キュレオは自宅でも学べる?通学との違いとは|プログラミング教室QUREO
  • 2024年10月23日
  • 本記事には広告が表示されます

キュレオは自宅でも学べる?通学との違いとは|プログラミング教室QUREO

小学生向けプログラミング教室の「QUREO(キュレオ)」。

本記事では、キュレオを自宅でも学べるかどうかについて調査しました。

結論を申し上げると、キュレオの教材は自宅からアクセス可能ですが、学習塾での利用が前提になっています。

本記事では、キュレオを自宅から学ぶことについて、詳細を解説します。

キュレオの自宅学習まとめ
  • キュレオプログラミング教室での利用が前提
  • 自宅からも教材へのアクセスは可能
  • 個人向けのサービス(オンライン会員)は現在は提供されていない
項目
QUREOQUREOQUREO(キュレオ)
目的
プログラミング学習
授業
講義
入会金
教室により異なる
授業料
教室により異なる
授業料を確認する
教材費
無料
体験
無料体験あり
公式HP
https://qureo.jp/

「ショーケース プラス」は株式会社ショーケース(東証スタンダード:3909)の広告・メディア事業本部が運営。当カテゴリでは「プログラミングWebデザインWebマーケティング」等のスクール情報を主に更新中です。

キュレオは自宅からアクセス可能だが学習塾での利用が前提

キュレオは自宅からアクセス可能だが学習塾での利用が前提

キュレオは自宅からアクセス可能ですが、学習塾やプログラミング教室での利用が前提です。

キュレオの利用規約が2022年5月に改定された際、次の文面が追加されています。

本サービスは、原則として「QUREO プログラミング教室」に在籍する生徒を対象とする旨を追記致しました。出典:利用規約の改訂について

「QUREO プログラミング教室」とは、「学習塾やプログラミング教室運営者向けに提供されたプログラミング学習教材パッケージ」を用いたプログラミング教室のことです。

オンラインで直接利用者に教材を提供する形態は、現在のところ提供されていません。

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

▲目次に戻る

キュレオの提供形態

キュレオの提供形態

もともと、キュレオの提供形態は以下2種類がありました。

  • QUREOプログラミング教室:学習塾やプログラミング教室に対して提供される、教材および運営パッケージ
  • オンライン会員:個人向けサービス

現在提供されているのは、QUREOプログラミング教室のみです。

QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室は、「プログラミング教室を運営する事業者向けのキュレオを利用したプログラミング教室」のことです。

学習塾やプログラミング教室などがQUREOプログラミング教室を採用しています。

全国に3,500教室以上あり、国内では最大規模のプログラミング教室といえるでしょう。

費用やスケジュール、利用できるサービスは利用する教室ごとに異なります。

オンライン会員

オンライン会員は、公式サイトでユーザー登録することで教材を利用できるものです。

以下の2種類のプランがありました。

  • フリープラン:無料プラン
  • プレミアムプラン:有料プラン
フリープランもプレミアムプランも現在新規申し込みできません

フリープラン

フリープランはお試し利用向けのプランで、利用できる機能が一部に制限されているものです。

フリープランは2024年10月現在申し込みできず、新規利用はできない状態です。

プレミアムプラン

プレミアムプランは、キュレオの全機能を利用できるプランです。

プレミアムプランは2021年2月に新規受付を終了し、サービス提供も2024年12月31日をもって終了する予定です。

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

▲目次に戻る

キュレオのお試し利用なら自宅のみでも利用できる?

キュレオのお試し利用なら自宅のみでも利用できる?

以前は、お試し利用(フリープラン)であれば、オンラインでかんたんに申し込みできました。

2024年10月現在は、お試し利用であってもキュレオプログラミング教室に行く必要があります。

お試し利用を検討されている方は、最寄りのキュレオプログラミング教室のサイトから申し込むようにしてください。

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

▲目次に戻る

キュレオの教材は自宅からアクセスできる?

キュレオの教材は自宅からアクセスできる?

キュレオの教材はクラウド上にあるため、自宅からもアクセス可能です。

プログラミング教室から発行されるIDとパスワードを入力することで、教材にログインできます。

自宅でも取り組ませたいという場合は、自宅にPC環境を準備しましょう。

キュレオの推奨環境

キュレオの推奨環境は次のとおりです。

【PCの場合】
Windows 10/11
Mac OS 10.15 以降 13.00以下
Google Chrome 最新版
CPU:Intel Core i5 2.2GHz 以上
メモリ:4GB 以上

【iPadの場合】
▼端末
iPad Air3
iPad 第6〜9世代

▼iOS
iPadOS15.0~iPadOS16.5

※上記以外の環境についてはQUREOの動作自体が保障されておりません。

※QUREOの利用には、パソコンやネットワークの接続の環境等、様々な原因が影響するため、上記推奨環境で必ずしも動作を保証するものではありません。

出典:【お知らせ】QUREO(キュレオ)ご利用推奨環境のご案内

キュレオの強みは講師のサポートを受けられること

キュレオは通学形式での利用が前提のため、講師から直接サポートを受けられることが特徴です。

わからない点をそのままにすることがないため、安心です。

自宅で学習を進める場合は、講師のサポートを受けられない点に注意してください。

出席できない場合はオンライン授業を利用できる

一部の教室では、生徒が出席できない場合、オンライン授業に参加したり、わからないことがあった際に講師に質問したりすることができます。

想定されている欠席のケースは、以下のとおりです。

  • 感染症対策
  • 大雪・台風等の災害
  • その他緊急事態発生時
  • ※教室によっては対応できない場合あり

この「オンライン振替制度」があるかどうかは教室によって異なるため、個別に確認するようにしてください。

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

▲目次に戻る

自宅学習型プログラミング教室と比較したときのキュレオのメリット

自宅学習型プログラミング教室と比較したときのキュレオのメリット

子ども向けのプログラミング教室の中には、オンラインで自宅から学べるタイプの教室もあります。

ここでは、自宅学習型プログラミング教材と比較した場合のキュレオのメリットについて解説します。

キュレオのメリット
  • 講師が対面でサポートしてくれる
  • クラスメートがいるためモチベーションが向上する
  • 学習に集中できる環境がある
  • PCの用意が不要

