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合

この記事では、ソフトバンクのスマホ端末を回線契約なしで端末のみ購入する方法と8つの注意点を解説します。 ソフトバンクオンラインショ...
iPhone13|ワイモバイルで実質24円
iPhone13は大手3キャリアの販売は終了し、格安SIMでの購入となります。
ワイモバイルは乗り換え一括、楽天モバイルは端末購入サポートで2年返却する場合の価格となります。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
ワイモバイル | 52,800円 | 販売終了 | 97,440円 |
詳細 | ワイモバイル公式ショップを見る | ||
楽天モバイル | 販売終了 | 販売終了 | 55,944円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
iPhone12|認定中古品が一括2万円台
iPhone12は新品の販売がなく、2025年3月現在は中古品を購入することになります。
ワイモバイルやドコモでも認定中古品を取り扱い、乗り換えで割引されて2万円台から購入できます。
キャリア | 64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
ワイモバイル | 20,520円 | 27,720円 | 販売終了 |
詳細 | ワイモバイル公式ショップを見る | ||
ドコモ | 23,650円 | 28,050円 | 30,800円 |
詳細 |
iPhone SE3|ソフトバンクで実質24円
iPhone SE3は、キャリアの端末購入サポートの利用で、ソフトバンクなら実質24円で購入できます。
ただ、iPhone16eも実質24円になったので、ホームボタンが絶対欲しい人以外はiPhone16eを購入したほうがいいでしょう。
auと楽天モバイルは在庫なしになりました。Appleが販売終了しているため、このまま販売終了になると考えられます。
キャリア | 64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
au | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 24円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
ドコモ | 5,654円 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大17,000ポイント還元した場合
SIMフリー端末のiPhoneを安く買う方法
SIMフリーiPhoneは、キャリアで販売されているiPhoneよりも安く購入できます。
どのキャリアでも利用できる上、中古品でも高値で売れることから、近年は需要が高まっています。
一括払いはECサイトや家電量販店がおすすめ
SIMフリーiPhoneは、Apple公式サイト、格安SIM、AmazonなどのECサイト、家電量販店のオンラインショップなどで幅広く販売されています。
このうち最もおすすめなのは、ECサイトや家電量販店のオンラインショップです。
クレジットカード払いなら分割払いもできますし、ショップ独自のポイントも加算されます。
貯めたポイントはほかの買い物に使ったり、次のiPhoneの購入費用に充てたりできるので、長期的に見るとかなりお得と言えるでしょう。
乗り換えなら端末セット購入がおすすめ
また、楽天モバイルや格安SIMなど、SIMフリーiPhoneを販売している事業者への乗り換えを検討している人は、端末のセット販売を利用するのも良いでしょう。
楽天モバイルはポイント還元、IIJmioなどの格安SIMは機種代金の割引が受けられます。
乗り換えで月額料金も安くするなら、端末セット購入をぜひ検討してください。
iPhoneを安く買う方法7選を解説
ここからは、iPhoneを安く買う際のポイントをみていきましょう。
具体的には、以下の7つのポイントをチェックしてください。
キャリアのオンラインショップなら頭金や事務手数料がかからない
iPhoneを購入する最も一般的な方法の1つが、キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)のオンラインショップを利用する方法です。
