中学生におすすめのスマホ人気機種ランキング
  • 本記事には広告が表示されます

※本記事は2024年10月22日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

【2024年最新】中学生におすすめのスマホ5選!メリット・デメリットを紹介

この記事では、中学生におすすめのスマホ5機種と中学生にスマホを持たせるメリット・デメリットを紹介します。

中学生も大人と同様に、連絡手段としてスマホを使用するのが一般的です。

そのため、ニーズに応じて適切な機種を選定することをおすすめします。

中学生の子どもにスマホを購入しようと思っているものの、機種選びで迷っている人はぜひチェックしてみてください。

また、中学生がスマホを持つメリット・デメリットもあわせて紹介しています。

ショーケース プラス モバイルのスマートフォンの評価およびランキングは、対象のスマートフォンを販売しているメーカー公式サイトや携帯キャリアの公式情報、およびインターネットリサーチに基づき作成しています。スマートフォンのレーティング基準と評価方法はこちら

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!

中学生におすすめのスマホ人気機種ランキング

中学生におすすめのスマホ人気機種ランキング

中学生向けにおすすめのスマホとして、以下を紹介します。

いずれも2024年10月時点で販売されているスマホであるため、簡単に入手できます。

中学生におすすめのスマホ機種5選

スペック重視のものや価格重視のものなど、目的に応じて選べるようにさまざまな特徴を持つものをピックアップしました。

iPhone15

ドコモのiPhone15 Pro Max

画像引用元:iPhone15 Pro Max

iPhone15のスペック
画面サイズ6.1インチ
本体サイズ高さ:147.6 mm
幅:71.6mm
厚さ:7.80mm
重さ171 g
アウトカメラ広角:4,800万画素
超広角:1,200万画素
インカメラ1,200万画素
ストレージ128GB
256GB
512GB
CPUA16 Bionic
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーブラック
ブルー
グリーン
イエロー
ピンク
iPhone15の評価
総合評価A
カメラ性能4.0
処理性能4.5
画面性能4.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス4.5
メリット
  • 無印/Plus/Pro/Pro Maxの4機種から好みに応じて選べる
  • さまざまな用途に問題なく使用できる性能を備えている
  • 長期使用に向いている
デメリット
  • Pro/Pro Maxは高価である
  • 高負荷時の発熱が大きい
  • 無印/Plusは高リフレッシュレートに対応していない

長く快適に使えるスマホを探しているなら、iPhone15シリーズがおすすめです。

学習活動やゲームなどでスマホをハードに使う場合でも、ストレスを感じることはまずないでしょう。

無印/Plus/Pro/Pro Maxの4機種が販売されているため、価格やスペックを考慮して自分に合った1台を選びましょう。

特に、iPhone15 128GBならauとソフトバンクに乗り換えで実質24円〜と激安購入できます。

吹き出しアイコン

中学生の子どもはiPhoneを希望することが多いので、安く買うならiPhone15 128GBを選びましょう。

iPhone15の価格128GB256GB512GB
au通常131,400円販売終了販売終了
スマホトクするプログラム(※2)47円
詳細au公式ショップを見る
ドコモ通常130,625円販売終了販売終了
いつでもカエドキプログラム(※1)22,033円
詳細ドコモ公式ショップを見る
ソフトバンク通常130,896円販売終了販売終了
新トクするサポート(※3)53,712円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常131,800円153,800円187,800円
楽天モバイル買い替え
超トクプログラム(※4)
53,880円64,896円81,888円
詳細楽天モバイル公式サイトを見る
Apple通常112,800円127,800円157,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 5G WELCOME割を利用した場合
※2 au Online Shop お得割を利用した場合
※3 新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は10月3日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※4 最大12,000円相当のポイント還元を利用した場合

Google Pixel 8a

ソフトバンク Google Pixel 8a

画像引用元:Google Pixel 8a | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

Google Pixel 8aのスペック
ディスプレイ6.1インチ
本体サイズ高さ:152.1 mm
幅:72.7 mm
厚さ:8.9 mm
重さ188 g
アウトカメラ広角:6,400万画素
超広角:1,300万画素
インカメラ1,300万画素
バッテリー4,492 mAh(標準)
RAM8GB
ROM128GB
CPUGoogle Tensor G3
OSAndroid 14
認証指紋
カラーAloe
Bay
Porcelain
Obsidian
Google Pixel 8aの評価
総合評価A
カメラ性能4.0
処理性能4.5
画面性能4.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス5.0
メリット
  • アップデート提供期間が長く長期利用に向いている
  • 基本スペックは上位モデルと同じ
  • 価格が7万円台に抑えられている
デメリット
  • 耐久性・カメラ性能は上位モデルよりも劣る
  • ベゼルが大きい

