格安SIMの中でもトップクラスの安さで注目を集めているIIJmio。
安さだけでなくキャンペーンも非常に魅力的なIIJmioですが、実際どのようなキャンペーンを実施しているか分からない人も多いのではないでしょうか。
この記事では、2025年2月に実施されているIIJmioのキャンペーンをまとめて紹介します。
IIJmioの申し込みを検討している人は参考にしてみてください。
- 2025年2月10日:キャンペーン情報を更新しました。
- 2025年2月10日:IIJmioの過去のキャンペーンまとめを更新しました。
【2025年1月最新】IIJmioキャンペーンまとめ
2025年2月時点で、IIjmioは8つのキャンペーンを実施しています。
どれも豪華なものばかりですので、契約前にしっかり目を通して確認しておきましょう。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】
- 特典内容:スマホの大特価セール
- 適用条件:音声SIMもしくは音声eSIMをMNPで申し込みし、同時に対象端末を申し込みする
- 期間:2025年2月4日~2025年3月31日
トクトクキャンペーンのスマホ大特価セールは、音声SIMもしくは音声eSIMをMNP転入で申し込んだ方が対象のキャンペーンです。
人気のスマホの大特価セールで、一番安い端末は110円から購入することができます。
端末は数量限定なので、目的の端末がある人は早めに申し込むようにしましょう。
現在対象になっているスマホは以下の通りです。
機種 | のりかえ価格(一括払い) | のりかえ価格(24回払い) |
---|---|---|
moto g24 | 110円 | 6円 |
Redmi 14C[4GB/128GB] | 110円 | 6円 |
OPPO A55s 5G | 110円 | 6円 |
iPhone SE(第2世代)[64GB] | 110円~ | 6円~ |
nubia lvy | 110円 | 6円 |
Mode1 RETRO Ⅱ | 980円 | 42円 |
OPPO A79 5G | 980円 | 42円 |
Redmi 12 5G[4GB/128GB] | 5,980円 | 250円 |
AQUOS wish4 | 9,980円 | 418円 |
arrows We2 M07 | 9,980円 | 418円 |
motorola edge 40 neo | 14,800円 | 618円 |
Google Pixel 6a | 14,800円 | 618円 |
AQUOS sense8 | 19,800円 | 826円 |
Redmi 12 5G[8GB/256GB] | 19,800円 | 826円 |
moto g64 5G | 19,800円 | 826円 |
arrows We2 Plus M06[12GB/256GB] | 24,800円 | 1,035円 |
OPPO A3 5G SUPERVOOC急速充電器SET | 24,800円 | 1,035円 |
Nothing Phone (2a) | 26,800円 | 1,118円 |
iPhone SE(第3世代)[64GB] | 26,800円~ | 1,118円~ |
Redmi Note 13 Pro+5G | 27,800円 | 1,160円 |
Google Pixel 7[8GB/128GB] | 29,800円 | 1,243円 |
iPhone 11 [64GB] | 29,800円 | 1,243円 |
OPPO Reno11 A SUPERVOOC急速充電器SET | 29,800円 | 1,243円 |
らくらくスマートフォンLite MR01 | 29,800円 | 1,243円 |
Google Pixel 7a | 37,800円 | 1,576円 |
motorola edge 50 pro | 39,800円 | 1,659円 |
Xperia 5 IV[8GB/256GB] | 39,800円 | 1,659円 |
AQUOS R8 | 39,800円 | 1,659円 |
Galaxy S22 (au版) | 39,800円 | 1,659円 |
iPhone SE(第3世代)[128GB] | 39,800円~ | 1,659円~ |
iPhone 11 [128GB] | 39,800円 | 1,659円 |
AQUOS sense9[6GB/128GB] | 44,800円 | 1,867円 |
Xperia 10 Ⅵ | 49,800円 | 2,076円 |
Galaxy S22 (docomo版) | 55,800円 | 2,326円 |
iPhone 12 Pro Max[512GB]整備済品 | 59,700円 | 2,489円 |
Galaxy S22 Ultra 5G(docomo版) | 59,800円 | 2,493円 |
nubia Flip 5G | 59,800円 | 2,493円 |
Google Pixel 7 pro[12GB/128GB] | 59,800円 | 2,493円 |
AQUOS sense9[8GB/256GB] | 59,800円 | 2,493円 |
iPhone 12 Pro[256GB]整備済品 | 62,800円 | 2,618円 |