講師が対面でサポートしてくれる

通学型であるキュレオは、講師が対面でサポートをしてくれます。

一人ひとりに合わせた対応となり、サポートが手厚い点がメリットです。

一方、オンライン教材はチャットやビデオ通話を通じたサポートになるため、質問しづらい場合があります。

わからない点を放置して進めてしまうリスクがあり、良い学習体験を積めない可能性があるでしょう。

クラスメートがいるためモチベーションが向上する

学習塾やプログラミング教室では、クラスメートがいるため、モチベーションを維持しやすいでしょう。

クラスメートと交流することで、コミュニケーション能力が養われる副次的な効果も見込めます。

一方、オンライン型の教室は、自宅で一人で学習するためモチベーションを維持するのが難しく、途中で学習を中断してしまうことも考えられます。

学習に集中できる環境がある

キュレオプログラミング教室は学習に集中できる専用の環境が整っているため、学習効率が向上します。

一方、自宅では学習に集中できる環境を整えるのが難しい場合があります。

家族やその他の活動の影響を受けやすく、気が散りやすいでしょう。

PCの用意が不要

キュレオプログラミング教室では、教室が用意している端末を利用できるため、ご家庭でPCやタブレットを用意する必要がありません。

端末代の出費がないため、初期費用を軽減できます。

※一部の教室ではご家庭からの持ち込みPCを使います。

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

▲目次に戻る

自宅学習型プログラミング教室と比較したときのキュレオのデメリット

自宅学習型プログラミング教室と比較したときのキュレオのデメリット

キュレオのデメリットについても触れていきます。

キュレオのデメリット
  • 他の習い事との時間調整が必要
  • 送り迎えが発生する

他の習い事との時間調整が必要

キュレオは通学形式であるため、塾のスケジュールに合わせなければなりません。

他の習い事と時間調整する必要があり、スケジュール管理の手間がかかります。

送り迎えが発生する

プログラミング教室の場所によっては、通学に時間や費用がかかったり、親が送り迎えしたりする必要があります。

送り迎えや通学のためのコストが発生する可能性があり、負担がかかります。

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

▲目次に戻る

キュレオが向いているご家庭

キュレオが向いているご家庭

キュレオが向いているご家庭の特徴を見ていきましょう。

自宅だと集中できない

子どもが学習する際、自宅だとなかなか集中できない場合は、キュレオが適してきます。

キュレオは整った環境で学習できるため、集中して学ぶことができます。

自宅に子ども専用のPCがない

子ども専用のPCがない場合も、キュレオが適しています。

キュレオなら、プログラミング教室のPCで学習できるため、端末を準備する必要がありません

共用PCにありがちな、子どもが必要なファイルを誤って削除してしまうリスクも回避できます。

※一部の教室では家庭からの持ち込みPCを利用します

子どもが質問するのが苦手

オンラインプログラミング教室での質問サポートは、チャットやビデオ通話を利用するのが一般的です。

質問するのが苦手な場合、対面でサポートを受けられるキュレオのほうが適しています。

親による学習サポートが難しい

オンラインプログラミング教材を使った学習では、保護者が学習をサポートする場面が発生します。

時間的な都合などで保護者による学習サポートが難しい場合は、講師によるサポートが受けられるキュレオが適しているでしょう。

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

▲目次に戻る

キュレオの自宅学習まとめ

まとめ

キュレオの自宅学習についてまとめると、次のとおりです。

キュレオの自宅学習まとめ
  • キュレオプログラミング教室での利用が前提
  • 自宅からも教材へのアクセスは可能
  • 個人向けのサービス(オンライン会員)は現在は提供されていない

\詳細は下記/QUREO(公式サイト)

キュレオの学習プログラムは、全国に3,500教室あるキュレオプログラミング教室に在籍することで利用できます。

自宅から教材にアクセスすることは可能ですが、キュレオプログラミング教室での利用が前提です。

お試し利用もキュレオプログラミング教室へ申し込む必要があるので、気になる方は最寄りのキュレオプログラミング教室を検索してみてください。
▲目次に戻る

この記事を書いた人
codyのライター。OA機器の法人営業を12年経験。中小企業に対し、基幹システムやサーバー、ビジネスフォン、Webサイトを納めてきました。社内SEとお客さまの橋渡し役だったため、技術的なことをわかりやすく噛み砕いて説明するのが得意。会社員時代に初級シスアドとファイリング検定の資格を取得しています。

プログラマー、デザイナーに人気!MacBookが特別価格で販売中

MacBook

快適なプログラミング、デザインにはMacを使用するのがおすすめです。今なら「Apple認定整備済み【未開封品】MacBook M2,2022年モデル」がReYuuストアで特別価格で販売しています。

Apple公式よりかなりお得!

モデルReYuuストアApple公式
MacBook Pro 13インチ M2 8GB/256GB¥145,800¥178,800
MacBook Air 13インチ M2 8GB/256GB¥134,800¥164,800
※2023年9月7日時点の価格です。

Appleのメーカー保証が1年間付属していますので、万が一不具合が起こったとしても安心です。

ReYuuストアで使える¥2,000オフクーポンコード配布中

自社サイト「ReYuuストア」で使えるクーポンもこの記事を見ている方限定で発行中です!

ReYuuストア

各モールでも販売中

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング