【全36講座】キカガクの料金解説|長期コース79万円は実質23万円?
  • 2024年10月15日
  • 本記事には広告が表示されます

※本記事は2024年6月27日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

【全36講座】キカガクの料金解説|長期コース79万円は実質15万円?

今回は、株式会社キカガクが運営するプログラミングスクール「キカガク」の各コース料金について解説します。

教育訓練給付金制度対象のコースや無料で受けられる講座もあるので、ぜひ参考にしてください。

教育訓練給付制度とは、厚生労働省が働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的に、雇用保険制度の一環として行われている給付制度です。

項目
名前
キカガク
目的
学習/スキルアップ・就職/転職
・フリーランス・資格取得
授業
オンライン(講義)・オンライン(自習)
料金
792,000円(給付金なし)
158,400円(給付金あり)
料金詳細を見る
給付金
対象コースあり
詳細
https://www.kikagaku.ai/
キカガクの料金について
  • 最高「792,000円」
  • 最安「無料」
  • 給付金対象コースは最大64万円補助で「実質負担15万円」

\詳細はこちら/キカガク(公式サイト)

「cody」は、株式会社ショーケース(東証スタンダード:3909)の広告・メディア事業本部が運営しており、おすすめの「プログラミング」「Webデザイン」「Webマーケティング」など各スクール情報を編集部が随時更新中です。

この記事の監修者
水野真理子
(ファイナンシャル・
プランニング技能士)
監修者:水野
働きながら某スクールでプログラミングやデザインなど学び、未経験からWEB業界へ。最近は仕事の幅を広げるために動画編集スクールを検討中。ファイナンシャルプランナーの視点から、仕事に繋がるコスパの良いスクールを厳選してご紹介します。

キカガクの料金

キカガクの料金

キカガクのコースは、現在有料で29コース、無料で7コースがあります。

コースごとの料金は、次の通りです。

講座名料金備考
DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース792,000円給付金あり
AI/クラウド/IoT 入門コース16,500円
Azure OpenAI Service コース11,000円
コンピュータとプログラム長期コース受講で視聴可能
ディープラーニングハンズオンコース[e-ラーニング]
77,000円
[オープンコース]
165,000円
データエンジニアリング入門コース16,500円
データサイエンス入門コース16,500円
データサイエンス実践コース[e-ラーニング]
77,000円
[オープンコース]
110,000円
身近な事例でわかる IT 入門コース16,500円
DX ファーストステップコース16,500円
DX推進スキル標準対応ビジネス変革基礎コース16,500円
DX推進スキル標準対応データ活用基礎コース16,500円
DX推進スキル標準対応セキュリティ基礎コース16,500円
DX推進スキル標準対応テクノロジー基礎コース16,500円
Excel 初級~上級ハンズオンコース33,000円
G 検定対策講座長期コース受講で視聴可能
画像処理特化コース77,000円
IT・ソフトウェア基礎コース16,500円
機械学習実践コース[e-ラーニング]
77,000円
[オープンコース]
110,000円
Power Automate Desktop ハンズオンコース33,000円
Python アプリケーション開発コース77,000円
生成AI入門コース77,000円
生成AI実践コース264,000円
システム開発と情報セキュリティー長期コース受講で視聴可能
自然言語処理特化コース77,000円
SQL/NoSQL 入門コース16,500円
体験型DXリテラシー向上コース16,500円
UiPath Studio ハンズオンコース33,000円
Webの基礎長期コース受講で視聴可能
AI-900 資格試験対策コース無料
ChatGPT プロンプト入門コース無料
脱ブラックボックスコース無料
G検定対策テスト無料
ITパスポート対策テスト無料
Python&機械学習入門無料
Python 基礎入門コース無料

最も高いコースは「DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース」ですが、給付金が使えてお得なコースです。

また、最も安いコースは無料の7コースで、会員登録するだけで視聴できます。

\詳細は下記/キカガク(公式サイト)

▲目次に戻る

有料コース【全29】

まずは、キカガクの有料コース29コースから紹介します。

基礎を学べるコースや専門的に特化したコースまで種類が豊富ですよ!

DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース

DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コースは、初学者でも受講修了後にはAI・データサイエンス人材として働けるレベルのスキルを学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
受講期間6ヶ月
コンテンツ数45
学習時間17時間
修了後のスキル・データサイエンス、エンジニアの基礎習得
・AI 搭載のアプリケーションの企画・実装
・調査⼒、エラー解決⼒、問題対応⼒の習得
主な対象者・AIを組み込んだアプリケーションを作成したい
・機械学習・データサイエンススキルで転職を有利に進めたい
事前知識特になし
主な学習内容Python の基礎
データサイエンス機械学習・ディープラーニング
自然言語処理
API 開発の基礎
特記事項・1対1のメンタリング
・同期との交流
・転職サポート
・給付金利用可能
詳細公式HPで詳細を見る
このコースはキカガクで「長期コース」とも呼ばれており、メンタリングや転職サポートがついています。

また、教育訓練給付金制度の利用が可能で受講料の最大80%、64万円の給付が貰えるため、実質負担は15万円で済むのもポイントです。

受講料が安いにもかかわらず転職できるレベルのスキルを身に付けることができるので、「DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース」はキカガクのコースの中で最もおすすめです。

AI/クラウド/IoT 入門コース

AI/クラウド/IoT 入門コースは、AI、クラウド、IoTといった、これから必要になる情報系の知識の基礎を学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数60
学習時間4.5時間
修了後のスキル・AI に関する基礎知識習得
・クラウドに関する基礎知識習得
・IoT に関する基礎知識習得
事前知識特になし
主な学習内容AI・機械学習
クラウド
IoT
詳細公式HPで詳細を見る
このコースは、基礎的なITリテラシーを高めたいと考える方向けとなっています。

短時間かつ受講料が安いので、気軽に受けられるのがうれしいポイントです。

Azure OpenAI Service コース

Azure OpenAI Service コースは、Azure OpenAI ServiceやChatGPTといった生成AIの基本的な操作方法を理解し、業務に活用できるスキルの習得を目指せるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数10
学習時間1時間
修了後のスキル・基本的な操作方法習得
・業務に活用できるスキル習得
・注意すべきリスクの把握
事前知識特になし
主な学習内容Azure OpenAI Serviceとは
基本操作と応用方法
ChatGPTのよくある質問
詳細公式HPで詳細を見る
Azure OpenAI ServiceやChatGPTの概要を学びたい、業務で活用したいと考える方向けとなっています。

コンピュータとプログラム

コンピュータとプログラムは、コンピュータやプログラムの基礎知識が学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数12
学習時間1時間
主な学習内容IT とは
コンピュータの構成要素
OSとアプリケーション
プログラムとプログラミング
備考長期コース受講者のみ受講可能
詳細公式HPで詳細を見る
長期コース受講の方が、関連分野の基礎を固めたいと考えている場合に向いています。

ディープラーニングハンズオンコース

ディープラーニングハンズオンコースは、人工知能(AI)やディープラーニングに関する知識を有していると認定をもらえるE資格合格を目指せるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数20
学習時間8時間
修了後のスキル・「E資格」合格レベルの知識習得
・ AI モデル構築を実装できる
・データの前処理、ハイパーパラメータ調整
事前知識・Pythonの基礎知識
・NumPy・Pandas・Matplotlibの基本的な使い方
主な学習内容ディープラーニングの基礎
画像処理
時系列解析
自然言語処理
詳細公式HPで詳細を見る
E資格合格を目指している方に特に向いています。

データエンジニアリング入門コース

データエンジニアリング入門コースは、大量のデータを管理・処理するデータエンジニアリングの基礎を学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数8
学習時間1時間
修了後のスキル・基本的な概念と技術の理解
・オンプレミスとクラウドの特徴理解
・データベースとストレージの違いを理解
・分散処理の基本理解と大規模データの処理
事前知識特になし
主な学習内容データエンジニアリングとは
データ基盤の構築に必要な基礎知識
詳細公式HPで詳細を見る
実際の事例を用いて学べるので、わかりやすく理解しやすい講座となっています。