Google Pixel 7 | 64,980円 | 2,709円 |
motorola razr 40 ultra | 69,800円 | 2,909円 |
Google Pixel 7 pro[12GB/256GB] | 69,800円 | 2,909円 |
Google Pixel 8 | 69,800円 | 2,909円 |
iPhone 14[128GB] | 87,800円 | 3,659円 |
Xiaomi 14T Pro | 89,800円 | 3,743円 |
Google Pixel 7 pro[12GB/128GB] | 94,800円 | 3,951円 |
Xperia 1 V[16GB/512GB] | 109,800円 | 4,577円 |
motorola razr 50 | 119,900円 | 4,997円 |
motorola razr 50 ultra | 149,800円 | 6,243円 |
AQUOS R9 pro 純正ストラップケースセット | 169,800円 | 7,076円 |
全ての対象機種 | 公式サイト |
AndroidからiPhoneまでさまざまな機種が対象になっています。
格安SIMのキャンペーンの中ではトップクラスに豪華になっているので、スマホの買い替えを検討している人は、これを機に買い替えしてみると良いでしょう。
なお、以下の条件ではキャンペーンで適用外になってしまうので、注意してください。
- エントリーコードやパスコードによる申し込み
- 価格.comやBIC SIMからの申し込み
- 過去1年以内に同様のキャンペーンを利用している場合
- 初期契約解除制度で契約解除した場合
- 新規契約で申し込みした場合
他社から乗り換えでスマホが特別価格
- 特典内容:スマホが最大105,000円引き
- 適用条件:音声SIMもしくは音声eSIMをMNPで申し込みし、同時に対象端末を申し込みする
- 期間:2023年11月1日~終了日未定
「他社から乗り換えでスマホが大特価」は、期間限定のスマホ大特価セールとは違い、終了日未定で開催されているキャンペーンです。
IIJmioへのMNP乗り換えと同時に対象端末を申込みすると、端末価格が最大105,000円割引になります。
スマホ大特価セールの対象スマホ以外にも割引価格で購入できるスマホがあるので、キャンペーンページをチェックしてみてください。
割引価格で購入できるのは、1契約者あたり1台までです。
同時に複数台を申し込みした場合は、最も割引額の大きい端末のみ割引価格が適用されます。
ギガプランとセットで端末を大幅割引
- 特典内容:タブレット・PC・ルータなどの端末が最大31,820円割引
- 適用条件:期間内にIIJmioと端末をセットで申し込み
- 期間:2023年11月1日~未定
IIJmioギガプランとタブレット・PC・ルーターなどの端末をセットで購入すると、最大31,820円の割引が受けられます。
MNPでの乗り換えだけでなく、新規申し込みの場合も適用可能です。
現在の割引対象機種は以下の通りです。
機種 | 回線セット特価(一括払い) | 回線セット特価(24回払い) |
---|---|---|
Aterm MP02LN SA※ | 110円 | 6円 |
LTE対応SIMフリーホームルーター PIX-RT100※ | 8,980円 | 376円 |
AIR-tra1 | 16,800円 | 701円 |
AIR-2 | 27,800円 | 1,160円 |
Redmi Padモバイルルータセット | 29,800円 | 1,243円 |
Redmi Pad Pro[6GB/128GB] モバイルルータセット | 29,800円 | 1,243円 |
+F FS050W | 32,800円 | 1,368円 |
iPad Air(第4世代)[64GB] Wi-Fi+Cellular | 42,979円 | 1,793円 |
Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 [8GB/256GB] モバイルルータセット | 59,800円 | 2,493円 |
OPPO Pad 2モバイルルータセット | 74,800円 | 3,118円 |
Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 [12GB/512GB] モバイルルータセット | 76,800円 | 3,202円 |
セール対象端末や価格は変更されることがあるので、詳しくはキャンペーンページをチェックしてみてください。
トクトクキャンペーン+【音声SIM割引】
- 特典内容:5ギガプランと10ギガプランの月額料金が最大6ヶ月間割引
- 適用条件:音声SIMまたは音声eSIMを5ギガプランまたは10ギガプランで申し込む
- 期間:2025年2月4日~2025年3月31日
キャンペーン期間中にギガプランの音声SIMまたは音声eSIMを5ギガプランまたは10ギガプランで申し込みすると、最大6ヶ月間月額基本料金が割引されます。
割引額は以下の通りです。
- 5ギガプラン:450円割引(通常料金950円)×最大6ヶ月間
- 10ギガプラン:500円割引(通常料金1,400円)×最大6ヶ月間
申し込みから半年間、5ギガプランが500円、10ギガプランなら900円で使えるチャンスです!
