アップルのiPhone15シリーズが2023年9月22日(金)、アップルストア及び各キャリアから発売されました。
今回、iPhone15 Plus(ピンク)を購入しましたので、実機レビューしていきます。
また、iPhone15 Plusの価格や外観、スペック、サイズ、機能など、実際に使用して感じたメリット・デメリットも解説するので、購入参考にしてください。
結論として、iPhone15 Plusはデザインもスペックも満足いく一台に仕上がっています!
iPhone15 Plus以外のおすすめiPhoneランキングはこちらからご確認ください。
- 発売日は2023年9月22日(金)
- 価格は139,800円〜
- キャリアでは実質58,730円〜購入可能
- A16 Bionicチップ搭載し順当にスペックアップ
- RAMは6GBと進化なし
- 背面はカラーインフューズドガラス採用し指紋が付きにくい
- 広角カメラが4,800万画素・光学2倍ズーム搭載
- バッテリー持ちは変化なし
- 本体カラーは淡く上品な質感に
- USB-C対応
- ディスプレイ6.7インチは大迫力
- リフレッシュレート最大60Hzなのは惜しい
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新のスマホの予約&購入はこちら
iPhone下取り増額
キャンペーン実施中!
- キャンペーン対象機種の下取り額を増額キャンペーン中!
- スマホトクするプログラム適用でiPhone16 128GBが52,250円に!
iPhone15 Plusの発売日・価格
画像引用元:Apple(日本)
iPhone15 Plusの発売日・価格からチェックしていきます。
iPhone15 Plusの発売日と価格は以下のとおりです。
- 発表日:2023年9月13日(水)
- 予約開始日:2023年9月15日(金)21時〜
- 発売日:2023年9月22日(金)
予約開始日は2023年9月15日(金)21時〜、発売日は2023年9月22日(金)に発売されました。
iPhone15 PlusのApple Store及び各キャリアの端末価格は以下になります。
iPhone15 Plusの価格
iPhone 15 Plusの価格 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 168,740円 | 190,080円 | 230,890円 |
いつでもカエドキプログラム | 85,580円 | 96,360円 | 116,050円 | |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る | |||
au | 通常 | 163,490円 | 184,850円 | 225,360円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 80,290円 | 91,330円 | - | |
詳細 | au公式ショップを見る | |||
ソフトバンク | 通常 | 163,440円 | 184,320円 | 224,640円 |
新トクするサポート(※2) | 46,800円 +別途 早トクオプション利用料12,100円 | 52,200円 +別途 早トクオプション利用料12,100円 | 63,360円 +別途 早トクオプション利用料12,100円 |
|
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る | |||
楽天モバイル | 通常 | 146,800円 | 167,800円 | 204,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※3) | 73,392円 | 83,880円 | 102,384円 | |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
Apple | 通常 | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月12日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 最大12,000円相当のポイント還元を利用した場合
やや値上げされましたが、キャリアのキャンペーンや割引を併用することで、実質58,730円〜購入できます。
iPhone15との価格差は約1万円ほどなので、「大画面を手に入れたいか」でどちらにするか検討するとよいでしょう。
iPhone15 Plusの外観をレビュー
今回購入したのは新色であるiPhone15 Plusのピンクになります。