データ基盤の構築やデータの活用に挑戦したいと考えている方に向いています。

データサイエンス入門コース

データサイエンス入門コースは、データ分析の手法や考え方の基礎を短時間で学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数22
学習時間2時間
修了後のスキル・実務で使うデータや統計の概念や用語の理解
・ビジネスに役立つデータの扱い方の理解
・データ分析のアプローチをイメージできる
事前知識特になし
主な学習内容データサイエンスとは
データの基礎とデータ分析の基礎
データ分析の実践
データ活用の注意事項
詳細公式HPで詳細を見る
統計の基礎を知り、データ分析を実践形式で学ぶことで、ビジネスで役立つデータ分析ができるようになります。

データ分析の概念があいまいなのでしっかりと身につけたい、と考える方に向いています。

データサイエンス実践コース

データサイエンス実践コースは、より実践的かつ高度なデータ分析ができるスキルの習得を目指すコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数13
学習時間5時間
修了後のスキル・目的に合わせたデータ加工・可視化
・課題発見とデータ分析、仮説の検証、理論の反証
・分析結果の正しい解釈とレポートのまとめ
事前知識・Python&機械学習入門コース
主な学習内容データ分析
多変量解析
詳細公式HPで詳細を見る
データサイエンスのスキルをより向上させたい、と考える方向けとなっています。

身近な事例でわかる IT 入門コース

身近な事例でわかる IT 入門コースは、具体的な事例を通してIT知識の重要さが理解できるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数25
学習時間1.5時間
修了後のスキル・IT の活用イメージを掴んでいる
・IT 活用時のイメージができる
・IT学習のロードマップが見える
事前知識特になし
主な学習内容ファイル・アプリケーションの操作
データの保存や基本的なサービスの活用
身の回りのサービスの危険性
不便に見える規制やルールの理由
詳細公式HPで詳細を見る
まずはITやデジタルを学ぶモチベーションを持ちたい、と考える方に向いています。

DXファーストステップコース

DXファーストステップコースは、名前の通りDXを始めるうえでの基礎知識を学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数25
学習時間2.5時間
修了後のスキル・DX推進の背景~必要な技術の概要の理解
・DX推進のイメージを持つ
事前知識特になし
主な学習内容DXの推進とビジネストレンド
DXによる企業の変革
DXを支える根幹技術
DX推進のための IT リテラシー
DX推進のためのマインド・スタンス
DX推進の実例
詳細公式HPで詳細を見る
IT基礎を身につけてDXの推進を図りたい、と考えている方に向いています。

DX推進スキル標準対応ビジネス変革基礎コース

DX推進スキル標準対応ビジネス変革基礎コースは、DXを推進する人材の役割や習得すべきスキルなどについて学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数24
学習時間2.2時間
修了後のスキル・DX 推進に必要なビジネス関連のキーワードを知る
・ビジネス上の考え方をを知る
事前知識特になし
主な学習内容戦略・マネジメント・システム
ビジネスモデル・プロセス
デザイン
詳細公式HPで詳細を見る
ビジネス側からの視点でDXについて学びたい、キーワードを知っておきたいと考えている方に向いています。

DX推進スキル標準対応データ活用基礎コース

DX推進スキル標準対応データ活用基礎コースは、DXを推進するうえで特にデータ活用に関するスキルを学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数14
学習時間1時間
修了後のスキル・DX 推進に必要なテクノロジーに関するキーワードを知る
・AI・データサイエンスのキーワードや考え方を知る
・データを読み解く方法、データとの向き合い方を知る
事前知識特になし
主な学習内容データ・AIの戦略的活用
AI・データサイエンス
データエンジニアリング
詳細公式HPで詳細を見る
DX推進においてデータ活用の基礎知識を身につけたい、と考えている方に向いています。

DX推進スキル標準対応セキュリティ基礎コース

DX推進スキル標準対応セキュリティ基礎コースは、セキュリティに関する知識やスキルに特化した内容が学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数12
学習時間1時間
修了後のスキル・DX 推進に必要なセキュリティ関連のキーワードを把握
・セキュリティを考慮する上での考え方や知識習得
事前知識特になし
主な学習内容セキュリティマネジメント
セキュリティ技術
詳細公式HPで詳細を見る
DX推進に関わる中で、セキュリティ面の知識を習得したいと考えている方に向いています。