家族割引も申し込みすればさらに100円割引されて、5ギガプランが400円で使えます。
この機会に、家族みんなでIIJmioへの乗り換えを検討してみるのはいかがでしょうか。
ただし、すでにIIJmioを利用している人のプラン変更は特典対象外となるので注意してください。
トクトクキャンペーン+【音声SIMデータ増量】
- 特典内容:10~50ギガプランのデータ容量が最大6ヶ月間10GB増量
- 適用条件:音声SIMまたは音声eSIM(10~50GB)を申し込む
- 期間:2025年2月4日~2025年3月31日
10ギガ~50ギガプランに申し込みすると、最大6ヶ月間データ容量が10GB増量されるキャンペーンです。
10ギガプランの場合、トクトクキャンペーン+【音声SIM割引】も同時に適用されるので、半年間月額900円で20GBのデータ容量が使えます。
増量の対象となるのは音声SIMまたは音声eSIMのみで、データSIMやSMSは対象外となるので注意してください。
また、すでにIIJmioを利用している人のプラン変更も特典対象外です。
トクトクキャンペーン+【通話定額オプション割引】
- 特典内容:通話定額オプションが最大7ヶ月間0円
- 適用条件:通話定額オプションに申し込みする
- 期間:2025年2月4日~2025年3月31日
通話定額(電話かけ放題)オプションに加入すると、最大7ヶ月間オプション料金0円で利用できます。
IIJmioには3つの通話定額オプションがありますが、それぞれの割引額と割引適用期間は以下の通りです。
- 通話定額5分+:500円×最大7ヶ月間割引
- 通話定額10分+:700円×最大7ヶ月間割引
- かけ放題+:1,400円×最大3ヶ月間割引
適用条件は特になく、IIJmioを新規に申し込む人からすでに利用中の人まで、誰でも利用できます。
格安SIMの通話料金は高くつきがちなので、すでにIIJmioを契約している人も、これを機に利用してみると良いでしょう。
ネットとSIMセットで月額660円割引
- 特典内容:IIJmioとIIJmioひかりを同時契約で永年月額料金660円割引
- 適用条件:IIJmioとIIJmioひかりの両方を契約する
- 期間:終了日未定
IIJmioとIIJmioひかりの2つを同時に利用すると、660円の割引を受けられます。
申し込みなどの手続きも不要なので、IIJmioを利用しているもしくは検討している人は、IIJmioひかりも合わせて検討してみると良いでしょう。
注意点は、UQモバイルやドコモなどのセット割と異なり、IIJmioひかり1回線につき、1台分の割引しか適用できない点です。
主要キャリアのセット割は光回線1回線に対してスマホ10回線などできますが、IIJmioはできないという点を覚えておきましょう。
家族割引
- 特典内容:1回線あたり毎月100円割引
- 適用条件:同一mioIDでギガプランの音声SIM(eSIM)を契約する
- 期間:2024年10月1日~未定
家族割引は、同一mioIDで契約しているIIJmioの格安SIMが1回線当たり100円安くなるキャンペーンです。
家族割引の適用条件は以下の通りです。
- ギガプランの音声SIM・音声eSIMを2回線以上利用していること
- 案内メールの受信設定を「ON」にしていること
- 登録メールアドレスが有効であること
- 家族割引に申し込んでいること
実際に適用するうえで、難しい手続きはありません。
ただし、2回線以上契約したうえで家族割引を申し込まないと適用にならないので、申し込みを忘れないことが大切です。
家族割の適用を考えている人は、2回線目を契約したタイミングで同時に家族割の申し込みも完了させましょう。
なお、家族割が適用できるのはmioID1つにつき5回線までです。
5回線以上の契約は適用外になるので、事前に把握しておきましょう。
IIJmioで併用できるキャンペーン
IIJmioは多くのキャンペーンを実施していますが、中には併用できるものとそうでないものがあります。
併用できるキャンペーンを忘れて損してしまうケースも多いので、しっかり確認しておきましょう。
はじめに、新規契約時に併用できるキャンペーンについてです。
- トクトクキャンペーン+【音声SIM割引】
- トクトクキャンペーン+【音声SIMデータ増量】
- トクトクキャンペーン+【通話定額オプション割引】
- ギガプランとセットで端末を大幅割引
- ネットとSIMセットで月額660円割引
- 家族割引(複数契約の場合)