パッケージはAppleらしくシンプルで、表にはiPhone15 Plusが実寸でプリントされています。
同梱物は4つ
iPhone15 Plusの同梱物は、以下の4つだけです。
- マニュアル
- USB-Cケーブル
- SIMピン
- ステッカー
電源アダプタやイヤホンは付いていないので注意しましょう。
そして、iPhone15シリーズからUSB-Cケーブルが採用されました。
Lightningケーブル、おつかれさまです。
USB-Cケーブルになったことで、買い替えや購入を検討する方もかなりいそうです。
iPhone15 Plusのディスプレイ面
iPhone15 Plusの外観をざっとみていきましょう。
iPhone15 Plusのディスプレイ面は物理キーなどはなく、ノッチからDynamic Islandに変更になりました。
指紋認証は非対応、Face ID(顔認証)のみです。
iPhone15 Plusの背面
iPhone15 Plusはカラーインフューズドガラスを採用しており、背面がサラサラして指紋が気になりません。
実機を見るまではiPhone14 Plus同様にツルツルしたガラスだと思い込んでいましたが、いい意味で裏切られました。
磨りガラス越しのピンクといった感じで、とても上品な色合いです。
背面の左上には広角と超広角カメラがあります。
カメラ部分は出っ張っているので、机などに置いた場合には傾きます。
iPhone15 Plusの側面
iPhone15 Plusの右側面に中央上に電源キーがあります。
左側面は、上からサイレントモーに切り替えるスイッチ、音量キー、SIMスロットが並んでいます。
iPhone15 PlusはデュアルSIM(nano-SIMとeSIM)、デュアルeSIMに対応です。
iPhone15 Plusの上部と下部
iPhone15 Plusの上部にはイヤホンジャックなどはありません。
下部はUSB-Cケーブルの差し込み口、左に4つ右に6つのスピーカーの穴があります。
サイズが大きい分、iPhone15よりもスピーカーの穴が2つ多いです。
空間オーディオ再生、ドルビーアトモスにも対応しています。
iPhone15 Plusのサイズ感をレビュー
iPhone15 PlusはiPhone14 Plusとほぼ同じサイズの大型スマホです。
iPhone15 Plusのサイズ
項目 | iPhone 15 Plus |
---|---|
本体サイズ | 高さ:160.9 mm 幅:77.8 mm 厚さ:7.80 mm |
重量 | 201g |
iPhone15 Plusは6.7インチSuper Retina XDRディスプレイで、高さ160.9 mm×幅77.8 mm×厚さ7.80mmです。
高さや幅はiPhone14 Plusよりほんの少しだけ小さくなっています。
重さは201gで、iPhone14 Plusよりも2g軽くなりました。
iPhone15 Plusをグリップしてみた
iPhone15 Plusは6.7インチと大型スマホですが、とても軽く感じます。
厚みも7.80mmと薄いので、グリップしやすい印象です。
側面はアルミニウムを使用しており、マットで滑りにくく手にフィットします。
左手で持つと人差し指が電源キーあたりにくるので、無理なく操作できました。
ただしコントロールセンターを表示するのは、片手では厳しいサイズです。
iPhone15シリーズのサイズ比較
モデル | 高さ | 幅 | 厚さ | ディスプレイサイズ | 重さ |
---|---|---|---|---|---|
iPhone15 | 147.6 mm | 71.6 mm | 7.80 mm | 6.1インチ | 171 g |
iPhone15 Plus | 160.9 mm | 77.8 mm | 7.80 mm | 6.7インチ | 201 g |
iPhone15 Pro | 146.6 mm | 70.6 mm | 8.25 mm | 6.1インチ | 187 g |
iPhone15 Pro Max | 159.9 mm | 76.7 mm | 8.25 mm | 6.7インチ | 221 g |
iPhone15 Plusは大型スマホであるため、持ちにくいと思われがちですが、iPhone15と厚さが同じため、グリップしやすい印象です。
同じディスプレイサイズのiPhone15 Pro Maxと比べて、20g軽いのもメリットですね。
iPhone15 Plusのスペックをレビュー
画像引用元:iPhone 15とiPhone 15 Plus – Apple(日本)
- A16 Bionicチップ搭載
- RAMは6GBと変わらず
- ROMは128GB・256GB・512GBの3種類
iPhone15 Plusのスペック