Pixel 8aはGoogleが開発したスマホで、コスパに優れた廉価版モデルです。

最新のPixel 8と同じTensor G3を搭載し、処理能力も高く長く使ってもOK。

画像処理・文字起こし・生成などAI機能も豊富なので、今後のためにAIに慣れるのにも役立ちます。

耐久性やカメラ性能は上位モデルには劣るものの、基本スペックは同等で実質24円からと安く購入できます。

吹き出しアイコン

Pixel 8aはOSアップデート保証期間も長いので、長期利用を検討している方にもおすすめです。

Google Pixel 8aの価格割引適用時※詳細
Googleストア72,600円-公式サイトを見る
ドコモ84,480円7,414円公式サイトを見る
au80,000円47円公式サイトを見る
ソフトバンク77,760円24円公式サイトを見る
※ ドコモは乗り換えでいつでもカエドキプログラムを適用、auは乗り換えでau Online Shop お得割とスマホトクするプログラムを適用
※ ソフトバンクは「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は10月3日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。

Xperia 10 VI

ドコモ Xperia 10 VI

画像引用元:Xperia 10 VI SO-52E

Xperia 10 VIのスペック
SoCSnapdragon® 6 Gen 1
OSAndroid 14
5G対応
内蔵RAM/ROM6GB/128GB
ディスプレイサイズ/
解像度
6.1インチ/
2,520×1,080 FHD+
バッテリー容量5,000mAh
本体サイズ/
重量
155x68x8.3(mm)/
164g
メインカメラ構成800万画素(超広角)
4,800万画素(広角)
デュアルレンズカメラ
フロントカメラ800万画素
ハイレゾオーディオ対応
防水・防塵防水(IP5X/IPX8)、防塵(IP6X)
生体認証指紋
SIMカードnanoSIM/eSIM
カラーブラック
ホワイト
ブルー
詳細-
Xperia 10 VIの評価
総合評価A
カメラ性能3.5
処理性能4.0
画面性能4.0
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス4.0
メリット
  • Snapdragon 6 Gen 1搭載で処理能力アップ
  • メイン4,800万画素で夜間もキレイ
  • 5,000mAhの大容量バッテリーでトップクラスの電池持ち
  • 防水・防塵にも対応
デメリット
  • 超広角・フロントカメラが800万画素
  • 望遠カメラ廃止

Xperia 10 VIにはSnapdragon 6 Gen 1にSoCが搭載され、従来より処理能力が上がりました。

普段使いから軽いゲームアプリなら快適に動きます。

また、5,000mAhのバッテリー搭載で電池持ちに定評のあるシリーズなので、電池切れで連絡が取れなくなる心配が少ない機種です。

塾や習い事で一人になる機会が多い子どもに持たせるなら、Xperia 10 VIがぴったりでしょう。

吹き出しアイコン

軽くて電池持ちのいいスマホが欲しい方は、Xperia 10 VIを選びましょう。

項目価格割引適用時※詳細
ソニーストア69,300円-公式サイトを見る
ドコモ74,140円54,340円公式サイトを見る
au74,800円23,290円公式サイトを見る
ソフトバンク69,120円24円公式サイトを見る
楽天モバイル68,900円56,900円公式サイトを見る
UQモバイル52,800円17,790円公式サイトを見る
mineo68,640円-mineo公式サイトを見る
IIJmio69,300円54,800円公式サイトを見る
NUROモバイル68,800円-公式サイトを見る
OCN モバイル ONE74,140円-公式サイトを見る
※ドコモは乗り換えでいつでもカエドキプログラム利用時、au/UQモバイルは乗り換えでスマホトクするプログラム利用時、
ソフトバンクは「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は10月3日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
楽天モバイルは乗り換え&プラン申し込みのポイント還元時

iPhoneSE(第3世代)