「トクトクキャンペーン+」として開催されているキャンペーンは、他のトクトクキャンペーンとも併用できます。
新規契約の場合は、MNPが条件になっているキャンペーン以外は利用できるものがほとんどです。
しっかり自分に合ったキャンペーンを見つけて契約しましょう。
次にMNP(電話番号引継ぎ)する場合に併用できるキャンペーンについてです。
- トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】
- トクトクキャンペーン+【音声SIM割引】
- トクトクキャンペーン+【音声SIMデータ増量】
- トクトクキャンペーン+【通話定額オプション割引】
- ギガプランとセットで端末を大幅割引
- ネットとSIMセットで月額660円割引
- 家族割引(複数契約の場合)
MNPを利用してIIJmioを契約するパターンが最も多くキャンペーンを活用できます。
端末も豊富に選べるので、端末を切り替えたい人はスマホ大特価セールを利用しましょう。
最後にすでにIIJmioを利用している人向けのキャンペーンです。
- トクトクキャンペーン+【通話定額オプション割引】
- 家族割引(複数契約の場合)
機種変更の場合は、ほとんどのキャンペーンが利用できません。
対象者は多くないと思われますが、事前にしっかり確認しておきましょう。
IIJmioをキャンペーンフル活用で申込む方法
ここではIIJmioに申し込む場合に、損せずお得に申し込む方法を実際の手順を踏まえて解説していきます。
今回は利用者が最も多いと思われる音声SIMを例に手順を進めていきます。
まずはじめに、格安SIMの契約もしくは乗り換えに際して必要になる以下の情報を準備しておきましょう。
- クレジットカード
- 本人確認書類
- 連絡用のメールアドレス
- (乗り換えの場合)MNP予約番号
実際に申し込み際の手順は以下の通りです。
- IIJmio公式サイトで「ご購入・お申し込み」ボタンを選択する
- 「事前支払いしたものはない」を選択する
- 「他社から乗り換え(MNP)」を選択する
- 契約するSIM、プラン、端末を選択する
- (必要な場合のみ)家族分の申し込みを「もう1枚申し込む」を選択する
- MNP予約番号や乗り換え前の情報を入力する
- 契約者情報を入力して本人確認書類を提出する
- 申し込み内容を確認して注文を確定させる
- 申し込み受付完了
申し込みに際して注意したいのは、MNP予約番号の有効期限です。
電話番号の引継ぎで必要になるMNP予約番号には、発行してから15日間の有効期限があります。
有効期限を過ぎてしまうと、再発行が必要になってしまうので、期限が過ぎないように乗り換えの2~3日前を目途に取得するようにしましょう。
【終了済み】IIJmioの過去のキャンペーンまとめ
ここでは、すでに終了したIIJmioのキャンペーンをまとめています。
過去にエントリーしたキャンペーンを確認したい人や、IIJmioのキャンペーンの内容や時期などの傾向を知りたい人は参考にしてみて下さい。
キャンペーン名称 | 開催時期 | 適用条件 | 特典内容 |
---|---|---|---|
トクトクキャンペーン スマホ大特価セール | 2024年9月3日~2025年2月3日 | ギガプランと対象端末を同時に申し込み | 端末価格の割引 |
トクトクキャンペーン【音声SIM データ増量・通話定額オプション割引】 | 2024年9月3日~2025年2月3日 | 5~50ギガプランを「音声SIM」または「音声eSIM」で新規申し込み | データ容量を最大6ヶ月間5GB増量 |
トクトクキャンペーン【大容量プラン 音声SIM割引】 | 2024年9月3日~2025年2月3日 | 30ギガ以上の音声SIMプランに申し込み | 最大6ヶ月間月額料金が400円割引 |
データeSIM初期費用1,100円割引 | 2024年9月3日~2025年1月22日 | ギガプラン・データeSIMの申し込み | 初期費用1,100円割引 |
2週間限定タイムセール【AQUOS sense8】 | 2024年12月3日〜2024年12月16日 | ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をMNPで契約して、AQUOS sense8を同時に購入 | 約45%OFF |
IIJmioのキャンペーンでよくある質問
最後にIIJmioに関して、よくある質問を解説します。
スマホ大特価セールはすでに契約している人も使える?
2025年2月時点ですでに契約中の人が利用できる端末割引キャンペーンは実施されていません。
今後契約者向けの端末割引特典が実施される可能性はあるので、キャンペーン情報を逐一チェックしておきましょう。
端末割引で端末を購入して解約するとどうなりますか?
そのため、理由もなくすぐに解約してしまうと端末代金が請求される可能性があります。
IIJmioで端末を購入する場合は、すぐに解約する可能性があるかどうかをしっかりチェックしておきましょう。
通話定額オプション割引特典中に解約すると料金はどうなる?
もちろん解約した分料金はかからなくなるため、必要であれば解約しても良いでしょう。
注意点は、再度契約したときに同じ特典が使えないという点です。
解約後に再契約する可能性は低いと思いますが、解約したら再度同じ特典を受けられないという点は覚えておきましょう。
IIJmioのキャンペーンでお得に契約しよう
本記事では、2025年2月時点で実施されているIIJmioのキャンペーンについて解説しました。
IIJmioで現在実施されているキャンペーンは8種類です。
特に端末割引に関するキャンペーンが豪華で、端末によっては10万円以上安く購入できる場合もあります。
購入できる端末の種類も非常に多いので、自分にぴったりの端末が見つかるでしょう。
また、その他にもデータ容量追加特典や通話定額無料特典など、キャンペーンは非常に充実しています。
IIJmioを検討している人は、豪華なキャンペーンを実施している今のうちに契約すると良いでしょう。
IIJmioの基本情報 | |
---|---|
\お得情報/ キャンペーン | ・スマホ大特価、最安値110円! ・10GB~50GBプラン最大6ヶ月間10GB増量 ・通話定額オプションが最大7ヶ月間無料 |
月額基本料 | 【音声通話機能付きSIM・eSIM】 ・2GB:850円 ・5GB:990円 ・10GB:1,500円 ・15GB:1,800円 ・20GB:2,000円 ・30GB:2,700円 ・40GB:3,300円 ・50GB:3,900円 【SMS機能付きSIM】 ・2GB:820円 ・5GB:970円 ・10GB:1,470円 ・15GB:1,780円 ・20GB:1,980円 ・30GB:2,680円 ・40GB:3,280円 ・50GB:3,880円 【データ通信専用SIM/タイプDのみ】 ・2GB:740円 ・5GB:900円 ・10GB:1,400円 ・15GB:1,730円 ・20GB:1,950円 ・30GB:2,640円 ・40GB:3,240円 ・50GB:3,840円 【データeSIM/タイプDのみ】 ・2GB:440円 ・5GB:660円 ・10GB:1,100円 ・15GB:1,430円 ・20GB:1,650円 ・30GB:2,340円 ・40GB:2,940円 ・50GB:3,540円 |
平均速度 | 下り:58.61Mbps 上り:10.77Mbps Ping値:57.84ms 測定件数:16,140件 |
速度制限時の通信速度 | 300Kbps |
音声通話 | 11円/30秒 ※家族同士の通話なら8.8円/30秒 |
通話オプション | ・通話定額5分:500円/月 ・通話定額10分:700円/月 ・かけ放題:1,400円/月 |
セット割 | IIJmioひかり:660円/月 |
繰り越し | 可能(翌月まで) |
手続き方法 | オンライン、店舗 |
初期費用 | 3,300円 |
契約期間 | なし |
違約金 | なし |
テザリング | 可能 |
留守番電話 | 可能 |
通信方式 | 4G、5G |
選べる回線 | ドコモ回線、au回線 |
追加データ料金 | 1GB:220円 |
支払い方法 | クレジットカード |
SIMの種類 | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
運営会社 | 株式会社インターネットイニシアティブ |
詳細 | 公式サイト |