iPhone 15 Plusのスペック | |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
本体サイズ | 高さ:160.9mm 幅:77.8 mm 厚さ:7.80mm |
重さ | 201 g |
アウトカメラ | 広角:4,800万画素 超広角:1,200万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 |
ストレージ | 128GB 256GB 512GB |
CPU | A16 Bionic |
認証 | Face ID (顔認証) |
防水 | IP68等級 |
5G対応 | ○ |
カラー | ブラック ブルー グリーン イエロー ピンク |
iPhone 15 Plusの評価 | |
---|---|
カメラ性能 | 4.0 |
処理性能 | 4.5 |
画面性能 | 4.0 |
バッテリー性能 | 4.5 |
コストパフォーマンス | 4.0 |
A16 Bionicチップに順当に進化
iPhone15 PlusはA16 Bionicチップを搭載しています。A16 BionicチップはiPhone14 Proモデルに搭載された1世代前のチップです。
ですが、2023年現在でもトップクラスの性能を誇ります。
1週間使用しましたが、WEBブラウジングやアプリ、カメラの切り替えなど、特にもたつきなどなくスムーズに操作できました。
iPhone15 Plusのベンチマークを測定
AnTuTu(Ver10.0.2)を利用して、ベンチマークを測定しました。
ベンチマークとは、スマホの性能を数値化した「戦闘力」のようなものです。
数値が高ければ高いほど高性能なスマホということになります。
iPhone15 Plusのベンチマーク
ベンチマークテストの結果、iPhone15 Plusは130万を超える結果に。
以下はiPhoneシリーズのベンチマークテストの結果です。
- iPhone15 Plus:1,376,087
- iPhone15:1,274,377
- iPhone14:813,546
- iPhone SE(第3世代):734,035
- iPhone12 Pro:700,896
同じチップを搭載したiPhone15よりも高いスコアが出ました。
一般的に50万を超えると普段使いで困ることはないとされるため、iPhone15 Plusがいかに高性能かわかります。
RAMは6GBと変わらず
iPhone15 PlusのRAMは6GBです。
RAMとは「メモリ」のことで、数値が大きいほどストレスなく複数の作業をこなせます。
RAMはアップルから公表されておらず、ベンチマークアプリでおおよそのRAMがわかります。
「5649M」がRAMとなり、6GBであることが分かります。
iPhone15 Plusの内蔵ストレージ
iPhone15 Plusの内蔵ストレージは、128GB・256GB・512GBの3種類です。
今回入手したのは128GBモデルになります。
ほぼアプリを入れていない状態で、残りは106GBほど利用できます。動画をいっぱい撮ったり編集したいという方でなければ、128GBモデルで十分でしょう。
iPhone15 Plusのディスプレイをレビュー
- 6.7インチ OLEDディスプレイ
- 2,796 x 1,290ピクセル解像度 460ppi
- Dynamic Island搭載
- 最大輝度1,000ニト(標準)
iPhone15 Plusのディスプレイは6.7インチの大画面で、Super Retina XDRを搭載しています。
iPhone15 Plusのディスプレイ
項目 | iPhone 15 Plus |
---|---|
サイズ | 6.7インチ オールスクリーンOLED |
種類 | Super Retina XDRディスプレイ |
リフレッシュレート | 60Hz |
解像度 | 2,796 x 1,290ピクセル 460ppi |
コントラスト比 | 2,000,000:1コントラスト比 |
最大輝度 | 最大輝度1,000ニト ピーク輝度1,600ニト(HDR) ピーク輝度2,000ニト(屋外) |
前面センサー類 | Dynamic Island |
ノッチはなくなり、Dynamic Islandが搭載され、様々なアプリと連携して情報が表示され便利です。
常時表示ディスプレイは非対応、生体認証はFace IDのみ対応です。
残念なのはリフレッシュレートは60Hzところでしょうか。
屋外でも見やすいディスプレイ
最大輝度1,000ニト(標準)、ピーク輝度1,600ニト(HDR)、ピーク輝度2,000ニト(屋外)と、輝度に関しては、iPhone14から数字上はアップしています。