iPhone SE3 ディスプレイ

iPhoneSE3(第3世代)
ディスプレイ4.7インチ
液晶ディスプレイ
解像度1,334 x 750
本体サイズ高さ:138.4mm
幅:67.3mm
厚さ:7.3mm
重さ144g
アウトカメラ広角:1,200万画素
インカメラ700万画素
バッテリー非公表
RAM4GB(非公表)
ROM64GB・128GB・256GB
CPUA15 Bionicチップ
認証指紋認証
カラーミッドナイト
スターライト
(PRODUCT)RED
ネットワーク5G対応
充電18W急速充電対応
詳細iPhone SE(第3世代)実機レビュー
iPhoneSE(第3世代)の評価
総合評価A
カメラ性能3.5
処理性能4.0
画面性能4.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス5.0
メリット
  • 廉価版なので価格が安い
  • 指紋認証が使える
  • コンパクトで軽い
デメリット
  • 画面が小さくシングルカメラである
  • バッテリー容量が少ない
  • MagSafeに対応していない

iPhoneSE(第3世代)は廉価版iPhoneの最新モデルです。

必要十分スペックと安い価格で、iPhoneが欲しい中学生の子供に持たせるときに検討したい1台となっています。

搭載しているSoCはiPhone13と同じA15 Bionicで、日常利用には十分ですが最新のiPhoneと比較すると性能面でやや劣ります。

重いゲームもある程度動かせるため、ディスプレイが小さく操作しにくいこととシングルカメラであることを受け入れられるならぜひ検討してみましょう。

iPhoneSE3(第3世代)64GB128GB256GB
au端末価格70,935円82,190円103,415円
スマホトクするプログラム(※2)47円~4,600円~33,775円~
詳細au公式サイトを見る
ドコモ端末価格73,370円在庫なし在庫なし
いつでもカエドキプログラム(※1)5,654円
詳細ドコモ公式サイトを見る
ソフトバンク端末価格73,440円在庫なし在庫なし
新トクするサポート(※3)22,008円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル端末価格64,000円70,900円85,900円
楽天モバイル買い替え
超トクプログラム(※4)
19,992円23,358円30,936円
詳細楽天モバイル公式サイトを見る
ワイモバイル端末価格73,440円81,360円99,360円
オンラインストア割引(※5)54,440円63,360円81,360円
詳細ワイモバイル公式サイトを見る
UQモバイル端末価格70,935円82,190円103,415円
割引後(※6)48,935円~60,190円~81,415円~
詳細UQモバイル公式サイトを見る
Apple端末価格62,800円69,800円84,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 5G WELCOME割を利用した場合
※2 au Online Shop割を利用した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は10月3日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 12,000ポイント円相当のポイント還元を利用した場合
※5 乗り換えでシンプル2 M/L契約した場合
※6 乗り換えで指定プランとオプションに加入した場合
吹き出しアイコン

iPhoneを安価に購入したいと考えているなら、iPhoneSE(第3世代)を検討してみましょう。

Galaxy S24 Ultra

au Galaxy S24 Ultra

画像引用元:Galaxy S24 Ultra | スマートフォン(Android スマホ) | au

Galaxy S24 Ultra
SoCSnapdragon 8 Gen 3
for Galaxy
5G対応
画面サイズ6.8インチ
本体サイズ高さ:162mm
幅:79mm
厚さ:8.6mm
重さ233g
アウトカメラ広角:2億画素
超広角:1,200万画素
望遠:1,000万画素(x3)
望遠:5,000万画素(x5)
インカメラ1,200万画素
メモリ12GB
ストレージ256GB
512GB
1TB
バッテリー容量5,000mAh
SIMカードnanoSIM/eSIM
カラーチタニウムグレー
チタニウムブラック
チタニウムバイオレット
Galaxy S24 Ultraの評価
総合評価S
カメラ性能4.5
処理性能4.5
画面性能5.0
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス4.0
メリット
  • 高いスペックを備えていて多用途に使える
  • Sペンが便利で学習活動にも使える
  • 大画面で操作しやすい
デメリット
  • ハイエンドスマホである分価格が高い

価格よりも性能を重視するのであれば、Galaxy S24 Ultraがおすすめです。

Snapdragon 8 Gen 3を搭載したハイエンドスマホで、日常利用からゲームまで幅広く使えます。

また、Sペンを利用すればメモを取ったり外国語を翻訳したりでき、学習活動においても便利に使えるのが魅力です。

長期利用を検討している人にとっても十分なスペックを備えているため、189,700円~と高価な1台ではあるもののおすすめといえます。

項目容量価格割引適用時※1詳細
au256GB198,800円77,800円公式サイトを見る
1TB※2228,800円95,800円
512GB※2208,800円83,800円
ドコモ256GB218,460円97,460円公式サイトを見る
512GB※2232,804円131,164円公式サイトを見る
1TB※2261,580円155,980円公式サイトを見る
SAMSUNG256GB189,700円-公式サイトを見る
512GB204,100円-
1TB233,000円-
※1 ドコモは機種変更でオンライン限定 機種購入割引といつでもカエドキプログラム適用時、auは乗り換えでスマホトクするプログラムとau Online Shop お得割を適用の場合
※2 オンラインショップ限定販売
吹き出しアイコン

重いアプリを使う人や長期利用を考えている人など、スペックを重視するなら見逃せない1台です。

中学生がスマホを持つメリット

中学生がスマホを持つメリット

中学生がスマホを持つことには、どのようなメリットがあるのかを紹介します。

代表的なメリットは以下の5つです。

それぞれの要素を以下で詳しく解説します。

スマホを所有するメリットは大きいため、ぜひ積極的に検討してみてください。

緊急連絡手段になる

中学生にスマホを持たせる大きなメリットの1つは、緊急時にすぐ連絡できる手段になることです。

保護者が見ていない時間に何らかの緊急事態が発生した場合、スマホがあればすぐに連絡できます。

また、スマホなら電話やメールだけでなく、LINEやSNSなど多くのアプリでを使用できます。

状況に応じて臨機応変に対応できるのは魅力的といえるでしょう。

ITリテラシーが身に付く

中学生からスマホを利用することで、ITリテラシーが高くなることもメリットの1つです。

スマホの使い方や情報発信のやり方、インターネットとの向き合い方など、日頃からスマホに触れていればでさまざまなことを学べます。

社会全体の流れから後れを取らないためにも、早いうちからITリテラシーを高めることは大切です。

吹き出しアイコン

今後はAI機能が必須になる可能性が高いので、子どものうちからスマホで慣れさせた方がいいかもしれません。

居場所を確認できる

中学生にスマホを持たせて必要な設定を済ませておけば、子どもが1人で行動する時も位置情報を確認できます。

また、各キャリアの位置情報確認サービスには、塾や自宅などの指定エリアへの出入りがあったときに保護者のスマホに通知する機能もあります。

共働き世帯や塾で帰りが遅くなる場合など、「子どもが今どこにいるのか?」と心配になるときに役立つ便利な機能です。

勉強に活用できる

中学生にスマホを持たせると、日々の勉強にも活用できます。

むしろ、最近は電子辞書や資料などを使用しなくとも、調べ物は全てスマホで解決してしまいます。

さらに、GeminiなどのAIチャットアプリも利用できるので、以前より簡単に必要な情報が調べられます。

AIに英会話の相手をしてもらったり練習問題を考えてもらったりすることもでき、使い方は多種多様です。

家族や友達とコミュニケーションがとれる

多くの中学生はスマホを所持しています。

そのため、友達とのコミュニケーションツールにスマホのメッセージアプリを使うのが一般的です。

LINEで連絡を取り合うだけでなく、グループを作って予定を立てるといった使い方をすることもあります。

同じように、家族とのコミュニケーションにも活用できます。

中学生がスマホを持つデメリット

中学生がスマホを持つデメリット

多くのメリットがある反面、中学生がスマホを持つことにはデメリットもあります。

代表的なデメリットは以下のとおりです。

スマホの恩恵を最大限享受するためにも、想定されるデメリットには前もって対策しておきましょう。

スマホ依存になる可能性がある

中学生にスマホを持たせる際は、スマホ依存にならないように十分注意してください。

スマホ依存を回避するための対策には、次のような例があります。

よくあるスマホ依存対策
  • 1日の利用時間を決めておく
  • ゲームや動画アプリは利用時間制限をかける
  • 深夜はSNS・LINEに制限をかける

あくまで上記は一例で、子供の性格にあわせて1番効果的な対策が必要となるでしょう。

また、過度な対策は子どもの自尊心に影響するため、適切な制限がどの程度かきちんと考えることも大切です。