キャリアのオンラインショップでiPhoneを購入するメリットは5つあります。
- 24時間365日いつでも購入できる
- 最新のiPhoneを確実に購入できる
- 機種購入代金の一部を負担する「端末購入プログラム」を利用できる
- 送料・手数料が無料
- サポートが充実している
- iPhoneの実機を手に取って確認できない
- 初期設定を自分で行わなければならない
- スタッフに相談できない
キャリアのオンラインショップなら、事務手数料や頭金など店頭でかかるコストを削減できます。
24時間いつでも申し込めるので、忙しい方も最新iPhoneが購入できます。
ただ、実機を触れ無いので、iPhoneのサイズ感や重さ、フィット感は確かめられません。
また、開通作業や初期設定、データ移行などご自身でやる必要があるため、初iPhoneの方は手間取る可能性があります。
キャンペーン活用で最大44,000円割引
キャリアや格安SIMのオンラインショップでは、主に乗り換えで申し込むことでiPhoneを最大44,000円値下げするキャンペーンが開催されています。
2025年3月現在、キャリアで行っているキャンペーンは以下の通りです。
- 5G WELCOME割(ドコモ)
新規契約・他社乗り換えで最大44,000円割引 - 5G機種変更おトク割(au)
現行プラント故障紛失サポートに加入で最大5,500円割引 - au Online Shop お得割(au)
新規・他社乗り換えで最大44,000円割引 - オンラインショップ割(ソフトバンク)
他社から乗り換えで最大43,872円割引 - U22オンラインショップ割(ソフトバンク)
22歳以下が新規契約で最大43,872円割引
対象となるiPhoneはキャンペーンにより異なりますが、正直なところiPhoneを安く買うなら乗り換え必須です。
先述の端末購入サポートの価格比較も、乗り換えの割引を考慮した価格になっています。
上手にキャンペーンを活用してiPhoneを安く購入しましょう。
格安SIMでは型落ち・廉価版や中古品の端末セットが安い
一部の格安SIMでは、iPhoneの端末セットも販売しています。型落ちや廉価版が中心ですが、乗り換えでキャリアより安く購入できることも。
なお、ワイモバイルとUQモバイルは、2月28日発売のiPhone16eが購入できます。
- SIMフリーiPhoneを購入できる
- 定価はキャリアよりも安い
- 送料無料
- 1世代前のiPhoneや廉価版のiPhoneSEシリーズが中心
- 端末購入プログラムがない
- 割引が少ない
iPhoneの端末セットを販売している格安SIMは、以下の通りです。
- UQモバイル
- ワイモバイル
- IIJmio
- mineo
- BIGLOBEモバイル
- イオンモバイル
- HISモバイル(中古のみ)
- QTモバイル
端末セットは、SIMとスマホを同時購入するすることが前提となっています。
その分、キャリアよりも通常価格を安くして販売する傾向にあるので、型落ちでもOKなら格安SIMもチェックしましょう。
中古iPhoneは一括で安く購入したい方におすすめ
中古iPhoneは、何と言っても新品のiPhoneよりも大幅に安い価格が設定されているのが魅力です。
新品のiPhoneを購入すると20万円近くかかるところ、10万円を切るような価格で販売されていることも少なくありません。
お財布に優しいことから、近年は中古で購入する人も急増しています。
一括払いで安くiPhoneを購入したい方は、中古iPhoneを検討してください。
- 新品よりも大幅に安い
- 専門店なら検品・バッテリー交換がされている
- 専門店やキャリアの認定中古品ば保証あり
- 使用感がある
- 赤ロムや脱獄したiPhoneに注意
- バッテリー消耗に注意
中古iPhoneは赤ロム(ネットワーク利用制限)の可能性がある端末も販売されています。
赤ロムになると元々購入したキャリアのSIMカードが使えなくなるため、念のため赤ロム永久保証がある有名中古ショップから買うようにしましょう。
また、バッテリー状態も1台1台異なります。80%以上のバッテリー状態が明示されている中古iPhoneを買うようにしてください。
赤ロムやバッテリー状態が心配なら、絶対にフリマアプリやオークションでの購入は避けてください。トラブルの巣窟です。
中古iPhoneならReYuuストアがおすすめ!
