テックジム株式会社が運営しているプログラミングスクールの「テックジム」。
「授業をしない定額制プログラミングスクール」として誕生し、新しい学びのスタイルとして注目を集めました。
今回は、techgym(テックジム)の口コミ・評判をピックアップして紹介します。
項目 | |
名前 | テックジム |
目的 | 学習・転職・副業 |
授業 | 講義 |
料金 | 22,000円/月(料金詳細を見る) |
給付金 | なし |
体験 | 一部あり |
詳細 | https://techgym.jp/ |
- 月額2万2,000円の定額制
- インプットとアウトプットを同時並行でできる学習スタイル
- 授業をせず学習教材のみが提供される
(ファイナンシャル・
プランニング技能士)
techgym(テックジム)の特徴
techgym(テックジム)は、他のプログラミングスクールと比較して下記のような特徴があります。
- 月額2万2,000円の定額制
- インプットとアウトプットを同時並行でできる学習スタイル
- 授業をせず学習教材のみが提供される
月額2万2,000円の定額制
techgym(テックジム)の受講料は、毎月2万2,000円の定額制です。
提供される教材やサポートは使い放題なので、学べば学ぶほどコスパをよくすることが可能です。
- Python基礎コース
- Google Apps Scriptコース
- Ruby on Railsコース
- AIエンジニア養成コース
- スマホアプリ開発コース
ひとつのコースを学び終えたら他のコースにチャレンジしたり、複数のコースを渡り歩いて自分に相性のいい分野を探したりすることも可能です。
インプットとアウトプットを同時並行できる学習スタイル
techgym(テックジム)では、インプットをアウトプットを同時並行できる学習スタイルを構築しています。
「学んでからコーディングする」のではなく学びながらコーディングする形式なので、スキルの習得にかかる時間を飛躍的に短縮できるようになりました。
最低限エンジニアとして現場に出れるだけのスキルを習得するには平均600時間かかると言われていますが、techgym(テックジム)では200時間で完結できるようアレンジされています。
授業をせず学習教材のみが提供される
techgym(テックジム)は講師による一斉授業やマンツーマンのコーチングがおこなわず、基本的に学習教材の提供のみをおこないます。
閲覧したい分野の教材を自分で選択し、自分の好きなペースで進められるので、「授業についていけない」という挫折が起こりません。
自分で調べる力が身につき、エラーが出てもめげないメンタルも醸成できます。
自分が書いたコードを添削してもらったり、カリキュラム以外のことを気軽に質問できたりする体制は整っているので、自学自習スタイルでも孤独感がないことが強みです。
techgym(テックジム)のコース・料金
techgym(テックジム)で提供しているコースは、下記の5つです。
- Python基礎コース
- Google Apps Scriptコース
- Ruby on Railsコース
- AIエンジニア養成コース
- スマホアプリ開発コース
料金は、いずれのコースを選択した場合でも月2万2,000円に統一されています。
今後もコースの拡充が予定されているので、未経験の方はもちろん、既にエンジニアとして実務経験があり新たなスキルアップを目指す方にもおすすめです。
techgym(テックジム)の良い評判・口コミ
ここからはtechgym(テックジム)の良い評判を紹介していきます。
入会初日からコーディングにチャレンジするのが特徴であり、繰り返しエラーと戦っているうちに実務で困らないレベルのコーディングスキルが身につきます。
また、講師から積極的に答えを教えることをしないので、自分で調べながら解決できるスキルも習得できるのです。
会社に属さないフリーランスエンジニアや小規模プロジェクトへの参画を検討しているエンジニアになると、特に重視するスキルと言えるでしょう。
学び方が現場のエンジニアと同じであることが、ギャップの解消に役立っているのでしょう。
X(旧Twitter)にあった良い口コミ
他にもX(旧Twitter)にはこんな口コミがありました!
今月から始めたテックジム姫路Python基礎コース、息子は今回、お父さんと参加。
会員の家族や友達、同僚だれでも一人は無料で同時受講可能、学生は月謝半額、授業受け放題という太っ腹!一人では踏み出せなくても、だれかと一緒なら始めやすいもの。良いシステムだと思います。 pic.twitter.com/2Jy1cfT5Vd— penguin-penguin-penguin (@penguin19872869) March 12, 2020
月額22,000円で通い放題のプログラミング教室「テックジム」。Python、Google App Script、スマホアプリ開発の3つのコースがあります。小学校の時に通った公文式を思わせる超実践的スタイル。転職や副業に強みを持ちたい方にオススメ?
https://t.co/cVIvPKlXyU pic.twitter.com/UVHtTn1C0Q— 株式会社エビとも (@ebitomo_co_jp) August 23, 2022
techgym(テックジム)受講生のなかには、家族・友人・同僚と誘い合って利用している方がいるようです。
既にエンジニア経験のある人が参加することもあり、多様な受講生がいる様子が伝わります。
就職・転職・副業・今いる会社での昇進など、さまざまなキャリアプランに役立ちそうですね。
techgym(テックジム)の悪い評判・口コミ
techgym(テックジム)には、良い口コミだけでなく悪い口コミもあるので注意しましょう。
techgym(テックジム)は自学自習スタイルを基本とするプログラミングスクールであり、学ぶ意欲がないと無駄になりやすいことが難点です。
コーディングのつまづきや細かな質問には現役エンジニアが対応してくれますが、自ら質問しなくてはいけない点に注意しておきましょう。
そのため、手取り足取り1から丁寧に教えてほしい方や、人見知りで自ら質問できない方には向かない可能性が高いです。
また、転職サポートの提供などはないので、学んだことをキャリアにどう活かすかは自分次第と思っておきましょう。
X(旧Twitter)にあった不安な口コミ
今話題のテックジムさん、
・学ぶ姿勢がないのはダメ
・社会的常識が欠如しているのはダメ
・誰でもスキルが手に入るとか言うのはダメとか、この記事では非常に良いことを、おっしゃってますねぇ。(ご自分できちんと実践されているかは知らんけど)https://t.co/2ZNmzJfbw4
— なかつがわ (@someone7140) December 25, 2021
うーむ、テックジムというプログラミング学習のサービスがあって、なかなかに良いサービスなのだが休会届けの締めが前月の10日ってちょっとなぁ。22000円空費することになった。教材がよく出来てるので通信講座に切り替えようかと思ったんだけど意欲減退。システムがそうなってるからっていう
— mtkw (@mtkw_t) January 26, 2020
techgym(テックジム)では、「こんな人はプログラミングスクールに来ないでください」という内容のブログを公開しています。
学ぶ姿勢がない方やカウンセリングの時間を忘れてしまう方は、学習を継続できる可能性が低いという見解を出しているので注意しましょう。
ある程度自制心をもってスケジュール通りに勉強できる人が、techgym(テックジム)で大成できるタイプと言えそうです。
また、休会システムに関する口コミも確認できたので、入会時に締め切り日などをしっかり確認しておきましょう。
techgym(テックジム)の申し込み手順
無料カウンセリングで聞くことのできる内容は、下記となります。
- プログラミングの学習法について
- エンジニアのキャリア形成について
- 質問対応する現役エンジニアについて
- 提供コース・料金・支払方法の詳細
- 解約や休会などのルール
- techgym(テックジム)ならではの強みや工夫
techgym(テックジム)では、入会案内など手続きに関することはもちろん、プログラミング学習の効果的な方法やエンジニアのキャリア形成についてもカウンセリングしてくれます。
カリキュラムの内容など細かい部分を聞き、自分にとって相性がよさそうだとわかった段階で始めて入会を検討するのでも問題ありません。
以下、techgym(テックジム)の無料カウンセリング申込み手順です。
- 手順1:公式サイトの「無料カウンセリング」をタップ
- 手順2:希望日をタップ
- 手順3:希望時間をタップ
- 手順4:必要事項を入力して「次へ」をタップして画面の指示に従う
techgym(テックジム)のまとめ
techgym(テックジム)は「授業をしない定額制プログラミングスクール」であり、自学自習スタイルによる自由な学びを提供しています。
短期間で一気にプログラミング学習したい方はもちろん、時間をかけてマイペースに学びたい方にも相性がよいので、ぜひ検討してみましょう。
月額2万2,000円と破格であること、最低入会期間などの制約がかなり少ないことなども強みとなっています。
- 月額2万2,000円の定額制
- インプットとアウトプットを同時並行でできる学習スタイル
- 授業をせず学習教材のみが提供される