SNSトラブルになることがある

中学生にスマホを持たせると、SNSやLINEなどの交流でトラブルが生じる可能性もあります。

代表的なトラブルの例は以下のとおりです。

SNSトラブルの例
  • SNSへの投稿に対する批判
  • 不適切な投稿による炎上
  • 誹謗中傷の被害・加害

保護者の目が届かない部分も多いため、予想外のトラブルが発生するリスクがあります。

場合によっては不法行為に加担する可能性も考えられるでしょう。

子供にスマホを持たせる際は、やって良いこと・悪いことの判断基準をしっかり教え、SNSトラブルの危険性を伝えることが大切です。

視力低下につながる

中学生の子供にスマホを持たせると、視力低下など健康面のデメリットも考えられます。

ゲームや動画・SNSに熱中するあまり、問題がある姿勢で長時間スマホを利用すると、ストレートネックなども心配になります。

利用時間等のルール決めはもちろん、利用中の姿勢など健康を害する使い方をしないよう注意しましょう。

ゲーム課金やモバイル通信で費用が膨れる可能性がある

子供にスマホを持たせる際は、ゲームの課金やデータ量の追加で、料金が膨れ上がる可能性があります。

ショップでも「勝手に課金されたから返金して欲しい」といった相談をよく受けます。

しかし、子供が勝手に課金したからといって、原則返金対応されることはありません。

課金関係のトラブルを防ぐために、子供にスマホを与える前に以下の対策例を組み合わせて、不要な課金ができない環境を整えるようにしましょう。

子供の課金対策例
  • 課金にはギフトカードを使用する
  • Apple IDやGoogleアカウントにクレジットカードを登録しない
  • クレジットカードは子供の目の届かないところに保管する
  • 最初から通信量が無制限のプランを契約する

事前に課金の上限額を決めておき、ギフトカードを登録しておくと管理がスムーズになるでしょう。

通信面では、月間データ通信量が無制限のプランを契約しておけば、高額の料金を請求される心配はありません。

中学生がスマホを持つ際の事前準備

中学生がスマホを持つ際の事前準備

中学生にスマホを持たせるときには、いくつか注意しておきたいことがあります。

以下では事前にチェックしておきたい3つのポイントをみていきましょう。

それぞれのポイントを詳しく紹介します。

おすすめのスマホルール

使いすぎやトラブルを予防するためにも、スマホを使うときの基本的なルールを定めておきましょう。

ルール化したい内容の例は以下のとおりです。

ルール化したい内容
  • ゲーム・動画の利用時間
  • 1ヶ月にアプリ課金していい金額・課金方法
  • スマホを利用していい時間帯
  • ルールを破った際のペナルティ
  • 利用時間等の制限をかけるか

上記のルールは保護者が勝手に決めるのではなく、子どもの意見を聞きつつ決めることが大切です。

双方が納得したうえで決めたルールであれば、守りやすくなるでしょう。

おすすめのフィルタリング

必要に応じてフィルタリング機能すれば、危険を避けやすくなります。

2024年10月時点で使用できるフィルタリングサービスは、以下のとおりです。

ルール化したい内容
  • iPhoneのスクリーンタイム
  • Googleファミリーリンク
  • キャリアのフィルタリングサービス

それぞれ使用できるデバイスと機能が異なるため、状況に応じて適したものを使用しましょう。

基本的には、iPhoneであればスクリーンタイムを、AndroidであればGoogleファミリーリンクを使用するのがおすすめです。

おすすめのスマホアプリ

中学生のスマホにどのようなアプリをインストールしておくとよいかを見ていきましょう。

ジャンル別におすすめのアプリを紹介します。

コミュニケーション用アプリ

家族や友達とのコミュニケーションをスムーズにするため、必要なアプリを忘れずにインストールしておきましょう。

コミュニケーション用としておすすめのアプリは以下のとおりです。

【コミュニケーション用】中学生におすすめアプリ
  • LINE
    →多くのユーザーが使用しているコミュニケーションアプリ
  • Spark
    →AIを活用してメールを一元管理できるアプリ
  • Whoscall
    →着信時に電話番号の情報を自動検索し、迷惑電話を識別するアプリ

学習用アプリ

勉強に使用するアプリを選ぶときは動画教材を使って勉強できるものがおすすめです。

高校受験の助けになるアプリも数多く配信されているので、上手に活用しましょう。

【学習用】中学生におすすめアプリ

上記のように、各分野でさまざまなアプリがリリースされています。

家庭の状況に応じて適したアプリを選び、より便利にスマホを使いましょう。

中学生のスマホでよくある質問

よくある質問

最後に、中学生におすすめスマホに関してよくある質問に回答します。

中学生にスマホはいらない?