中古iPhoneの購入は、高い品質を売りにしているReYuuストアがおすすめです。
全体的に状態の良い中古iPhoneが販売されており、バッテリー状態が80%以上であることを確認したiPhoneのみ販売しています。
赤ロム保証があるため、安心して購入できるでしょう。
そんなReYuuストアの中古iPhone価格は次の通りです。
モデル | 定価 | ReYuuストア |
---|---|---|
iPhone15 | 112,800円〜 | 105,000円〜 |
iPhone14 Pro | 149,800円〜 | 110,000円〜 |
iPhone14 Plus | 124,800円〜 | 94,000円〜 |
iPhone14 | 112,800円〜 | 95,000円〜 |
iPhoneSE(第3世代) | 62,800円〜 | 34,000円〜 |
iPhone13 Pro Max(1TB) | 194,800円〜 | 166,800円〜 |
iPhone13 Pro | 122,800円〜 | 84,000円〜 |
iPhone13 mini | 99,800円〜 | 57,000円〜 |
iPhone13 | 95,800円〜 | 67,000円〜 |
iPhone12 Pro Max | 117,800円〜 | 85,000円〜 |
iPhone12 Pro | 106,800円〜 | 49,800円〜 |
iPhone12 | 92,800円〜 | 35,000円〜 |
詳細 | ReYuuストアを見る |
安くiPhoneを買い替えるなら、中古iPhoneも積極的に検討してください。
家電量販店はポイントでお得に購入できる
ヨドバシカメラやノジマをはじめとした大手家電量販店でも、iPhoneは販売されています。
価格はアップルストアと同額ですが、家電量販店の独自のポイントが1%貯まります。ポイント利用で買うのもありです。
一括払いでiPhoneを購入したい方は、普段利用している家電量販店で購入するといいでしょう。
- 家電量販店のポイントが付与される
- ポイントで安く購入することも可能
- SIMフリーモデルが販売されている
- キャリアと比較すると在庫数が少なめ
- 入荷までに時間がかかる
キャリアと比較すると入荷台数は少なめながら、最新モデルのSIMフリーモデルから中古品まで幅広く取り扱っています。
ただし、キャリアと比較すると手元に届くまで時間がかかることも考慮しておきましょう。
Web代理店は独自キャッシュバックがもらえる
Web代理店とは、大手キャリアと代理店契約を結んだ販売代理店のうち、オンライン上で手続きできる店舗のことです。
キャリアでは実施していない独自の値引きキャンペーンや、高額キャッシュバックを数多く展開し、もちろん最新のiPhoneも安く購入できますよ。
- オンライン上で簡単に手続きできる
- 高額キャッシュバックがある
- 値引きキャンペーンがある
- 悪質な業者もある
- 不要なオプションを勧めてくることも
Web代理店というと契約形態が面倒そうに思えますが、あくまでキャリアとの手続きを代行するだけで、端末料金や月額料金の契約はキャリアと結ぶので安心です。
ただし、Web代理店は悪質な業者を選んでしまうとトラブルの元となります。
そのため、正規代理店や一次代理店など、信頼性の高いWeb代理店を選ぶようにしましょう。
Apple認定整備済製品iPhoneは新品同様の保証ありで安心
Apple認定整備済製品とは、初期不良などで返品された製品を、Appleが整備して正規品と同等のクオリティで販売しているものです。
Appleの公式サイトなどで販売され、新品より大幅に安くなるので即売り切れするレベルで人気です。
- Appleが整備している
- 定価よりも安い
- 1年の保証がある
- ラインナップが少ない
- 中古専門店と比較すると割高
iPhoneの場合は、主に1世代前と2世代前のモデルが販売されています。
新品同等のクオリティにも関わらず、手頃な価格で購入できることから、人気機種はすぐ売り切れてしまいます。
初期不良があったと聞くと少々不安になる人も多いでしょうが、Appleの厳しい品質基準を満たした製品しか出荷されず、1年保証やAppleCare+にも加入できます。
型落ちiPhoneを少しでも安く買いたい。でも中古はイヤという方は、Apple認定中古品iPhoneをチェックしましょう。
また、ソフトバンクの認定整備済製品も品質が高い型落ちiPhoneを端末のみで販売しているので、検討してみても良いでしょう。
▲章のはじめに戻る
iPhoneを安く買う際のFAQ
最後に、iPhoneを安く購入する上でよくある質問と回答をまとめました。
各質問と回答の詳細を見ていきましょう。
本体購入だけで安く買える?
iPhone本体だけの販路は数多くありますが、おすすめはキャリアのオンラインショップです。
各キャリアはiPhone本体だけ購入でも端末購入プログラム利用可能で、端末返却OKなら実質半額以下になります。
SIMフリーiPhoneよりも一括価格は割高ですが、初期費用ははるかに安くすむでしょう。
iPhone機種変更で安く買えるのは?
iPhoneを機種変更で安く買える販路は、キャリアや格安SIMのオンラインショップです。
- 5G機種変更おトク割(au)
最大5,500円割引 - iPhone16機種変更おトク割(au)
最大16,500円割引 - オンライン限定 機種購入割引(ドコモ)
最大33,000円割引 - オンラインおトク割(ドコモ)
最大33,000円割引
auなら端末購入プログラムと併用すれば安く購入できます。
将来的な機種変更も視野に入れて乗り換えたい人も、ぜひ覚えておきましょう。
新品iPhoneでも安く買える?
新品のiPhoneを安く買いたいなら、Apple公式が最もおすすめです。
大手キャリアのiPhoneより1万円以上安い価格が設定されています。
下取りもあるので、一括払いOKならApple公式をチェックしましょう。
ドコモでiPhoneを安く買う方法は?
- ドコモオンラインショップを利用
- 「いつでもカエドキプログラム」を利用
- 新規契約・他社からの乗り換えなら「5G WELCOME割」が適用
- 機種変更なら「オンラインおトク割」「オンライン限定 機種購入割引」が適用
ドコモでiPhoneを安く買うには、手数料・送料無料のドコモオンラインショップを利用するのが大前提となります。
さらに、端末購入プログラムの「いつでもカエドキプログラム」を利用すれば、端末購入代金の半分をドコモが負担してくれます。
また、iPhoneのモデルによっては機種変更でも端末価格が安くなるキャンペーンを展開しています。
また、新規契約や他社からの乗り換えであれば、「5G WELCOME割」も自動的に適用されますよ。
auでiPhoneを安く買う方法は?
- auオンラインショップを利用
- 「スマホトクするプログラム」を利用
- 他社からの乗り換えで「au Online Shopお得割」を適用
- マネ活プラン+に加入して「iPhone16機種変更おトク割」を適用
auでiPhoneを安く買うには、送料無料のauオンラインショップを利用しましょう。
さらに、端末購入プログラムの「スマホトクするプログラム」を利用すれば、端末購入代金の半分をauが負担してくれます。
また、新規契約や他社からの乗り換えであれば、機種代金が最大44,000円割引される「au Online Shop お得割」が自動的に適用されます。
機種変更したい人も、マネ活プラン+加入&iPhone16購入で16,500円割引される「iPhone16機種変更おトク割」が適用されてお得にiPhoneが購入できるでしょう。
ソフトバンクでiPhoneを安く買う方法は?
- ソフトバンクオンラインショップを利用
- 「新トクするサポート」を利用
- 他社からの乗り換えで実質価格が大幅割引
ソフトバンクでiPhoneを安く買うには、手数料・送料無料のソフトバンクオンラインショップを利用しましょう。
さらに、端末購入プログラムの「新トクするサポート」を利用すれば、端末購入代金の大半をソフトバンクが負担してくれます。
さらにiPhone16eの発表を受けて、iPhone16e・iPhone15・iPhone14が実質24円と激安になったので活用しましょう。
最新のiPhoneならキャリアオンラインショップがおすすめ!
今回は、iPhoneを安く買う方法について解説しました。
機種によって最安値は変わりますが、最新のiPhone16eと人気のiPhone16の最安値をまとめると以下の通りです。
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 47円 | 6,600円 | 19,400円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 24円 | 6,600円 | 19,440円 |
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る | ||
ドコモ | 1,210円 | 53,680円 | 73,920円 |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る | ||
楽天モバイル | 39,392円 | 49,040円 | 67,400円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
キャリア | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
au | 16,700円 | 26,500円 | 43,200円 |
詳細 | |||
ソフトバンク | 9,840円 | 19,800円 | 34,800円 |
詳細 | |||
ドコモ | 44,440円 | 54,890円 | 75,240円 |
詳細 | |||
楽天モバイル | 49,848円 | 59,880円 | 79,896円 |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月22日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムと下取りを利用し最大21,000ポイント還元した場合
基本的にキャリアのオンラインショップで端末購入サポートを利用するのがお得です。
多くの機種が激安の実質価格になり、2月28日発売の最新iPhone16eなら実質24円〜、人気のiPhone16なら実質15,648円〜です。
手数料・送料が無料ですし、機種購入代金の半額を負担してくれる端末購入プログラムや割引を利用できるので、総合的に見るとiPhoneも気軽に手が出せるでしょう。
少しでも安くiPhoneを購入したい方は、ぜひ本記事を参考にして、キャリアオンラインショップの利用を検討してみてくださいね。
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!