屋外でディスプレイが見えずらいということはなく、明るさMAXなら日光下でも綺麗に見えます。
ディスプレイサイズも大きいので、動画視聴などは迫力があります。
iPhone15 Plusのバッテリー性能をレビュー
スマホにとって、バッテリーがどのくらい持つのかは重要です。
iPhone15 Plusのバッテリー
項目 | iPhone15 Plus |
---|---|
連続ビデオ再生 | 最大26時間 |
ビデオ再生(ストリーミング) | 最大20時間 |
オーディオ再生 | 最大100時間 |
高速充電 | 30分で最大50%充電 |
アップルは他のメーカーのように、バッテリーサイズを公表していません。
iPhone15 Plusのビデオ再生は最大26時間、オーディオ再生は最大100時間としています。
YouTubeアプリでバッテリー性能を検証
- iPhone14 Plusと変わらず
- YouTube2時間視聴の消費量は12%
- MagSafe&急速充電に対応
バッテリーがどのくらい持つのかは、バッテリー容量だけでは計れません。
以下の条件で実際にバッテリー性能を計測してみました。
- YouTubeアプリで2時間視聴(1,080p)
- 明るさMAX
- 音量半分
YouTubeで動画(1,080p)を2時間視聴する実験をして、バッテリー残量をチェックしました。
YouTubeアプリ使用、ディスプレイ輝度MAX、音量は半分、True Toneオフ、自動で明るさが変わる設定もオフにしています。
YouTube2時間視聴した場合の電池残量は88%、消費量は12%です。
- iPhone15 Plus:12%消費
- iPhone15:11%消費
- iPhone14:9%消費
- iPhone SE(第3世代):26%消費
同じ条件でiPhone15でも計測しましたが、意外なことにあまり変わりませんでした。
環境によってもバッテリーの減りは変わるため一概に言えませんが、iPhone15 Plusのバッテリーがめちゃくちゃ持つ!というほどではなさそうです。
バッテリー部分に関しては、アップル公式でもiPhone14 Plusと同程度としているので、変化はなさそうですね。
MagSafe & 急速充電にも対応
iPhone15 PlusはQiワイヤレス充電とMagSafeにも対応しています。
別売りの20Wアダプタまたはそれ以上のアダプタ使用すれば、30分で最大50%の急速充電できます。
アダプタに迷った方は、アップル公式の「20W USB-C電源アダプタ」を選べば間違いありません。
iPhone15 Plusのカメラをレビュー
画像引用元:iPhone 15とiPhone 15 Plus – Apple(日本)
- 4,800万画素の広角カメラ(ƒ/1.6絞り値)
- 1,200万画素の超広角カメラ(ƒ/2.4絞り値)
- 1,200万画素のフロントカメラ(ƒ/1.9絞り値)
- 2倍の光学ズームオプション
- フォトグラフスタイル・アクションモード・ナイトモード搭載
- シネマティックモード搭載
iPhone15 Plusは広角カメラと超広角カメラのデュアルカメラです。
iPhone15 Plusは、広角カメラが4,800万画素に強化されました。この画素数はProモデル同じです。
光学ズームオプションは0.5倍、1倍に加えて、2倍にも対応しました。
広角カメラの画素数と光学ズーム2倍以外は、iPhone14 Plusとほぼ変わりません。
iPhone15 Plusの広角カメラ撮影
広角カメラで撮影しました。
iPhoneを向けて撮影しただけですが、自然なボケがかかり印象的な写真が撮れました。
色味もナチュラルで、実際に見た感じに近い写真が撮れます。
iPhone15 Plusの超広角カメラ撮影
室内にて超広角カメラで撮影しました。超広角カメラにありがちな歪みも目立たず、綺麗な写真が撮影できました。
画素数は1,200万画素ですが、十分に美しい写真が撮影できます。
iPhone15 Plusのポートレートで撮影
iPhone15 Plusのポートレートモードで撮影しました。
カメラと被写体の距離をある程度離すことで、背景がボケた写真を撮ることができます。
被写体とボケの境目も自然で、おしゃれな写真が簡単に撮影できます。
スマホによっては中々ピントが合わないものもありますが、iPhoneは誰でも簡単にポートレートを撮影できます。
超広角・広角・光学2倍ズームで撮影
iPhone15 Plusの超広角・広角・光学2倍ズームで同じ位置から撮影しました。
超広角
新たに追加された光学2倍ズームは荒さもまったくなく、重宝しそうです。
風景だけでなく、近くの人や物を撮るときにも便利です。
iPhone14 Plusからは何が進化した?
ここからはiPhone14 Plusから何が進化したかを具体的に見ていきましょう。
- A16 Bionicチップに進化
- 広角カメラが4,800万画素・光学2倍ズームにアップ
- ノッチからDynamic Islandに進化
- カラーインフューズドガラス背面に
- 重さが2g軽量化
- LightningからUSB-Cへ
- 価格はやや値上げ
iPhone15 PlusとiPhone14 Plusのスペックの比較は以下です。
iPhone15 PlusとiPhone14 Plusのスペック比較
項目 | iPhone 15 Plus | iPhone 14 Plus |
---|---|---|
SoC | A16 Bionic | A15 Bionic |
ディスプレイ | 6.7インチ | |
本体サイズ | 高さ:160.9 mm 幅:77.8 mm 厚さ:7.80 mm | 高さ:160.8 mm 幅:78.1 mm 厚さ:7.80mm |
重さ | 201 g | 203 g |
ストレージ容量 | 128GB 256GB 512GB |
|
アウトカメラ | 48MP(メイン) 12MP(超広角) | 12MP(メイン) 12MP(超広角) |
インカメラ | 12MP Dynamic Island | 12MP |
生体認証 | Face ID | |
防水・防塵 | IP68 | |
充電 | USB Type-C | Lightning |
見た目などの変化は少ないですが、スペック面では堅実に性能がアップしていることがわかります。
注目の進化ポイントをそれぞれ解説します。
A16 Bionicチップに進化
iPhone15 PlusはA16 Bionicが搭載され、処理能力などがアップしました。
A16 BionicはiPhone14 Proモデルに搭載されているもので、現役バリバリのチップです。
RAMに関しては正式に公表されていないものの、どちらも6GBと推測されます。
広角カメラが4,800万画素・光学2倍ズームにアップ
iPhone15 Plusの広角カメラは1,200万画素化ら4,800万画素へ大きく進化しました。
iPhone15 PlusとiPhone14 Plusのカメラ性能比較
項目 | iPhone 15 Plus | iPhone 14 Plus |
---|---|---|
基本性能 | 広角:4,800万画素 超広角:1,200万画素 | 広角:1,200万画素 超広角:1,200万画素 |
静止画撮影 | 2倍の光学ズームイン 2倍の光学ズームアウト 4倍の光学ズームレンジ 最大10倍デジタルズーム センサーシフト式光学式手ブレ補正(広角) ナイトモード ポートレートモード スマートHDR 5 | 2倍光学ズームアウト 最大5倍デジタルズーム センサーシフト式光学式手ブレ補正(広角) ナイトモード ポートレートモード スマートHDR 4 |
動画撮影 | シネマティックモード (最大4K HDR、30fps) ドルビービジョン対応HDRビデオ撮影 アクションモード 1080p HDビデオ撮影 720p HDビデオ撮影 2倍の光学ズームアウト 最大3倍のデジタルズーム 1080pスローモーションビデオ 映画レベルのビデオ手ぶれ補正 |
画素数がアップしたことで、最大4倍の解像度で写真が撮影できます。
光学ズームオプションも0.5倍、1倍だけでなく、2倍に対応したのも大きな進化です。
ノッチからDynamic Islandに進化
iPhone15 PlusとiPhone14 Plusのディスプレイサイズは6.7インチと同じです。
iPhone15 PlusとiPhone14 Plusのディスプレイ比較
項目 | iPhone 15 Plus | iPhone 14 Plus |
---|---|---|
サイズ | 6.7インチ | |
リフレッシュレート | 60Hz | |
解像度 | 2,796 x 1,290ピクセル 460ppi | 2,796 x 1,290ピクセル 460ppi |
輝度 | 最大2,000ニト | 最大1,200ニト |
種類 | Super Retina XDRディスプレイ (有機EL) |
|
フロントセンサー類 | Dynamic Island | ノッチ |
iPhone15モデルがノッチからDynamic Islandに変更になったことで、新型iPhoneはすべてノッチが廃止になりました。
Dynamic Islandは小さなディスプレイで、アプリなどの情報が表示されます。
個人的にはまだ完全に活用できていませんが、今後期待できる機能です。
カラーインフューズドガラス背面に
ディスプレイ面の見た目はあまり変わっていないように感じますが、背面は大きく変わっています。
iPhone15 PlusとiPhone14 Plusのカラー・デザイン比較
項目 | iPhone15 Plus | iPhone14 Plus |
---|---|---|
前面センサー類 | Dynamic Island | ノッチ |
カラー | ブラック ブルー グリーン イエロー ピンク | ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED ブルー パープル イエロー |
デザイン | ベゼルが曲面 | フラット |
素材 | カラーインフューズドガラスの背面と アルミニウム | ガラスの背面とアルミニウム |
iPhone15 Plusの背面は今までのガラスとは違い、サラサラとした触り心地です。
淡く薄いカラーリングに磨りガラスが貼られているような質感で、指紋も気になりません。
新色はピンクとグリーンで、どちらも優しい色合いです。
重さが2g軽くなった
iPhone15 Plusのサイズ・重量は、iPhone14 Plusとほとんど変わりません。
iPhone15 PlusとiPhone14 Plusのサイズ・重量比較
項目 | iPhone 15 Plus | iPhone 14 Plus |
---|---|---|
本体サイズ | 高さ:160.9 mm 幅:77.8 mm 厚さ:7.80 mm | 高さ:160.8 mm 幅:78.1 mm 厚さ:7.80 mm |
重さ | 201 g | 203 g |
重さが2g軽くなりました!
体感的には差はありませんが、軽くなるという事実が大切です。
片手ですべてを操作するのは難しいサイズですが、重い!とう感じありません。
USB-C対応
iPhone15のシリーズでは、全モデルがUSB-C対応になりました。
Lightningからの卒業です。
これだけで「買い!」という方も多いのではないでしょうか。
価格はやや値上げ
iPhone15 Plusの価格は、iPhone14 Plusよりやや値上げしています。
iPhone15 Plusの価格
iPhone 15 Plusの価格 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 168,740円 | 190,080円 | 230,890円 |
いつでもカエドキプログラム | 85,580円 | 96,360円 | 116,050円 | |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る | |||
au | 通常 | 163,490円 | 184,850円 | 225,360円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 80,290円 | 91,330円 | - | |
詳細 | au公式ショップを見る | |||
ソフトバンク | 通常 | 163,440円 | 184,320円 | 224,640円 |
新トクするサポート(※2) | 46,800円 +別途 早トクオプション利用料12,100円 | 52,200円 +別途 早トクオプション利用料12,100円 | 63,360円 +別途 早トクオプション利用料12,100円 |
|
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る | |||
楽天モバイル | 通常 | 146,800円 | 167,800円 | 204,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※3) | 73,392円 | 83,880円 | 102,384円 | |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
Apple | 通常 | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月12日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 最大12,000円相当のポイント還元を利用した場合
iPhone14 Plusの価格
iPhone 14 Plus | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 通常 | 158,180円 | 179,520円 | 220,330円 |
いつでもカエドキプログラム | 79,220円 | 90,000円 | 111,250円 | |
詳細 | ドコモ公式ショップを見る | |||
au | 通常 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
スマホトクするプログラム | ||||
詳細 | au公式ショップを見る | |||
ソフトバンク | 通常 | 149,760円 | 167,760円 | 202,320円 |
新トクするサポート※1 | 44,160円 | 51,480円 | 65,400円 | |
詳細 | ソフトバンク公式ショップを見る | |||
楽天モバイル | 通常 | 135,900円 | 150,900円 | 180,900円 |
アップグレードプログラム | 67,944円 | 75,432円 | 90,432円 | |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
Apple | 通常 | 134,800円 | 149,800円 | 179,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
ドコモで比較すると、iPhone15 PlusとiPhone14 Plusの価格差は128GBで約6,000円(いつでもカエドキプログラム利用時)です。
この程度の価格差なら、断然iPhone15 Plusを選ぶのがおすすめです。
iPhone15 Plusを使ってわかったメリット5つ
iPhone15 Plusを1週間使用して感じたメリットは以下です。
- 背面が美しい
- 広角カメラの進化と光学2倍ズーム
- USB-C最高
- 大きいは正義
- iPhone15 Pro Maxに近づいたコスパのいい良端末
背面が美しい
iPhone15 Plusの背面は、カラーインフューズドガラスを採用しており、今までのiPhoneとは違った魅力があります。
指紋が付きにくいだけでなく、淡めのカラーの上にフロストカバーを付けたような質感で上品です。
背面ツルツル指紋ペタペタが苦手でProモデルを選んでいた方も、カラーインフューズドガラスなら欲しくなるかもしれません。
広角カメラの進化と光学2倍ズーム
Androidには1億画素を超えるものも多いため、1,200万画素では物足りなく感じてしまいます。
広角カメラがProモデルと同等の4,800万画素数になったのは嬉しいポイントです。
光学2倍ズームに対応したのもメリットですね。
USB-C最高
USB-Cコネクタ搭載で、充電に使うケーブルを一本化できるようになった方は多いでしょう。
Apple WatchやAirPodsをiPhone15 Plusにつないで充電することもできます。
大きいは正義
iPhone15 Plusの魅力は6.7インチの大型ディスプレイです。
動画をできるだけ大きな画面で見たい方はiPhone15 Plusが最適です。
普段はiPhone14 Proを使用しているせいか、iPhone15 Plusのディスプレイの大きさがより魅力的に感じました。
iPhone15 Pro Maxに近づいたコスパのいい良端末
iPhone15 Plusの価格はApple Storeで139,800円〜です。
キャリアのキャンペーンや割引を利用することで、実質58,730円〜購入できます。
実質価格とはいえ、このスペックのスマホが5万円台なのはコスパ良しと言わざるをえません。
iPhone15 Plusを使ってわかったデメリット2つ
iPhone15 Plusを数日使用して感じたデメリットは以下です。
- 思ったよりもバッテリーの進化がない
- リフレッシュレート最大60Hzは時代遅れ!?
思ったよりもバッテリーの進化がない
iPhone15 Plusのデメリットを挙げるなら、バッテリー持ちとリフレッシュレートです。
バッテリー持ちはiPhone14 Plusと同程度です。
実際に動画再生でテストしましたが、iPhone15と大きく変わりませんでした。
大型の端末は電池持ちがいいというイメージでしたが、iPhone15 Plusのバッテリー持ちは特別優れているという感じでもなさそうです。
リフレッシュレート最大60Hzは時代遅れ!?
iPhone15 Plusのリフレッシュレートは最大60Hzです。Androidでは最大120Hz以上のスマホが多くあります。
iPhone15 Plusは標準モデルとはいえ、Androidを含めるとハイスペックモデルです。
それにも関わらずリフレッシュレート最大60Hzはやや型落ち感があります。
やはりスクロールの荒さは気になりました。
iPhone15 Plusは大画面かつ機能も大幅に進化!
画像引用元:iPhone 15とiPhone 15 Plus – Apple(日本)
iPhone15 Plusを実際に使ってわかったメリット・デメリットを解説しました。
最後に、iPhone15 Plusをおすすめできる人、できない人を紹介します。
- スペックと価格のバランスがとれた端末が欲しい人
- カメラ性能も重視したい人
- 大画面のスマホが欲しい人
iPhone15 PlusはiPhone15 Pro Maxにかなり近づいた、コスパの良いスマホです。
広角カメラの画素数はiPhone15 Pro Maxと同様の4,800万画素です。
6.7インチという大画面スマホでありながら、重さは201gと軽量なのも魅力です。
- 格安スマホが欲しい人
- 超高性能なスマホが欲しい人
- 小さなスマホが欲しい人
iPhone15 Plusの価格は、iPhone SE(第3世代)や格安スマホに比べる高くなります。
iPhone SE(第3世代)はキャンペーン利用で3万円台で買えてしまうので、とにかく安いスマホが欲しい方にiPhone15 Plusは不向きです。
また、ベンチマーク最強のA17 Proチップがいい!背面はチタニウムがいい!望遠レンズも欲しい!という最強iPhoneを求める方は、iPhone15 Proモデルをおすすめします。
結論として、iPhone15 Plusは価格と性能のバランスの取れた大画面スマホといえます。
iPhone15 Pro Maxとのスペック差も縮まったので、背面の質感が気に入った方やコスパの良い大画面スマホが欲しい人にはぴったりの一台です。
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新のスマホの予約&購入はこちら