中学生のスマホ所有率が70%以上と高いことから、スマホは必需品です。

クラスの環境によっては、スマホがないと友人同士のコミュニティに参加できなくなる可能性があります。

また、塾や習い事など1人で行動する際の緊急連絡用としても、スマホは有用です。

参考:スマホ所有率小学5年生で半数、中学2年生で8割を超える

中学生におすすめのiPhoneは?

iPhoneを購入する場合、スペックが十分で比較的安価に購入できるiPhone15を検討するといいでしょう。

型落ちスマホであるとはいえ、十分なスペックを備えているため日常利用・学習・ゲームと幅広く使用できます。

ソフトバンクは実質24円〜、auは実質47円〜と、2年返却を活用すれば激安な実質価格で購入できるのもポイントです。

中学生におすすめのandroidは?

Androidスマホを購入するなら、Pixel 8aがおすすめです。

こちらも各キャリアの2年返却を活用することで、実質24円〜と安価に購入できて、性能も十分なのでさまざまな用途に幅広く使用できます。

中学生のスマホを時間制限する無料アプリはある?

中学生のスマホの時間制限する無料アプリと無料でできる設定について紹介します。

以下の方法からぴったりなものを選び、スマホを購入したら早めに設定しておきましょう。

それぞれの機能を簡単に紹介します。

iPhoneの「スクリーンタイム」

iOS12以降のiPhoneには、アプリの利用時間やフィルタリングサービス等を設定できる「スクリーンタイム」が搭載されています。

スクリーンタイムを利用することで、各アプリの利用時間の確認・利用時間制限からフィルタリングまで、中学生の子ども向けの設定が可能です。

スクリーンタイムで設定できる内容
  • スマホの利用時間・アプリ別の利用時間確認
  • アプリ別・アプリのジャンル別の利用時間制限
  • 時間帯別にアプリ起動可否の設定
  • Safariの年齢帯別のフィルタリング設定
  • App Storeでのインストール・課金可否設定
  • 設定変更時のパスワード設定

スクリーンタイムを設定する際は、パスワードを設定して勝手に制限を解除できないようにしましょう。

Googleファミリーリンク

Googleファミリーリンクは、利用時間の制限から位置情報の確認まで子供のスマホをまとめて安全に設定できるGoogle製アプリです。

Googleファミリーリンクで設定できる内容
  • 利用時間の制限
  • アプリのインストールの随時承認
  • YouTubeの保護者向け管理機能
  • プライバシー保護設定
  • パスワード再設定
  • 位置情報の確認

保護者がiPhoneを使用していても、子どものスマホに各種制限を設定できます。

Androidスマホを購入する予定があるなら、必要に応じてGoogleファミリーリンクを活用しましょう。

アプリダウンロードはこちら
アップルストア グーグルプレイ

中学生のスマホ保有は事前ルールやフィルタリングがおすすめ

AQUOS sense7

中学生のスマホ所有率は70%を超えていて、生活必需品の1つといえます。

そのため、子どもにスマホを所持させることはほぼ必須といえるでしょう。

スマホ選びに悩んだときは、今回紹介した以下のスマホから子どもに合った1台を選んでみてください。

価格やスペックなど、何を重視するかによって適したスマホは異なります。

また、安全に使うためにも中学生にスマホを持たせる際は、利用ルールを決めたり必要に応じてフィルタリングしたりしましょう。

適切にスマホを使用すればコミュニケーションや学習に役立つだけでなく、ITリテラシーを高めることにもつながります。

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃からモバイル販売を中心に仕事してきた経験を活かし、わかりやすさを心がけて書いてます。 最近はAIに興味津々で、執筆の合間にChatGPTなど各種AIで遊んでいます。