DX推進スキル標準対応テクノロジー基礎コース

DX推進スキル標準対応テクノロジー基礎コースは、DXを推進するうえで特にテクノロジーに関するスキルを学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数19
学習時間1.7時間
修了後のスキル・DX 推進に必要なテクノロジー関連のキーワードを知る
・ソフトウェア開発のキーワードや考え方を知る
・デジタルテクノロジーのトレンドを知る
事前知識特になし
主な学習内容ソフトウェア開発
デジタルテクノロジー
詳細公式HPで詳細を見る
DX推進においてソフトウェア開発、デジタルテクノロジーに関する基礎知識を身につけたいと考えている方に向いています。

Excel 初級~上級ハンズオンコース

Excel 初級~上級ハンズオンコースは、Excelの基礎的な使い方から関数、データ分析の仕方を学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数66
学習時間9.5時間
修了後のスキル・Excelの基本操作習得
・業務で利用する関数や可視化スキルの習得
・Excelでの簡単なデータ分析
事前知識特になし
主な学習内容データの入力と集計
データの検索と整理
データの連携
ショートカットキーでの操作
データの共有
表の作り方
グラフの作り方
関数を使ってデータ操作
ピボットテーブルを使ったデータ操作
Excel でのデータ分析
詳細公式HPで詳細を見る
Excelをより上手に利用して業務効率化を図りたい、データ分析を実施したいと考えている方におすすめです。

G検定対策講座

G検定対策講座は、AI・ディープラーニングの活⽤に関わる知識を証明できるG検定の取得を目指すコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数23
主な学習内容基礎数学
機械学習の手法
ディープラーニングの概要
ディープラーニングの手法
ディープラーニングの周辺知識
ディープラーニングの社会実装
備考長期コース受講者のみ受講可能
詳細公式HPで詳細を見る
G検定に合格したい、と考える方向けとなっています。

画像処理特化コース

画像処理特化コースは、ディープラーニング分野における画像処理に特化して学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数25
学習時間15時間
修了後のスキル・物体検出とセグメンテーションの理論理解と実装
・転移学習とファインチューニングの実装⽅法習得
・最新のアルゴリズムを用いた実装
事前知識
・ディープラーニングの基礎知識
・PyTorch の基礎知識
主な学習内容Semantic Segmentationとは
基本技術
モデルの歴史
annotation (labelme)
U-Net の実装
Semantic Segmentation 演習課題
Object Detection とは
基本技術
モデルの歴史
annotation (VoTT, labelImg)
SSD 実装
YOLO とその他データ拡張
Object Detection 演習課題
詳細公式HPで詳細を見る
AIを用いるうえでの画像処理スキルをさらに高めたい、と考えている方向けとなっています。

IT・ソフトウェア基礎コース

IT・ソフトウェア基礎コースは、コンピュータの操作方法やWeb、ネットワーク、セキュリティに関する技術的な知識を学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数34
学習時間4時間
修了後のスキル・IT技術成立の仕組みの全体像理解
・ソフトウェア開発のプロセスと開発方法、セキュリティや運用方法の理解
事前知識特になし
主な学習内容コンピュータとプログラム
Webの基礎技術
システム開発と情報セキュリティー
詳細公式HPで詳細を見る
ITツールやPCの仕組みを知りたい、これからIT分野の学習を始めていきたいと考えている方に向いています。

機械学習実践コース

機械学習実践コースは、機械学習アルゴリズムの実装に必要なプロセスを体系的に学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
受講形式e-ラーニングオープンコース
コンテンツ数16
学習時間10時間3日間
修了後のスキル・データ分析基礎と機械学習の実装⽅法習得
・評価指標を⽤いて判断できる
・課題の抽出と解決のアプローチを考えられる
事前知識特になし
主な学習内容Pythonの基礎
機械学習の基礎
詳細公式HPで詳細を見る
Pythonや機械学習について学び、データサイエンティストとしてデータ分析力と実装力を向上させたいと考えている方向けのコースです。

Power Automate Desktop ハンズオンコース

Power Automate Desktop ハンズオンコースは、マイクロソフト社が提供するRPA、Power Automate Desktopの使い方について学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数77
学習時間10時間
修了後のスキル・Power Automate Desktopの基礎・応用操作理解
・実業務での活用スキル習得
・RPA事例の実装方法を知る
事前知識特になし
主な学習内容コンピュータとプログラム
Webの基礎技術
システム開発と情報セキュリティー
詳細公式HPで詳細を見る
Power Automate Desktopを使って業務を自動化したい、と考えている方に向いています。

Python アプリケーション開発コース

Pythonアプリケーション開発コースは、機械学習に活用されているフレームワーク4つを活用しアプリケーション開発に生かすスキルを学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数28
学習時間12時間
修了後のスキル・FastAPI、Streamlit、Flask、Django の特徴把握と活用
・各フレームワークの活用と実装
事前知識・Python&機械学習入門
主な学習内容API 開発の基礎
Streamlit でのアプリ開発
Webページ制作の基礎
Flask の基礎
Flask でのアプリ開発
Djangoの基礎
日記帳アプリの作成
機械学習アプリの作成
詳細公式HPで詳細を見る
機械学習をフレームワークを活用してアプリケーションに組み込みたい、と考えている方向けのコースです。

生成AI入門コース

生成AI入門コースは、ChatGPTを業務に活用するための知識や方法について学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数29
学習時間3.5時間
修了後のスキル生成 AI の能力を引き出すための手法や考え方の理解
事前知識特になし
主な学習内容なぜ生成 AI について学ぶのか?
生成 AI でできること
LLMの仕組み
生成 AI の利用時の注意点
プロンプトエンジニアリングの基礎
生成 AI でできること
プロンプトエンジニアリングの実践
詳細公式HPで詳細を見る
生成AIを利用して業務の効率化を図りたい、と考えている方に向いています。

生成AI実践コース

生成AI実践コースは、事前知識がなくても2ヶ月間で生成AIに関する基礎から実践への応用へのスキルを身につけられるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数14
学習時間1時間
修了後のスキル・生成AIの基礎理解
・実務での生成AIの活用方法を知る
事前知識特になし
主な学習内容生成AI概論
生成AI実践
詳細公式HPで詳細を見る
実務での生成AIサービスの導入を本格的に検討している方におすすめです。

システム開発と情報セキュリティー

システム開発と情報セキュリティーは、関連する基礎知識や最新の動向、手法などについて学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数11
学習時間1時間
主な学習内容システム開発と情報セキュリティー
備考長期コース受講者のみ受講可能
詳細公式HPで詳細を見る
長期コース受講の方が、関連分野の基礎を固めたいと考えている場合に向いています。

自然言語処理特化コース

自然言語処理特化コースは、ディープラーニングを用いた自然言語処理に特化したコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数15
学習時間20時間
修了後のスキル・数値化⼿法について⽐較検討できる状
・⾃然⾔語処理の上流タスクをフレームワークを⽤いて実装できる
・BERTなど重要な⼿法の理解とフレームワーク実装ができる
事前知識・ディープラーニングの基礎知識
・PyTorch の基礎知識
主な学習内容自然言語の前処理
数値化の手法
自然言語処理のアノテーション
Seq2Seqと文章生成
Transformerと機械翻訳
BERTによる自然言語処理
GPTモデルの自然言語処理
詳細公式HPで詳細を見る
文書を自動分類をしたい、文書から特定の情報を取り出したいと考えている方に向いています。

SQL/NoSQL入門コース

SQL/NoSQL入門コースは、データ基盤の構築やデータ活用のために必要なSQLとNoSQLについて学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数10
学習時間0.6時間
修了後のスキル・SQLとNoSQLの活用イメージを持つ
・SQLの基本操作習得
事前知識特になし
主な学習内容SQL
NoSQL
詳細公式HPで詳細を見る
データエンジニアリングとして今後活躍していきたい、と考える方に向いています。

体験型DXリテラシー向上コース

体験型DXリテラシー向上コースは、シミュレーターを使った AI・機械学習の活用体験を通してDXを実際に体験しながら学べるワークショップ型のコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数5
学習時間2.5時間
修了後のスキル・DX、データサイエンス、AI、機械学習の違いを知る
・ビジネス課題に対するアプローチの仕方を知る
・DXプロジェクト全体像の理解
事前知識特になし
主な学習内容DX プロジェクト全体像
需要予測シミュレーター
顧客対応シミュレーター
外観検査シミュレーター
詳細公式HPで詳細を見る
実例を経験してDX推進を具体的にイメージしたい、と考えている方に特におすすめです。

UiPath Studio ハンズオンコース

UiPath Studioハンズオンコースは、RPAツールの中で人気の高いUiPathの使い方を学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数87
学習時間10時間
修了後のスキル・UiPath Studio の基礎から応用の操作を知る
・実業務での活用方法をイメージできる
・ワークフロー設計の注意ポイントを知る
事前知識特になし
主な学習内容UiPath Studio の基本操作
ワークフローの作り方
他アプリとの連携 (Excel 編)
他アプリとの連携 (Web 編)
ワークフローの公開
エラーが起きづらいワークフロー設計のポイント
中長期で活用できるワークフロー設計のポイント
詳細公式HPで詳細を見る
UiPathで提携業務を自動化したい、業務を効率化したい、と考えている方向けとなっています。

Webの基礎

Webの基礎は、Webの仕組みやアプリケーション開発、セキュリティなどを学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数11
学習時間1時間
主な学習内容Web の基礎技術
備考長期コース受講者のみ受講可能
詳細公式HPで詳細を見る
長期コース受講の方が、関連分野の基礎を固めたいと考えている場合に向いています。

無料コース【全7】

次に、キカガクが無料で提供しているコースを7つ紹介します。

無料なのでまずはここから学習してみるのもいいですね。

AI-900 資格試験対策コース

AI-900 資格試験対策コースは、AIの基礎やマイクロソフト社が提供するAI、Azureまで幅広く学べる資格対策コースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数17
学習時間1時間
主な学習内容AI入門
Microsoft と AI
Azure AI サービス
Cognitive Services
模擬テスト
資格取得に向けて
詳細公式HPで詳細を見る
AI-900の資格を取得したい、と考えている人に向いています。

ChatGPT プロンプト入門コース

ChatGPT プロンプト入門コースは、ChatGPTを業務に活用するための方法を学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数14
学習時間1.6時間
主な学習内容なぜ生成 AI について学ぶのか?
生成AIでできること
生成AIの利用時の注意点
プロンプトエンジニアリングの基礎
詳細公式HPで詳細を見る
生成Aiで業務を効率化したい、データ分析やプログラミング業務を効率化したい、といった方におすすめです。

脱ブラックボックスコース

脱ブラックボックスコースは、PyTorchを用いたディープラーニングの最新情報などについて学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数41
学習時間12時間
主な学習内容数学の基礎
ニューラルネットワーク
詳細公式HPで詳細を見る
AIや機械学習、ディープラーニングの理論や実装を学びたい、と考えている方に向いています。

G検定対策テスト

G検定対策テストは、G検定合格を目指す方向けの100問以上にわたったテストが受けられるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数31
学習時間5時間
主な学習内容AI とは
基礎数学
機械学習の手法
ディープラーニングの概要
ディープラーニングの手法
ディープラーニングの周辺知識
ディープラーニングの社会実装
詳細公式HPで詳細を見る
G 検定の合格を目指している方に特におすすめです。

ITパスポート対策テスト

ITパスポート対策テストは、国家試験であるITパスポートの合格に向けたテストが受けられるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数53
学習時間10時間
主な学習内容企業と法務
経営戦略
システム戦略
プロジェクトマネジメント
サービス・システムマネジメント
テクノロジーの基本理論
コンピュータとネットワーク
情報セキュリティ
詳細公式HPで詳細を見る
ITパスポートの合格を目指している方に特におすすめです。

Python&機械学習入門

Python&機械学習入門は、Pythonと機械学習の基礎を54の豊富なコンテンツで学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数54
学習時間8時間
主な学習内容微分
線形代数
単回帰分析
重回帰分析1
Python 速習
単回帰分析の実装
重回帰分析の実装
演習問題
統計
詳細公式HPで詳細を見る
これからPythonや機械学習を学びたい、と考えている方に向いています。

Python基礎入門コース

Python基礎入門コースは、Pythonの基礎やライブラリの扱い方、実装までを学べるコースです。

コースの概要は、次の通りです。

項目内容
コンテンツ数16
学習時間1.5時間
主な学習内容Pythonの基礎
ライブラリ
総演習
詳細公式HPで詳細を見る
Pythonでアプリを作りたい、データ分析や機械学習に活用したい、と考えている方に特におすすめです。

キカガクとは

キカガク

画像引用元:キカガク公式サイト

ここからはキカガクの基本情報や無料説明会への参加方法、問い合わせ方法について解説します。

キカガクの基本情報

キカガクの基本情報は、次の通りです。

項目
名前
キカガク
目的
学習/スキルアップ・就職/転職
・フリーランス・資格取得
授業
オンライン(講義)・オンライン(自習)
料金
792,000円(給付金なし)
158,400円(給付金あり)
料金詳細を見る
給付金
対象コースあり
詳細
https://www.kikagaku.ai/

また、キカガクの特徴は以下の通りです。

キカガクの特徴
  • コースが細分化され豊富
  • 無料コースでも内容が充実
  • 長期コースなら転職サポートや給付金がある

キカガクは、コースが豊富で無料コースも内容が充実しているのが大きな特徴です。

また、長期コースなら転職サポートがあり、なにより受講料の実質3割負担で済む給付金の利用が可能なところも、うれしいポイントです。

キカガクの無料説明会申し込み方法

残念ながら、キカガクに無料カウンセリングや無料体験はありません。

しかし会員登録は無料で、登録することで無料コースの受講が可能になります。

以下、無料会員登録の手順です。

  1. 公式サイトの「無料で試してみる」をタップする
    キカガク申込み手順
  2. 氏名など連絡先を入力する
    キカガク申込み手順
  3. その他必要事項を入力する
    キカガク申込み手順
  4. 「送信」をタップする
    キカガク申込み手順

会員登録は簡単でメリットが大きいので、ぜひ試してみましょう!

キカガクへのお問い合わせ方法

何かわからないことがあってキカガクに問い合わせたい場合には、個人お問い合わせフォームから問い合わせることが可能です。
キカガク-問い合わせフォーム

画像引用元:キカガク-問い合わせフォーム

問い合わせから1営業日以内に、登録したメールアドレスへ返事がきます。

料金のことやニーズに合ったコースに関することなど、様々な内容に回答してくれます。

活用しましょう。

\●/

▲目次に戻る

【まとめ】キカガクの料金・コース内容

まとめ

以上、キカガクの各コースの料金について解説しました。

キカガクはコースが豊富なな一方でコース選びが大変ですが、どんなコースがあるのか、どのような内容を教えてくれるのかをしっかり把握すれば、迷わずに決めることができます。

ここで紹介したコースごとの特徴を踏まえ、自分に一番合ったコースを検討することをおすすめします。

そして、もし分からないことがあった場合には問い合わせフォームを活用してみましょう。

丁寧な回答とともに、今後のロードマップまで明確になると思いますよ。

▲目次に戻る

この記事を書いた人
メインでシステムエンジニア的な仕事をことをする傍ら、兼業でライターもしている。現在はネットワークスペシャリストの合格を目指して勉強中だが、覚えなきゃないことがありすぎて、受けると周りに言ってしまったことに後悔し始めている。将棋で記憶力の向上を図る毎日。

プログラマー、デザイナーに人気!MacBookが特別価格で販売中

MacBook

快適なプログラミング、デザインにはMacを使用するのがおすすめです。今なら「Apple認定整備済み【未開封品】MacBook M2,2022年モデル」がReYuuストアで特別価格で販売しています。

Apple公式よりかなりお得!

モデルReYuuストアApple公式
MacBook Pro 13インチ M2 8GB/256GB¥145,800¥178,800
MacBook Air 13インチ M2 8GB/256GB¥134,800¥164,800
※2023年9月7日時点の価格です。

Appleのメーカー保証が1年間付属していますので、万が一不具合が起こったとしても安心です。

ReYuuストアで使える¥2,000オフクーポンコード配布中

自社サイト「ReYuuストア」で使えるクーポンもこの記事を見ている方限定で発行中です!

ReYuuストア

各モールでも販売中

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング